転職・資格のための職業訓練 掲示板です。訓練を受けようとする方や受講中の方の交流にどうぞ。
転職のための職業訓練 掲示板 スポンサード リンク

新着 前の記事・検索 新規投稿 使い方


職業訓練ひろばTop 試験 適性検査 面接 面接の服装 本の紹介 公共職業訓練の検索


ポリテクの電気設備科を受けたいと思っています gin 11/21 02:10
    Re: ポリテクの電気設備科を受けたいと思っています 田舎武士 11/21 23:16
        Re: ポリテクの電気設備科を受けたいと思っています gin 11/23 12:54
    Re: ポリテクの電気設備科を受けたいと思っています tata 11/23 00:31
        Re: ポリテクの電気設備科を受けたいと思っています gin 11/23 12:56

返信2009/11/21 02:10 投稿者:gin  FAS
タイトル:ポリテクの電気設備科を受けたいと思っています
登録型派遣を雇止めで解雇されました。
60社近く応募しましたが合格できず。
近くポリテクの電気設備科を受験することにしたのですが、
志望動機を考えていますが、皆さんはどれほどのボリームで内容はどのような感じで書かれているんでしょうか
また、選考試験は職業適性検査と面接となっているんですがどのような内容なのでしょうかお教えください。
なにとぞよろしくお願いします。
返信2009/11/21 23:16 投稿者:田舎武士  FPU
タイトル:Re: ポリテクの電気設備科を受けたいと思っています
 公共職業訓練施設(ポリテクも含めて)の場合は、その都道府県によって試験(学科、面接とも)のレベルが違いますので、都道府県名すら書かない、そのような具体性に欠ける、抽象的な質問の仕方では、だれも答えられないと思います。

 電気設備科ですと、おそらく第2種か第1種の電気工事士を目標にカリキュラムを組んでいるポリテクも中にはあるようなので、その場合、授業はかなりハードになります。
 特に実習の授業はシンドイですね。授業日程によっては、半日、立ちっぱなしでの作業(電気工事実習)が何日も続く日もあります。

 私は過去にいくつかの職業訓練校を修了し、その中には電気工事科(1年制課程)もありましたが、授業内容はかなりハードで、特に夏場の暑い中での電気工事実習はシンドイものでした。


 私や、私の周辺での過去の経験からすると、…畏れながら、応募した会社で約60社も落ちているようだと、ポリテクの担当訓練指導員も、面接の際、「この人は訓練を修了して、はたして再就職は決まるのだろうか?」と、引き気味、および腰となり、入校試験は不合格になるような気がします。

 公共職業訓練校の職員は、入校した訓練生が修了後、再就職が決まらないことを最も嫌がり、これを避ける傾向があります。


 まず、あなた様が自分自身を冷静に見つめなおし、人生の作戦を「ゼロから練り直す」ことをお勧めいたします。
返信2009/11/23 12:54 投稿者:gin  FAS
タイトル:Re: ポリテクの電気設備科を受けたいと思っています
知りたいのは各県のポリテクを受けた方などに
職業適性検査と面接それに志望動機のボリームで内容です。

電気設備科の内容やこれまでの棚卸はキュウリアハローワークや
就職セミナーで経験豊かなコンサルタントとともに十分行っております。

知りたいことを教えてください。

以上
返信2009/11/23 00:31 投稿者:tata  FAS
タイトル:Re: ポリテクの電気設備科を受けたいと思っています


社団法人 雇用問題研究会が出している「厚生労働省編 一般職業適性検査」(通称GATB:General Aptitude Test Battery)のことかと思います。

高校生などが進路決定する際の参考資料として、高校進路指導の中で利用されたりします。
また、公共職業訓練校の入校選考において合否判定に利用される場合もあります。

<参考URL>
http://www.koyoerc.or.jp/kensa/g_ippan.html

http://www.hat.hi-ho.ne.jp/heart_thoughts/t/gatb.htm

面接は志望動機、入校し終了してからのビジョン等聞かれます。

今は100社受けて1社内定がもらえるかの時代、職業訓練で技能を習得して
就職できるよう頑張ってください。
返信2009/11/23 12:56 投稿者:gin  FAS
タイトル:Re: ポリテクの電気設備科を受けたいと思っています
tataさん
ありがとうございます。

厚生労働省編 一般職業適性検査のご説明ありがとうございます。

参考URLも参考に頑張っていきたいと思います。

ありがとうございました。


新着記事