終わり |
2008.10.31(金) |
これ書き初めて気がついた。 今日で10月終わりじゃん。 ということはあと2ヶ月で、2008年も終わっちゃうんだ! 1年って本当にあっという間だね。 何かで見たんだけど、大人になると1年が短く感じられるのは代謝が落ちてるからなんだって。 これが正解だとしたら、オレって相当代謝が悪いんだろうな〜 |
マイナス思考 |
2008.10.30(木) |
自分でもまいっちゃうぐらい、打たれ弱いワタシ。 もうちょっと後からやってくる嫌なことを先取りして既に気持ちは低空飛行中。 なんか体調まで悪くなりつつあるような気がする。 |
おおっ |
2008.10.29(水) |
GTとクライスラーが合併するんだって!? ビッグ3がビッグ2になるのか。 フォードはどうするんだろう。 |
ああっ |
2008.10.28(火) |
もう駄目だ… としょっちゅう思ってるんだけど、意外に大丈夫。 って言えたら良いな〜 |
おみやげ |
2008.10.26(日) |
お出かけ時のお土産がこれ。 ![]()
ずいぶんいい値段だったけど仕方ないか。
|
出張 |
2008.10.25(土) |
出張やらなんやらで、すっかりバタバタしてました。 面白い話ならそれでも良いんだけど… 面白くない、と言うよりは悪い話ばっかりで応えました。 |
お買物 |
2008.10.23(木) |
今月はなんか財布に余裕が。 なんてことを思ってたせいか、ついお店で見かけたものを… いつもなら絶対に手が出ない値段だったんだけど、つい勢いで。 そろそろ長尺フィルムが切れそうだから買わなきゃいけないのに、どうしよう。 |
続々・情報処理技術者 秋試験 |
2008.10.21(火) |
今回の出欠情報。 私の受験した教室の定員数は 30人。 実際に受験してた人は、そのうち 20人 (弱) 程度。 相変わらず受験率 (出席率?) が低いね。 成績上位者から順に合格とし、受験しなかった人の数分順位が繰り上がるシステムだったらな〜 来年からは受験区画も変わっちゃうので、なんとか今回合格しておきたいんだけど。 |
続・情報処理技術者 秋試験 |
2008.10.20(月) |
サーバは多忙なままらしく、エラーをくぐり抜けながら解答速報 (午前のみ) を確認。 やはり、見直しで誤答に変えたと思ったものは予想通り (ToT) 当然、LAN の利用率計算も うちでやり直した方が正解。 というようなポカはあったけど、なんとか午前は突破できたんじゃないかな? となると問題は午後だけど… これは記述式なので、どうなることやらサッパリ判らん。 |
情報処理技術者 秋試験 |
2008.10.19(日) |
受験してきました。 まず午前、正解 (多分) を書いてたのに、見直しでわざわざ誤答に変えちゃったものが悔やまれます。 LAN の利用率計算はビットとバイトで計算してたし <-- バカ! うちに帰って問題を読み直した瞬間に、「あっ」 となってしまった 午後については… 「とりあえず一生懸命頑張った」 とだけ、言っておこう (^^; ちなみに解答速報は相変わらずサーバが多忙ならしく表示不可ですな。 しかし、午前で失敗してたら悲しすぎるな〜 |
バタバタ |
2008.10.17(金) |
ここんところ、ちょっとバタバタしております。 なんだか色んなことが重なってるんだよね〜 中には、「そんなこと自分でやれ!」 と、言ってしまいたいこともあるんだけど… なかなか そうはいかないね。 |
頭痛 |
2008.10.15(水) |
元々、頭痛持ちではあったんだけど… ここ2日程、ちょっとひどい頭痛に悩まされる。 眼鏡のフレームが曲がってしまったので直したんだけど、それが原因な気がする。 頭痛の起きない眼鏡が欲しい。 |
アムダールの法則 |
2008.10.14(火) |
1/(1−0.9+(0.9/n)) = 3×(1/(1−0.3+(0.3/n)) 式はできても答えが出ない。 解答を見ても、計算過程が端折られてるか、説明不足で理解できず。 数日悩んだ結果、 両辺にそれぞれの分母の積を掛けてやれば良いことにやっと気がつく。 ああっ、もうバカ! |
迫る |
2008.10.13(月) |
情報処理技術者 秋試験迫る。 申し込んじゃった以上、頑張るしかないんだけど… あ〜、間に合わない。 |
危機 |
2008.10.10(金) |
「危機的状況のアイスランド」 というニュースを見て、温暖化の影響? とか思ったんですが… 実は世界的な金融危機の影響のニュースでした。 全ての金融機関の国有化だって、すごいことになってますね |
夢 |
2008.10.9(木) |
大学の講義を受けている夢を見る。 その内容もなんだかヘンなものだったんだけど、残念ながら思い出せず。 なんでこんな夢を見たのか考えてみると、 連日のノーベル賞受賞のニュースの影響なのかな? |
待ち行列 |
2008.10.8(水) |
M/M/1待ち行列 なんじゃそりゃ!? う〜ん困った。 |
石松ポーズ |
2008.10.7(火) |
先月、広島に行って受けたテスト。 受験番号を入力してポチっとすると、 「合格おめでとうございます!」 の文字が現れる。 よかった〜 |
あれっ? |
2008.10.6(月) |
ふと思い出した言葉、 「テンペスト」 なんだっけ、これ… しばし考えて、 「あっ、そうだ!」 と、なった時のスッキリ具合はいい感じ。 これってスパイ映画の世界みたいだけど、やろうと思えば結構できるものらしいね。 |
残念 |
2008.10.5(日) |
欲しいけど高くて悩んでたもの。 「やっぱり買う」 ということでお店に行くと… 「ありゃ、売り切れ」 それなら、第2候補を、 ということで次の店に行くと… 「ありゃ、また売り切れ」 こっちは、残ってるはずというか 「そう簡単には売れないだろう」 と踏んでたんだけど… 残念。 |
体調 |
2008.10.3(金) |
昼過ぎ、 ハッと気がつくと、喉の奥から左耳にかけて妙な痛みがあることに気付く。 扁桃腺か、その辺りが腫れてるんじゃなかろうか? せっかく週末に向かうところなのに体調崩してしまうと辛いかも。 何事もなく復活したいな〜 |
久々 |
2008.10.2(木) |
久々に、 「ちょっと高いけど、どうしよう」 と、悩むものを発見。 既に1週間近く悩んでるんだけど、結局買っちゃいそうな気がする。 とか言ってるうちに売れちゃったりして <-- これも良くあるパターンだけど |