2004年8月 の 「ひとりごと」
夏だ! ビールだ! ラジオ体操だ!

ゴリとラー
2004.8.31(火)

ポラロイド (スペクトラ) の期限切れフィルムをちょっと前に確保。
という事で持ち出して遊んでみました。
結果はそのうち UP する予定ですが、相変わらず独特な色ですね。
しかも画面に均一で表現されずムラもあります。
これについては期限切れ、あるいは保存状態の悪さに起因しているのかもしれませんね。

ところで何故にタイトルがゴリとラーなのか?
それはスペクトラだけにスペクトルマンと…
これは無理があるか (笑)

接近中
2004.8.30(月)

台風上陸前の湿度を含んだ生暖かい風が吹いております。
今のところ見事に直撃コースを進行中。
被害など出ませんように。

117
2004.8.28(土)

117 クーペを見かける。
最終型に近い角目のものが近所に1台いるのは知っているけど、これはもっと古い型。
後からしか確認できなかったけど、テールランプの処理からして丸目のタイプ。
いや〜、懐かしいね。

でも中身はフローリアンなんだよね。
なんてこと言ってると今となってはフローリアンの方が希少だったりして。

パッチ
2004.8.27(金)

新たなセキュリティーホールが発見されました。
毎日のように報告されるこれへの対策パッチを当てる。
ところがこのパッチが別の問題を引き起こすことが間々有ります。
最近はこの頻度が下がってはきたのですが…
ちぇっ、またかい。
なんだかな〜


2004.8.26(木)

「世界の中心で、愛を叫ぶ」
これをセカチューとかって略しているのを聞きます。
無茶な略し方をするな! という話はおいておいて。
音がこれによく似た「セカイチョウ」って有ったよね。
なにかのメーカーだと思うんだけど何だったっけ?
ノートだったかな?

大、中、小
2004.8.25(水)

大豆、小豆、と有るのだから 中豆 という物もあるのか?
ふと思いついたので、早速検索。
すると、豆屋さんのページの Q&A にて同様の質問がヒット!
これは、という事で見てみるとその回答は、
「判りません」
だって。
こんな事ばっかりやってるから仕事がはかどらないのね。

ASA100
2004.8.24(火)

夏に ASA400 は厳しいという事でここしばらく ACROS を使ってます。
D-76(1:1) + ACROS は何となく暗部が省略される気がするので SPD と組合せてみる。
で、その長尺 ACROS ももうすぐ終わるなという状態に。
ここでふと気が付いたことが、
メーカーのデータによると ACROS + SPD は EI80 のデータしかないのね。
そういえば最初に買った際、「ふ〜ん」 と思った記憶が…
これをすっかり忘れて 100 で撮って、そのまま現像してました。
いい加減さ爆発です (笑)

外食
2004.8.23(月)

久々にラーメン屋に行く。
いや〜、久々に本当の細麺で替え玉も有り。
堪能できました。
具の多さは博多というよりは熊本っぽかったけど別に良いや。

境界線
2004.8.22(日)

人には他人に入ってきて欲しくない距離というものがあります。
例えば、見ず知らずの人がこちらに向ってドンドン近づいてきます。
そこで、この近づいてくる人に対して「不快」と感じ始める距離がそれです。
一般的に日本人はこの距離が遠い、要は不快だと思い始めるタイミングが早いんだそうです。
ところが、同じ日本人でもこの距離も皆が同一という訳ではないです。
かつて、私のこの境界線を無遠慮に越えてくる人物がいました。
その人にしてみたら特に悪意がある訳でもなんでもないんでしょうが、やはり不快です。
まあ今は会うことのない人なので、どうでもいい事ではありますが。

でわ何故こんなことを書いてるかというと、ある日用事があって並ぶ事がありました。
すると私の後に並んだ人物が、平気でこの領域まで踏み込んできます。
人が並ぶという状況ですから前述の境界はとっくに越えて接近せざるを得ません。
けど、その状況下でも守りたい距離というものは存在します。
ところが、こいつは人に当たってくるような所まで寄ってきてしかも何度か当たってくるんでやんの。
あ〜、やだやだ。
まあ、この近寄ってくる人物が女性であれば話は全く逆になりますが (除くおばちゃん)

物欲
2004.8.21(土)

多分に他人の影響を受けやすいことは否定しません。
たまたま見かけた記事等で、あっというまにその物が欲しくなります。
またウチからリンクを貼らせて頂いている HP の新たなカメラ紹介などを見ても欲しくなります。
まあ、これらのきっかけがなくても、
「こんなのが欲しい!」
という病は、その対象物を変えながら周期的に襲ってきますけどね。
ちなみに今は、測距とフレーミングのファインダーが別々で小さめのやつ。
FED や Zorki の古い物にぐっと惹かれてます。

ちなみに、この他の対象物としては、蛇腹、Box、2眼等がやってきます。
ああっ、尽きることなき欲望の恐ろしさよ (笑)

お買い物
2004.8.20(金)

いまだ夏季連休ボケから復帰できぬまま週末へ。
そういえば休み中に色々と買い込んでしまいました。
100ft巻のフィルム (当然期限切れ(笑)) もそのうちの一つ。
このフィルムは、ちと思うところがあって常用の D-76 以外を使用してみる事を思案中。
色々情報を検索して1段感度が落ちるけどこれが良いかなという手法を発見。
若干値段が高いけど希釈するしまあ良いでしょう。
普通にメーカー推奨の現像液を使えば色々と悩まなくても良いんだろうけど、まあこれもまた楽し。
手持ちの ACROS (残り5m強) が切れたら試してみよっと。

読んでから見るか、見てから読むか
2004.8.19(木)

ママ〜ァ、ドューユーリメンバ〜
いまテレビでやってますよね。
個人的にテレビドラマってが付くぐらい嫌いで、まず見ません。
家人が見てる時は、あえてその時間に現像したり、本を読んだりしてます。
でも、これはチラチラと見てますね。
けど原作に出てこない人物もいるし、何故かアメリカにも行っちゃってるし。
果たして、この辺りを変える必然性がある結末は訪れるのだろうか?

気配
2004.8.18(水)

夏期休暇を終えて通常に戻ってから数日。
セミの声が変わってきました。
圧倒的多数を占めていたクマゼミ、アブラゼミの鳴声がなりを潜めツクツクボーシが増えてくる。
ああっ、いよいよ8月も終盤に近づきつつあるようです。
四季の中で、その終わりが最も寂しく感じられるのは夏かもね。

劇場版
2004.8.17(火)

子供を連れて 「実写版サンダーバード」 を見に行く。
子供連れということで残念ながら吹替え版。
果たしてその内容は、
2号のデザイン変更が許せないとか
スコットが思慮のないバカになってたりとか
フォードがスポンサーに付いた事によってロールスロイスじゃなくなったとか
声が黒柳徹子じゃないとか
色々と懐古的な意味で許せない部分を取り除いた後での感想は…
映画として面白くない、です。

ビール
2004.8.15(日)

久々にビールを飲む。
発泡酒ではなくビールを飲む。
いや〜、やっぱり美味い。
と言いたいところですが、味の違いがよく判りません (笑)

オリンピック
2004.8.14(土)

ついに始まりましたオリンピック。
今回は時差の関係もあってたいして見ないだろうと予想してたんですが…
やっぱりついつい見ちゃいますね。
谷、野村両選手の活躍には思わずガッツポーズが連発しちゃいました。

今日の出来事
2004.8.13(金)

今日はプールです。
いやー、泳いだ泳いだ。
でも当然疲れた疲れた。

ヒラタ
2004.8.12(木)

近所の神社に子供を連れて行く。
夏の神社に子連れで行く目的はただ一つ。
当然カブトムシやクワガタムシですね。
以前子供がカブトムシを見つけた木は不発。
ところが別の木でヒラタクワガタを発見。
喜んでいじってた子供が挟まれて泣いたのは面白かった <-- 人の不幸を楽しむな (笑)

いよいよ
2004.8.8(日)

いよいよお父さんも夏休みに入ります。
という事で明日から数日間家を空けますので更新もちょっとお休みです。
そこんとこ夜露死苦。

RIKENON
2004.8.7(土)

Kマウントのリケノン発見、早速確保。
カビが見えたんだけど一番後ろの表側(?)だったので分解せずに拭き拭きしただけでOK!
ボロボロのケースも付いてたんだけど、これは要らないな。
と思ったらその内部に専用フードが入ってました。
得した気分。

ブレッソン
2004.8.6(金)

昨日ラジオ聞いていたら、
「ブレッソン氏がお亡くなりになりました」
ってニュースが流れてました。
まだご存命だったのですね。
そっちの方が驚きでした。
ご冥福をお祈りいたします。

体調
2004.8.4(水)

最近食べたり飲んだりしてから少しするとお腹が痛くなる事があります。
なんだか妙な感じです。
お疲れなのかなー

つける薬ナシ
2004.8.3(火)

絶対に使わないであろうAF全自動カメラを買ってしまいそうな気配が。
しかも直るか直らないか全く判らない個体を…
次回店に行った時に売れていることを密かに願ってたりして。

台風
2004.8.2(月)

週末は台風で見事に潰れました。
ちなみに、うちの近所の被害状況は
・交差点のカーブミラーが倒れた
・植木鉢に水が溜まって子供が植えた花の芽が倒れた
・せっかくポジフィルムを詰めたのにどんより曇って今ひとつだった
・不注意でセルフタイマーの連携を間違ったまま組み立ててしまった
・試写した後で時たまシャッターが開いていない事に気が付いた
 etc.
なんて気軽に書いてたら、随分痛ましい状況になっているようです。
被害に遭われた方の一刻も早い復旧を願います。

Back


BackNumber
2004:              
2003:                     10   11   12
2002:                     10   11   12
2001:                     10   11   12
2000:   1   2   3   4             10   11   12