先頭

月見櫓 水手御門 渡櫓 艮櫓

重要文化財

高松城

松本城のご案内

高松城 ひとくちメモ

所在地
香川県 高松市
別名
玉藻城
築城者
生駒親正
別名の由来
高松城周辺の海域が玉藻の浦と呼ばれていたことに因んで。
天守概要
往時は 独立式層塔型 3重4階地下1階の天守が上がっていましたが現在は非現存。
城郭構造
輪郭式平城
遺 構
着見櫓[]、北之丸渡櫓、艮(うしとら)櫓、水手御門、 石垣[]、 堀[] など
再建造物
披雲閣(御殿)[往時の1/2ぐらいの書院風建物]

《遺 構》、《再建造物》 での [ ※ ] は 私の Google フォトの写真を示し、クリックで画像を表示。

松本城 簡易年表

1587年
生駒親正、讃岐一七万石を与えられる。
1590年
高松城完成。
1642年
生駒に代わり、松平頼重が城主となる。
1667年
松平頼重、天守をはじめ、城全体の大改修に着手。
1871年
廃城となり、兵部省の所管となる。
1884年
天守と主な建築が破却される。
1954年
城跡が高松市の所有となり、玉藻公園として公開される。

図解 日本の城 より

参考になるサイト:

高松城 写真の間

高松城:二の丸と内苑御庭の間の内堀

(1)
二の丸と内苑御庭 内堀

高松城:水手門と着見櫓

(2)
水手門と着見櫓

高松城:中堀

(3)
中堀

登城・撮影日の留書き

上に掲載以外の松本城の写真やリサイズ前の写真も私の Google フォト(写真をクリックすると別窓で開きます)でご覧いただけます。

高松城:水手門と着見櫓

フィルム撮影の高松城
1975年頃 撮影

高松城 よろず館

高松城 ここが魅所・おすすめ

私の感じた高松城の魅力、見所、おすすめなどを紹介

  • 「北之丸月見櫓」、「北之丸水手御門」、「北之丸渡櫓」、「旧東之丸艮櫓」の4棟 重要文化財 に指定されています。北之丸月見櫓旧東之丸艮櫓 現存する12三重櫓 の内の二つです。

[ 2012/10/14, 2013/1/23 加筆 ]

高松城 ここが際立つ

高松城のチョッとマニアックな話、いっぷう変わったところ、蘊蓄(うんちく)などを紹介

  • 堀には海水が引き込まれるなど海城で、今治城・中津城 と並ぶ 日本三大水城 の一つに数えられています。
  • 写真のキャプションは着見櫓としましたが、重要文化財の登録では「北之丸月見櫓」となっており月見櫓のほうが一般的なようです。往時はこの着見櫓が海に面し船の出入りの監視や藩主の帰城を確認していたそうで、「着くのを見る櫓(着見櫓)」のほうが本来の意味にそうように思います。この着見櫓の南に続櫓、水手御門、渡櫓と続いていましたが現在は続櫓は失われています。

[ 2012/10/14 ]

高松城 重要文化財

高松城では月見櫓、水手御門、渡櫓、艮櫓が重要文化財に指定されています

高松城は 旧国宝 の「北之丸月見櫓」、「北之丸水手御門」、「北之丸渡櫓」、「旧東之丸艮櫓」の4棟が「高松城」として引き続き 重要文化財 に指定されています。城跡は国の史跡に指定されています。下記の表は文化庁の「国指定文化財等データベース」や書籍「歴史群像シリーズ特別編集«決定版»図説 国宝の城 現国宝・旧国宝全25城完全収録」を参考に編集・作成しています。

名称
棟名
構造及び形式等
高松城
 
北之丸月見櫓
三重三階隅櫓、入母屋造、本瓦葺、南面続櫓一重櫓、南端入母屋造、本瓦葺
 
北之丸水手御門
一間薬医門、切妻造、本瓦葺
 
北之丸渡櫓
一重櫓、入母屋造、本瓦葺
 
旧東之丸艮櫓
三重三階隅櫓、入母屋造、本瓦葺
 
 

高松城 面白文書、拾い上げ

書籍など、高松城で私の興味深かったこと、おもしろいと思ったところ引用

 かってこの天守台上に、じつに奇妙な形の天守があがっていた。三層ながら三層目が上下に別れ、上半部が下部より大きいのである。この頭でっかちの天守を「南蛮造り」と呼んでいる。高松城のほか、小倉城天守、大分城天守、岩国城天守、八代城天守がこの南蛮造り天守であった。

日本の城郭を歩く 古写真が語る名城50 より

:参考: 南蛮造り

 南蛮造りの例:小倉城天守本には明治初年の高松城古写真が掲載されていましたが、ここでは「南蛮造り」の参考に小倉城天守を載せます。

高松城 ひとくちメモで紹介した玉藻公園(史跡高松城跡)より 高松城天守閣復元 (少し見つけにくいので直のリンクを張りました)をたどれば明治17(1884)年取り壊し寸前の高松城天守の写真を閲覧できます。

登城の道のり

登城日:1975年頃

ストリートビューの撮影ポイント は下に示すストリートビューの撮影位置を示しています。

ブラウザー、またはヴァージョンによっては地図が表示できないことがあります。【参考】 Google Apps 管理者用 ヘルプス

高松城まで 簡単に説明

  • ずいぶん昔に登城。道のりは忘却の彼方。
  • 地図でみると高松駅の目の前
  • 周辺はGoogleマップのストリートビューで見ることができます。

ストリートビュー:月見櫓(着見櫓)

上地図でストリートビューの撮影ポイント が記された場所のストリートビューです。

ブラウザー、またはヴァージョンによってはストリートビューが表示できないことがあります。【参考】Google Apps 管理者用 ヘルプス

城めぐり 栞