大分県のブルーベリー狩り情報

色づき始めたブルーベリーの実(品種はハイブッシュ系)
ブルーベリー観光農園は、九重町の他にも標高が高く冷涼な山間部で、玖珠町や竹田市にもあります。
大分県のブルーベリー狩り農園一覧
※ブルーベリー狩りの期間は、目安です。また、料金等は変更されることがありますので、各農園にご確認ください。大分市(おおいたし)
・さとやま旬
シーズンは、7月下旬頃から9月中旬。入園料300円。20アールで約300本栽培
玖珠町(くすまち)
・佐藤ブルーベリー農園
ブルーベリー摘み取りは、6月上旬〜8月下旬、入園料500円。持ち帰りは、2000円/kg。
九重町(ここのえまち)
九重"夢"大吊橋の観光客へ提供するためのものとして、ブルーベリーが選ばれ、九重町が積極的に推進して、2001年から本格的に栽培が始まりました。現在では、西日本一の栽培面積約13.6ヘクタール、生産者が100人近くとなっています。
各農園とも料金は共通で、
・料金:入園料500円(中学生以上)
・時間:30分
となっています。
・九重町ブルーベリー農園一覧
・九重やまなみ観光牧場ブルーベリー園
7月〜8月。持ち帰りは100g200円(ケース付)
九重町で最大のブルーベリー栽培面積、2ヘクタール、40種以上。牧場、温泉、レストランなどの施設もあります。
・ベリジュファーム
6月中旬〜8月末。摘み取りパック小(約100グラム)250円、中(約400グラム)800円。0.7haで50種類、無農薬、1200本栽培。カフェ併設(2013年1番人気はブルーベリーソフトクリーム)、石窯ピッツアもあります。
・農家レストランべべんこ
本栽培にはブルーベリー狩りの記載はないようですが、大分合同新聞の2009年6月12日付の記事によれば、ブルーベリー狩りができるようです。
・筌の口(うけのくち)ブルーベリー園
・美瀬
竹田市(たけたし)
・くじゅう花公園 ブルーベリー農園
7月〜8月、時間無制限食べ放題、500円。
関連リンク
・大分のイチゴ狩り