転職のための職業訓練ひろば

東京都の職業訓練

 雇用・能力開発機構が実施する訓練と東京都が実施する訓練があります。

 東京都が実施する訓練は、東京都の施設である技術専門校にて行われる訓練と、民間等に委託されて行われる訓練があります。
東京都 東京都立技術専門校(愛称:キャリアカリッジ)

・委託訓練(離職者等再就職訓練など)
雇用・
能力開発機構
委託訓練
 専修学校等委託訓練、大学等委託訓練、NPO法人等委託訓練があります。

アビリティー・ガーデン
 全国で唯一のホワイトカラーの職業能力をレベルアップするために設置された公共職業能力開発施設です。

職業能力開発総合大学校 東京校
 高校卒業者や若年者を対象に“ものづくり”ができる実践技術者(テクニシャン・エンジニア)を養成している工科系の大学校です。

創業サポートセンター
 「創業支援科」という離職者の方々を対象にした公共職業訓練があります。

雇用・能力開発機構 東京センター
 東京での職業訓練などを運営しているところです。

東京都が実施する職業訓練の体系
区分 主な対象者 期間 運営 授業料
普通過程 新卒者等 1〜2年
(原則1年)
直営 有料
短期
過程
一般訓練 離転職者等 1年未満
(原則6ヵ月)
直営・
委託
無料
高年齢者向け
訓練
概ね50歳以上の求職者 1年未満
(原則6ヵ月)
若年者向け
訓練
高卒中退等の若年者
正規雇用を希望するフリーター等
1年以下
障害者訓練 障害を持つ求職者 2年以下
(参考:東京都職業能力開発計画)
 

東京都が行う委託訓練

●離職者等再就職訓練
 一般の方を対象にIT、医療分野などの訓練を3 ヶ月間行います。

●委託訓練活用型デュアルシステム
 概ね35歳以下の方を対象に座学訓練と企業実習を組合せて4 ヶ月間行います。

●母子家庭の母等に対する職業訓練
 母子家庭のお母さんや生活保護受給者の方を対象に医療、事務分野などの訓練を3 ヶ月間行います。
 訓練コースは、パソコン事務科、ホームヘルパー・移動・精神介護員養成科、パソコン医療事務・介護事務科、パソコン医療事務・介護事務科、医療事務・医事コンピュータ科、パソコン経理事務科(平成18年)

※ このほかに求人セット型訓練を実施する場合があります。
※ 各訓練の詳細につきましては、ハローワークで配布される募集案内や「TOKYOはたらくネット」をご覧ください。

東京都立技術専門校・職業能力開発センター

 都立技術専門校と職業能力開発センターは、東京都立の職業訓練校です。職業能力開発センターは、技術専門校の組織が見直され、中小企業の人材育成・確保を支援するための拠点として整備されたものです。(平成19年に名称が変更され、品川技術専門校が城南職業能力開発センターに変更、同様に亀戸校が城東〜、飯田橋校が中央・城北〜、立川校が多摩〜となりました)

授業料は、無料の科目と、有料の科目があります

・訓練期間は、2年、1年、6ヵ月、3ヵ月

・入校時期は、年に4回あります。4月、7月、10月、1月

・選考
 面接、筆記試験又は学力検査、一部の科目については体力検査や英語の筆記試験

・ハローワークに行けば30ページぐらいのパンフレットがもらえます

東京都立技術専門校(キャリアカリッジ):公式ページ
 入校願書がダウンロードできます。

(参考:平成14年度)
募集期間 合格発表 訓練期間
4月生
平成14年1月10日 〜 平成14年2月1日
1, 2年
3、6ヵ月
7月生
平成14年 5月 8日(水) 〜 平成14年 5月22日(水)
平成14年 6月13日(木)
3、6ヵ月
10月生
平成14年 7月12日(金) 〜 平成14年 8月 7日(水)
平成14年 8月30日(金)
3、6ヵ月
1月生
 平成14年11月 1日(金) 〜 平成14年11月15日(金)
平成14年12月13日(金)
3、6ヵ月

●キャリアアップ講習
 働いている方が、新しい技術や仕事に必要な知識を身につけて、キャリアアップする技能講習で、主に平日の夜や土日の昼間に技術専門校で実施します。講習終了すると資格が取得できるもの、資格取得をめざすものなど、バラエティーに富んだ講習があります。
・受講できる方
 主に中小企業で働いている方で、都内に在住または在勤の方(自営業・パートを含む)。原則として同一講習は、全校で年間1回の受講となっています。(定員を超えた場合抽選)
・問い合わせ先
 各専門校または
 東京都産業労働局労働部公共訓練課 TEL 03(5320)4719

●リンク
概ね50歳以上のためのコース
都立技術専門校一覧
キャリアアップ講習
板橋技術専門校

アビリティガーデン

アビリティガーデン(生涯職業能力開発促進センター)は、全国で唯一のホワイトカラーの職業能力をレベルアップするために設置された公共職業能力開発施設です。

●ビジネスエキスパート科
 管理・監督的職務を担当しようとする方を対象として、マーケティング、情報機器活用、財務・管理会計、経営戦略、労務、管理基本の能力を向上させるコースです。

●ビジネスキャリアアップ科
 営業・マーケティングを担当しようとする方を対象として、企画力、創造力、折衝力、指導力、問題解決力をロールプレイング・プレゼンテーションを通して、向上させるコースです。

●ビジネスパワーアップ科(若年者向け)
 ビジネスリテラシーとしてのコンピュータ利用技術に始まり、企業内で情報システム化推進をコーディネートできる能力の習得及びインターネット、表計算ソフトを活用した情報収集・数理的解析技術をマーケティング・リサーチに活用できる能力を習得できるコースです。

●プロダクト・マネジメントビジネス科
 製造業に従事しようとする中堅層を対象として、生産管理・資材購買管理の知識・技能の再整理を図るとともに、企業活動をマーケティング、財務、労務面から総合的に理解・判断できる人材を育成するコースです。

●経営企画科
 情報機器を活用し、経理、財務、労務面から予算管理、要員管理等店舗経営に関する知識・技能を習得すると共に、仕入れから販売までのプロセスを理解し、顧客志向、社会志向に基づく販売の企画・立案・実施ができる人材を育成するコースです。

雇用・能力開発機構の委託訓練

  • 専修学校等委託訓練(3ヶ月コース)
     各種専門学校等に訓練を委託して実施する訓練
  • 専修学校等委託訓練(1ヶ月コース)
     各種専門学校等に訓練を委託して実施する訓練
  • パソコン操作習得コース(6日間)★
     職業上最低限必要とされる「パソコン操作の基礎」の習得
  • 事業主委託訓練
     一定期間企業における現場実習を中心とした実践的な教育訓練
  • NPO委託訓練
     NPO法人の管理者等としての再就職、起業その他の就業に資する訓練
  • 大学等委託訓練
     管理職、高度な専門職等としての再就職を支援するための訓練
  • 未就職卒業者訓練★
     大学、短期大学、高等学校、専門学校等を卒業した未就職者を対象

★:失業給付延長の対象外の訓練

東京都のハローワーク

 
名前 管区
新宿 新宿区、中野区、杉並区
池袋 豊島区、板橋区、練馬区
渋谷 渋谷区・世田谷区
品川 港区・品川区
大森 大田区
木場 江東区, 江戸川区
飯田橋 千代田区、中央区、文京区、伊豆七島
上野 台東区
王子 北区
足立 足立区, 荒川区
墨田 墨田区・葛飾区
八王子 八王子市・日野市
立川 立川市・国立市・小金井市・昭島市・小平市・東村山市・国分寺市・東大和市・武蔵村山市
青梅 青梅市・福生市・おきるの市・羽村市・西多摩郡
三鷹 三鷹市・武蔵野市・西東京市・東久留米市・清瀬市
町田 町田市
府中 府中市・稲城市・多摩市・調布市・狛江市