TOP

忙中閑話 (数の数え方)

数をどこまでかぞえられますか? ある程度実感のあるのはぐらいまででしょうか ?? まではなんとか,,,,...。国の予算や赤字がの単位です。その上はとなります。これは知っている人も多いと思います。私もここまでは知っていました。

これより大きいのは「(がい)」「(じょ)」「(じょう)」「(こう)」「(かん)」「(せい)」「(さい)」「(ごく)」「恒河沙(ごうがしゃ)」「阿僧祗(あそうぎ)」「那由他(なゆた)」「不可思議(ふかしぎ)」「無量大数(むりょうたいすう)」となります。不可思議、無量大数は結構知られており、私も知っていました。

以上は大きな数でしたが、小さい方はどうでしょうか? 普通 、0.123....はゼロ テン123....と読みますが、1などと読むことがあります。このしたはどうなっているのでしょうか??

(ごう)」「(し)」「(こつ)」「(び)」「(せん)」「(しゃ)」「(じん)」「(あい)」 のようになります。いかにも小さい感じがします。終わりの2文字は組み合わさって塵埃などという言葉もあります。

ところで、数字を表すのに接頭語を使うとわかり易くなります。比較的よく見かけるのにがあります。kgkmなどで使われています。1kg1000gからわかるようには1000=10を表しています。以外にも次のようなものがあります。

名称 記号 大きさ よく見かける例 名称 記号 大きさ よく見かける例
ヨタ(yotta) Y 1024 ヨクト(yocto) y 10-24
ゼタ(zetta) Z 1021 ゼプト(zepto) 10-21
エクサ(exa) E 1018 アト(atto) a 10-18
ペタ(peta) P 1015 フェムト(femto) 10-15
テラ(tera) T 1012 メモリー 10 TByye*1 ピコ(pico) p 10-12 電気 10pF
ギガ(giga) G 109 メモリー 10 GByye*1 ナノ(nano) n 10-9 ナノテクノロジ
メガ(mega) M 106 電気 1MΩ マイクロ(micro) μ 10-6 長さ 1μm (=1ミクロン)*2
キロ(kilo) 103 長さ 1km 重さ 1kg ミリ(milli) m 10-3 長さ 1mm 時間 1msec
ヘクト(hecto) 102 面積 1ha 気圧 1hPa センチ(centi) c 10-2 長さ 1cm
デカ(deca) da 10 デシ(deci) d 10-1 容積 1dl

*1 コンピュータの世界では10 = 1024として扱う場合が多く、この場合大文字の K が使われることがあります。例えば、1MByte=1024KByteとしていることが多い。あまり厳密に扱ってないので注意!!

*2 以前は同じ長さのミクロン(記号:μ)という単位が使われていましたが、1967年の国際度量衡総会で廃止され、マイクロメートルを使うのが望ましい。

[2006/07/07]

ページの先頭

読み終えたら訪ねてみて下さい。
このサイトからはさよならします。