秧歌
( ヤンゴ ) 中国は河北省を中心に古くから伝わる民衆芸能の中で歌われる曲。 |
Eurobeat(
ユーロビート ) ヨーロッパで生まれた、シンセサイザーをメインに使ったダンス・ミュージック。 ズンドコ車からよく爆音で流れてるヤンキーご用達のアレですな(笑)。 好きな人には大変申し訳ないですが、個人的にはダサいので大嫌いです。 |
四畳半フォーク
( ヨジョウハンフォーク )![]() ![]() フォークの中でも、四畳半の部屋に同棲している様な恋人同士だけの貧しい暮らしを歌った曲の蔑称。かぐや姫の『 神田川 』などが典型的な例。当時まだ荒井由美と名乗っていた松任谷由美が、坂本龍一氏との対談の時に名付けたとされるが定かではない。 |
4つ打ち
( ヨツウチ ) 4分の4拍子の4拍すべての頭にバスドラムを打つ為、1小節に4つのアクセントがあるリズムをこう呼ぶ。たとえばディスコ系の音楽や、ハウスなどがその例。 |
Yodel
( ヨーデル ) |
もどる