順番 |
2001.11.30(金) |
つい最近、下の子が熱を出す。 やっと復帰したと思ったら今度は上の子が熱を出す。 う~ん、辛い。 |
繰返し |
2001.11.29(木) |
朝、出勤途中 「今日は午後から雨が降りますので傘をお忘れなく」 ってラジオで言ってる。 崩れる時の天気予報は良く当たる。ちぇっ 最近ずっとこのパターンで雨に降られる。 やはり置き傘は必要か。 |
人生の喜びと悲しみ |
2001.11.28(水) |
小さな喜び、 それは、思いがけず取れる大きな鼻くそ。 な~んかむずむずするなと思い、おもむろにほじくってみる。 と、予想外のグッドサイズ鼻くそが 「スポンッ!」 と取れる。 あ~、幸せ。 小さな悲しみ、 それは、指先に付いた鼻くそが素直に飛んで行ってくれない事。 指先を 「ピーン」 とするものの見事な粘りで全く飛んで行かない。 くそ~っ、このまま乾燥するまで待ってから飛ばしてやろうか! |
トヨタカップ |
2001.11.27(火) |
トヨタカップやってます。 しかし、トヨタカップに日本人が出場する可能性があったんでよすね。 いや~、すごいですね。 来年は楽しめそうです。 |
早朝の思惑 |
2001.11.26(月) |
早朝釣りに行く。 起きる際には、 「まあ、釣れる時っていうのは意外に明るくなってからが多いし」 と理由付けし、布団から出るのがついつい遅れる。 釣り場で何の反応もないと、 「もう少し早起きしとけば釣れたかも」 と思う。 馬鹿ですね。 |
??? |
2001.11.25(日) |
化粧水なのに美容液の効果! <-- CM でやってた ??? これって何の事? 化粧水と美容液って何が違うの? 乳液って言うのは何? 化粧品って、すごい詐欺のような気がするのは世の男性の共通の意見ではないだろうか? というのと同じ気持ちで、釣り道具、カメラ、時計を見られているんでしょうね… |
少数派 |
2001.11.24(土) |
現在、ハリーと言えば大多数の人が 「ハリー・ポッター」 と答えますよね。 (多分) 個人的には 「ハリーの災難」 なんですけど… やっぱりこれって少数派? |
白黒 |
2001.11.23(金) |
ネオパン・プレストを使って写真を撮る。 現像に出して驚く。 「すみません、白黒は時間がかかって、値段の方も…」 は~っ、そういう時代なんですね。 と、いいつつもまたネオパンを買ってくる方が悪いのか。 |
予定は未定 |
2001.11.22(木) |
今日は子供の発表会。 祝日前にも関わらず休みをとって準備OK ところが、子供とかみさん同時にダウン。 一転して、終日看病に… 果たして、明日以降遊びに行けるのか? |
喉元過ぎれば |
2001.11.21(水) |
牛肉控え、 そろそろ忘れてまた消費が戻ってくるかなっていうタイミング。 なんと2頭目が出たらしい。 ふ~っ、牛肉は本格的に辛いですな。 最終確定でやっぱりシロってなっても、今度は検査そのものが信用できないって事に… |
グラチャン |
2001.11.20(火) |
最近テレビ見てると良く聞きますねグラチャン。 おっ、あのフォーミュラカーのシャシーにくさび型のボディー乗っけたヤツか? レース見に来る人間にやたらと族が多かったっていうあのグラチャンか? って、バレーなのね。 |
鉄人 |
2001.11.19(月) |
は~っ、 夜~の街~にガオーッ! と繰り出したい。 ダダダダダーンと弾を飛ばし… (以下略) |
日曜日 |
2001.11.18(日) |
どうもここ最近の日曜日、昼食が遅れ気味。 昼食と言うよりは夕食に近い時間になることも。 で結局夜は、 「お茶漬けにしよっか」 ってことに。 これはこれで美味いんで、まいっか。 |
気色悪~ |
2001.11.17(土) |
今日は、仕事 (かな?) で半日他所のライブ映像を見る。 その映像に問題あり。 ものすごい高圧縮の JPEG 画像みたいな気持ち悪さ。 う~、参った。 |
夜尿症 |
2001.11.16(金) |
夜尿症。 これは最近悩まされてるやつ。 <-- ワシがじゃないぞ 夜精症。 色々あって (何が?) これは全くの無縁。 もっとも関係の有るもの、 それは、 夜下呂症。 これは若い頃、散々飲んだ後何度か…… 汚い話で、スンマセン。 |
寒 |
2001.11.15(木) |
さむ~。 今日は車のフロントガラスがバリバリになるほど寒かった。 震えながら聞いていた車中のラジオで、 「今朝の最低気温、北部で 1.5度、南部で 35度……」 35度!? ここは常夏の国なのか? それとも 3.5度の聞き間違いだったのか? |
年賀葉書 |
2001.11.14(水) |
インクジェット用年賀葉書。 毎年、あっという間に売り切れるらしい。 近所のおばちゃんが、発売前にこいつを予約しておいたんだって。 にも関わらず、発売当日窓口に並ばされたらしい。 予約の意味がないじゃん。 そういう葉書争奪戦に巻き込まれるのが嫌なので、 「今年も普通紙で良いや」 と、悠長に構えていた。 ところが、コンビニのレジにインクジェット用年賀葉書が普通に並んでいるのを発見。 普通に手に入るなら買ってみるかと、ちょっとだけ購入。 果たして上手く使いこなせるか? 本当は紙質よりもデザイン等の方が重要なんだけどね。 |
山 |
2001.11.13(火) |
週末気まぐれで山に行ってみた。 数百メートルの山道を歩き、辿り着いた展望台で驚く。 眼下に広がる紅葉の進んだ山々。 絶景である。 更に展望台の説明板に合わせて目を凝らす。 驚いた事にかすかに瀬戸大橋が見える。 その先の、白く霞んだ山並は四国山地であるらしい。 反対側を向いてみる。 一際高い山が見える、なんと大山だって。 こんな場所に、こんな景色が見られる場所があったとわ。 ちょっと儲けた気分。 紅葉の山々を見た子供の感想。 「赤や、黄色や、茶色のブロッコリーがいっぱい」 だって。 |
しょぼ、 |
2001.11.12(月) |
川で釣り。 トップは反応無し、 最近入手のマンズ・ストレッチ・ワンマイナスを試すも反応無し、 なかなか良いサイズのバスと、ちっこいナマズは見かけたんだけどね。 すごすごと退散… するのも寂しいので野池によって帰る。 スピナーでとりあえずの子バス2匹キャッチ。 ふ~っ、何やってるんだろう (笑) 追記: 野池で見かけた面白いボートの人へ、 良い釣りはできましたか? そのボート、私は 「佐渡のタライ船」 を連想しました。 |
泣かせる味 |
2001.11.11(日) |
「父さんは誕生日何が欲しい?」 突然子供に聞かれる。 くぅ~、泣かせるじゃん。 じゃあね~ ランチァ・ストラトス ディーノ ロータス・ヨーロッパ それが駄目なら、むか~しの丸目のランクル それでも無理なら、SR400 に 500 のクランク組んで、 トマゼリとバックステップ合わせて、モトコのシングルシートかませて…… 大人気無くてすみません。 |
カメムシ |
2001.11.10(土) |
カメムシってテントウムシみたいに冬越しするのかな? しても不思議じゃなさそうだけど。 最近、会社の中でやたらとカメムシを目撃する。 窓際の隅とか、 まるで冬越しの場所を探しているよう、 冬場に引出しを開けたらカメムシの集団が! なんて事になったらチト困るかも。 そういえば子供の頃、机の引出しから大量のカマキリが現れた記憶あり。 卵、置いてたのを忘れてたのね。 |
一夜漬け |
2001.11.8(木) |
本日、テスト受験。 結果は、行けたような、行けないような… 果たして一夜漬けの効果の程は!? まあ、何にしろ取敢えずは終了。 ゆっくり酒を飲もう。 しかし、次の課題がすぐにあるからあまり油断はできないのであった。 |
スワロフスキー |
2001.11.7(水) |
「今、スワロフスキー が大人気!」 ??? 何、それ? 映画監督の事? それとも新しい円盤のタイプ? タルコフスキーとアダムスキーの事です。 (笑) ちなみに私が、スワロフスキーの現物を見た時の第1印象は、 「これって、テキサスリグに使う奴?」 でした。 |
むかし、むかし |
2001.11.6(火) |
もう10年以上前の話になるが、 オートバックスで2サイクルオイルを購入した。 するとレジの女性に、 「交換なさいますか?」 と聞かれた。 商品知識は大切ですね。 |
子連れフィッシング |
2001.11.5(月) |
長男を連れて釣りに行く。 今回は延べ竿を使ってみる。 餌を買うのが面倒だったんで手持ちの毛鉤を結ぶ。 岸際に振り込んでチョンチョンと軽いアクションを付けてやると、浮きがピクピク、 竿を立ててやると穂先が面白い様に水面下に引込まれる。 がはは、見事ブルーギルをキャッチ! 初めて見るブルーギルの感想は、 「イシダイみたい」 だそうです。 この後、サポートなしで子供に釣らせてやろうと頑張るも全て空振り。 反応はあったんだけどね。 |
映画の話 |
2001.11.4(日) |
千と千尋をに行く。 面白いじゃん、 でもね、 すっごく、くだらない事では有るんだけど、 あの、アウディーの描写はちょっと… とてもジブリのモノとは思えなかった。 ルパン(旧)のアレはどこにいってしまったんだろう。 |
昨日の話 |
2001.11.3(土) |
昨日は、早朝軽釣りで海に行く。 潮は引き潮、 投げれど投げれど反応無し。 細かくポイント移動をしていると… 見たことの有る棒が足元に、 「あっ、この前飛ばしたロッドの穂先だ!」 若干足場が悪い場所ながらも、回収成功。 おっし。 注文中の穂先は急いでキャンセル。 商品到着が遅くて良かった。 |
休み |
2001.11.2(金) |
今日は仕事休み。 久々に、ゆるゆると1日を過す、 予定だったんだけど… 細々とした用事が多いね。 バタバタとまではいかないけれど、 バタ、ぐらいの1日を過す。 |
鍋 |
2001.11.1(木) |
家族で鍋を囲む。 ちゃんこ鍋のスープの元なる物を使ってみる。 「おっ、旨い!」 皆で、鍋に群がる。 どんどん、無くなる具の数々。 すっかり、鍋がいける季節になったんだね~ おまけ、 今回使用したスープの元のパッケージ、 「ちゃんこ鍋」 の "ゃ" の部分が小さく表記されてる気がする。 ひょっとして 「ちゃんこ鍋」 への読み間違いを狙ってるのか? |