TOP

  • サイトマップ

浮世絵,アートギャラリー,歴史,科学,お城百科 のサイトマップ

TOP

開始ページ(TOP) もっちゃんのサイトトップページ(総合案内)

浮世絵

浮世絵 目次 浮世絵へのご招待 目次。催しなども随時紹介
浮世絵雑話 浮世絵のもろもろ9項目を書いています。
東洲斎写楽 写楽は謎の浮世絵師。写楽の謎について紹介します。
葛飾北斎 葛飾北斎、彼については意外なことが多かったのでそれを記します。
歌川広重 広重の東海道五三次、この東海道五三次に興味深い説がありました。
喜多川歌麿 歌麿の自画像を見つけたので紹介しています。
浮世絵の歴史 墨一色の墨摺絵から多色の重ね刷りの錦絵までの流れをまとめました。
浮世絵類考 岩波文庫に「浮世絵類考」の本を見つけましたので紹介します。
浮世絵師列伝 草創期の菱川師宣から明治期の絵師まで、60名近くが紹介されています。
版型と寸法 「大判」とか「中判」、現在の単位では?
浮世絵の値段 浮世絵の当時の値段はいくらぐらいなのか?
私の写楽論 私なりに写楽の謎を解こうと調べたことをまとめていっています。
参考のまとめ [写楽別人説一覧]いろいろな写楽別人説(20説ほど)を紹介しています。
[葛飾北斎の年表]浮世絵師の活動期間を調べるため参考
[歌川国貞の年表]浮世絵師の活動期間を調べるため参考
浮世絵参考書籍

東洲斎写楽関連を15冊、葛飾北斎関連を5冊、その他6冊紹介しています。

用語集 浮世絵関連でよく使われる言葉、用語についての詳解。
浮世絵リンク集 浮世絵関連のリンク集です。

ページのトップ

Art Gallery

展示場 案内所 作品の展示場、ちょっと役立ちそうな情報、まめ知識
展示場

写真ギャラリー

京都の名所

金閣寺,銀閣寺,清水寺 他

京都の名所写真作品集

ほとけの里

富貴寺とその周辺の石仏

ほとけの里写真作品集

宇佐神宮

緑と朱の調和が美しい

宇佐神宮写真作品集
参考展示 [切り絵] 宮田雅之さん関連の資料等を表示
[篆刻] 刻ってみよう 篆刻の刻り方を概説

ページのトップ

歴史のおもしろ話

歴史のおもしろ話 教科書に載らないような話を集めています。
邪馬台国の謎 九州説、近畿説のある邪馬台国はどこ?。
黄門さまの嘘? 黄門さまは本当に諸国漫遊にでかけたのでしょうか??
別部穢麻呂 弓削道鏡に敵対した和気清麻呂って誰?。
志賀島の金印 志賀島で発見された金印は本物なのか? 実は謎あり?
石高と広さ 加賀100万石などいわれますがこの「石」って何?。
平清盛 平家物語にも、白河法皇のご落胤だとする噂話があるそうです。
式部と少納言 紫式部と清少納言は犬猿の仲?
源義経 源義経(牛若丸)は美形だったのか?
書籍の紹介 「邪馬台国はなかった」「邪馬壹国の論理」「邪馬一国の道標」の紹介

ページのトップ

科学散策

科学散策 目次 科学散策の表紙
トピックス ビッグバン以降の科学的な出来事をWeb新聞風に時系列にまとめています。
宇宙の誕生〜 宇宙の誕生〜人類の誕生までの出来事
人類の誕生〜 人類の誕生〜コペルニクスまでの出来事
コペルニクス〜 コペルニクス〜1900年までの出来事
1900年〜 1900年〜現在までの出来事
数値ラボラトリー

本や雑誌で紹介された計算事例(過程を示さず結果だけのものを含む)を追試したり、私が興味を抱いた計算を行ったページです。

地球の大きさ 紀元前240年ころにはエラトステネスが既に算出しています。
宇宙での距離 物差しを使えない宇宙での距離はどのようにして測るのでしょうか?
太陽の寿命 太陽のが全て石炭とした場合は5000年程度で燃え尽きてしまいます。
分子の大きさ アボガドロ数を使って分子の大きさを推定してみました。
空気の重さ 1立方mの空気の重さを計算しました。意外に重たいです。
重力エネルギー 重力エネルギーを計算する式を導出してみました。
忙中閑話 記事に関連したよもやま話、ちょっとした息抜き
物理定数 出会う都度追加の予定
数の数え方 兆の上は京、その上は?  3割3分3厘 厘の下は?
夜があるのはなぜ オルパーズのパラドックス
地球の誕生日 地球の誕生日は如何して知るの?
時代の区分 地球の時代の区分。宴王代、太古代、原生代、顕生代など
暦について 暦はどのようにして始まり、いかに変化していったのか?
王冠とアルキメデス アルキメデスが判定。王冠は純金でなかった!!
気体の液化 周囲より低い温度はどうしてつくるのでしょうか??
最低温度 温度に低い限界があるって知ってます?

アインシュタインへの誤解

「数学者のポアンカレは,特殊相対論とはとんど同じような理論を提案していたという事実もある。」ですって。

解説記事 記事を解説してみました。
ビッグバン

ガモフが1946年に主張したのが始まり、証拠も見つかっています。

月の誕生 月の誕生にはいくつかの説があります。
人類の祖先 人類は猿人、原人、旧人、新人に分けられています。
光の速度 木星の衛星のイオの食の変動をもとにレーマーが算出。
アボガドロ数

同温、同圧のもとでは同体積中に同数の分子が存在する。

特殊相対性原理 非日常的な世界、できるだけ簡単に説明しました。
科学関連リンク集 科学関連のリンク集です。

ページのトップ

お城百科

お城百科 目次 お城百科 目次。訪問した城を地図で表示
お城の写真展示

松本城姫路城など32の城の写真を展示しています。簡単なまめ知識、見所なども紹介。目次で32の城一覧できます。いままでの登城は以下のとうりです。

お城の雑学 天守 其の壹 天守関連の基礎知識をまとめました(其の壹)
天守 其の貳 天守関連の基礎知識をまとめました(其の貳)
櫓関連の基礎知識をまとめました
城門 城門関連の基礎知識をまとめました
石垣 石垣関連の基礎知識をまとめました
ことば 城独特なことばやわかりにくいことばを都度まとめています。
お城の参考資料 お城関連書籍を集めました
お城の関連リンク集 お城関連のリンク集です

ページのトップ

ご近所散策

ご近所散策 私の住んでいる街(京都府、八幡市)に関連するリンク集です。

その他

更新履歴 過去の更新履歴です。
独り言 日々感じたことや思ったことを気ままに記しました
メール送信 管理人へメールが送れます。