1oz |
2000.9.30(土) |
初めて買ったスーパースプーク。 いきなりナマズ2匹。 結構良いサイズも1匹釣ったけどバスはなし。 残念。 でもザラ2で40cm級を1匹キャッチ。 今度はスーパースクープにも食ってね。 |
プレミア |
2000.9.29(金) |
かつて使っていたウッドのダイイングフラター。 ネット上でこれの新品がとんでもない値段で売られていた。(6千円代!) これって新品で2千円しなかったぞ。 それでもプラより高くて購入を躊躇った記憶があるのに。 確かに、良い雰囲気の音をたてて釣果もバッチリだったけど、 使ってるうちに塗装にうっすらと小さなひびが入ったりしたし、 現行プラ物との違いもほとんどないと思うんだけど… 最近は50も結構普通に店頭で見かけるし異常価格も一段落かと思ってたんだけどね。 誰か買うのかな〜 |
アウトレット |
2000.9.28(木) |
いつの間にか通勤で通う道沿いに怪しげなアウトレットの店ができてた。 駐車場には車もそこそこ停まってて意外と繁盛してるのかな〜と考察。 昨夜ローカルニュースを見ているとその店が出ている。 何と偽ブランド品販売で検挙されたとの事。 驚く。 シャネルやプラダに興味はないが、マスキージタバグなら偽物でも欲しいな〜 まあ本物が千円単位のものじゃあ偽物も作られないか… |
秋の夜長 |
2000.9.27(水) |
本を読む。 面白い。 ずっとピンとこない作家だろうと思ってたんだけど、とんだ見込み違い。 更に 「Moments In Love」 なども引っ張り出して聴く。 うんうん。 食事は済んでるし、読書に音楽も堪能。 これら以外に深夜に満たされないものといえば… |
蛹 |
2000.9.26(火) |
朝、車に乗り込もうとするとフロントガラスに変な物体が、 「でっかい鳥のフン?」 かと思って見てみると蛾か何かの蛹。 「何故こんなところに!?」 鳥が落としてしまったものなのか? それとも近所から這い出してここで蛹化したものなのか? 生きているのか死んでいるのか? 謎は深まる。 とか何とか言いながら、羽化するまでこのままって訳にもいかないので除去。 スマンの〜 |
冬が来る前に |
2000.9.25(月) |
新涼の候、皆様いかがお過ごしでしょうか。 っていうか、もう朝夕は寒いぞ! 秋冷の候の方がピッタリか? 早朝、釣りに行くと 「寒っ」 となる事が多くなる。 これだけ肌寒くなってくると段々 「今の内に釣っておかないと」 という気持ちになってくる。 あせる。 色々と使ってみたいルアーが残ったままなのに… 今日は月に1度のお駄賃の日。 またまた使いたいルアーが増えるか? |
ちぇっ |
2000.9.24(日) |
バジンフロッグで2発出すもののいづれも不発。 残念。 増水で濁りも強烈。 早々にあきらめてマラソンを見ることにする。 |
へな〜 |
2000.9.23(土) |
残念、サッカー もしもサッカーにタイムアウトがあれば勝てたんだろうな〜 う〜ん 関係ないけどウッドチョッパーで1匹釣った。 |
人徳の差 |
2000.9.21(木) |
朝の駐車場。 ひっくり返ってもがいているコクワガタ発見! さっそく持って帰る。 冬越し計画に着手。 ここで素直に逃がしてやらないから Dabさん みたいな恩返しが無いのか… |
短編1本 |
2000.9.20(水) |
子供が寝る。 珍しく静かな時間が取れる。 短編1本読む。 ちょっと嬉しい。 澱んだ川を泳ぐお化け鯉の映像が頭をめぐる。 |
野球一族の陰謀 |
2000.9.19(火) |
オリンピック見よっと思ってテレビをつけるも、 野球とソフトボールしかやってない。 「なんじゃこりゃ!?」 競泳や柔道はどうした! しばらく粘ってやっと野球以外の放送も始まる。 よし、よし。 夜に弱いお年寄り体質になりつつあるんだから早めに色々放送して頂戴。 |
欲しい物は |
2000.9.18(月) |
マスキージタバグ 大き目のクレイジークロウラー <---------- そんなの無い? ルーハージャンセンのジッタースティック <-- 名前忘れた 蛇皮じゃないギルモア 水漏れしない長靴 いかにもって感じのしない1ozクラスが使えるロッド 今回は「枕草子」風にまとめてみました。 <-- どこがじゃ あと、どんどん近づいてきてクロスキャストする人のいない釣り場も… |
ほれ見ろ |
2000.9.17(日) |
「クレクレタコラ」 ずっと見たくて子供を口実に借りようとしたけど… 意外な程子供に不評。 パッケージが怖いらしい。 しょうがないので自分で借りる。 子供に好評。 ほれ、見てみろ。 また関係ないけどブラジル負けるなよ〜 |
続ウッドチョッパー |
2000.9.16(土) |
ウッドチョッパーのフック交換完了。 ただし、体調が若干悪い。 明日は行けるか? 関係ないけど田村、野村両選手良かったね〜 |
ウッドチョッパー |
2000.9.15(金) |
ウッドチョッパーで釣る。 3匹掛けるもすべてバラす。 (涙) くそ〜、フック全部交換しちゃる。 |
得した気分 |
2000.9.14(木) |
「スネークアイズ」を見る。 子供に邪魔されながらも1本通して映画を見られるとちょっと得した気分。 本を1冊読めると更にお得感UP。 映画の中身は自分で見てね ゲイリー・シニーズ(だっけ?)の役名がフォレストガンプと同じダンになってるのは… 階級は違った様な気がするけど。 |
悩 |
2000.9.13(水) |
ウッド製リバーラント。 詳細は知らないけどずっと前からガラスケースの中にある。 (新品) う〜ん欲しい。 しかし、値段が… <-- 1,500円を超えると買えないワタシ そういえばプラ物のリバーラント見かけないけど、現在カタログ落ち中? リバーラントとメドウマウスの使い分けも悩みと言えなくもない…… |
新造人間 |
2000.9.12(火) |
連日の雨。 確かに一雨欲しいとは思ってたけど今度は降り過ぎ。 こんなに降られちゃ貯えてた太陽エネルギーも切れてしまう。 フレンダーに助けてもらわねば… とか書いてるうちに名古屋方面がすごいことになってる。 1時も早い復旧を願います。 |
王冠 |
2000.9.11(月) |
久しぶりに瓶ビールを飲む。 王冠の裏のパッキンのコルクを取ってシャツを挟みバッジにした事を思い出す。 今の王冠ではこれはできない。 そう言えばコーラの王冠の裏を剥すタイプのくじもあった。 これはコルクじゃなかったけど… これって確かスターウォーズ関連ものだった筈。 スターウォーズ1作目の頃はまだコーラもビンがメインだったんだ〜 なんか、しみじみ、 |
手ぶれが心配 |
2000.9.10(日) |
学区民運動会なるものに行く。 (近隣の町内会が集まる運動会?) 竹馬に乗る息子を見る。 「よし、よし」 210mmの望遠で撮影。 親ばかですな。 |
こんな夢をみた |
2000.9.9(土) |
いつもの格好(ジーンズにTシャツ)で歩く。 ふと左足に濡れた感覚が… 大 (液状) を漏らしてそれが足を伝って落ちてきている。 「うわっ、なんとかしなきゃなんとか…」 はっ! と目が覚める。 現実での漏れ具合をチェック。 セ〜フ しかし、なんちゅう夢だ。 |
セラフ? |
2000.9.8(金) |
釣り具屋で50セラフが並んでるところにスマートアレックがあった。 オリジナルサイズのイエローパーチ。 「ふ〜ん、スマートアレックのセラフ出たんだ〜」 そう思って手にとってみると、 「ありゃ、セラフじゃなくて普通のだ」 ちょっと欲しくなるが、値段が… 普通に棚に吊るしてる事もあるんだね〜 |
性格 |
2000.9.7(木) |
平日の早朝、誰も居ないポイントで釣る。 結果を出す。 そこへ乗りつける1台の車。 ロングキャストで届く範囲に入ってくる。 せっかく気持ち良く釣ってたのに… バズ、ポッパー、スピナベをキャストしてくる。 特に邪魔された訳でもないけど、ムッとくる。 「平日の早朝、すぐ近辺にいくらでも良いポイントがあるのに何で先客の居るここなの?」 ついブツブツ言いながら釣りをする。 性格悪い? 早々に切り上げる。 ビッグバドが調子良かったのでついクアーズを買ってしまう。 単純? |
入手困難 |
2000.9.6(水) |
マスキージタバグのプラ版って出てるの? なんかそんな噂を聞いた様な… 欲しいな〜 でもウッドの奴も持ってないんだよな〜 そっちの方が欲しいな〜 でも飾ってるの以外に店頭で見た事ないな〜 しかもマスキージタバグ投げられるようなロッド持ってないな〜 1oz以上有るんだろうな〜 12〜3cmはあるのかな〜 どうせ飾りになるならルーハージャンセン版ジッタースティック(名前失念)の方が良いか? あっこれも近所で売ってないや。 |
過ぎ去った季節 |
2000.9.5(火) |
早朝2日連続で、肌寒さを感じる。 そろそろ秋ですかね? そういえば、この夏も海に行けなかったな〜 照りつける太陽! あふれる汗! 喉にしみる冷えたビール! ほとばしる若さ! はみ出る乳! ああ〜、今はもう過ぎ去った季節… 決して時間がない訳じゃない。 (多分) 足りないのは行動力だ! よし、この秋は色々やるぞ! 食欲の秋、読書の秋… あと何だっけ? と言いながら席を立つ時、口から出る言葉は 「どっこいしょ…」 |
保証 |
2000.9.4(月) |
全くの偶然だけど。 全然関連のない複数箇所で●ニーの1年病に付いて見かけた。 ちょうど1年(保証期間)を過ぎた頃に故障するアレである。 不名誉な事よの〜 ところで、ルアーに保証書があったらどうだろう? ぶつけてもないのに使ってると割れちゃうウッドルアーなんていうのもあるらしいから。 大人気メーカー製品でこの話を聞いた… 塗装のひび割れ程度なら何とかなるとしても本体が割れちゃあね〜 これって泣き寝入りなのかな〜? |
ナミヘイ |
2000.9.3(日) |
昔ラジオでサザエさんの話を聞いた。 「サザエさんを見る時、自分を誰に重ね合わせて見ているか?」 そういえば、昔はカツオの位置から見ていた気がする。 今はマスオさんか〜 が、 マスオさんって実は27,8歳らしい。 が〜ん、とっくにマスオさんの年齢をオーバーしている。 位置的にはナミヘイに近づきつつあるのか… |
清々しい |
2000.9.2(土) |
![]() 誰も居ないポイント。 良い景色、 時たま起こる捕食音。 (多分ナマズ) 良いね〜 追記: DabさんのおかげでタドポリーでのファーストフィッシュもGET! |
時事ネタ |
2000.9.1(金) |
三●自動車のH扱いファイル。 エッチファイル? う〜ん見てみたい。 |