先頭

大書院が木造復原され、刻印石も多数

 

篠山城

篠山城のご案内

篠山城 ひとくちメモ

所在地
兵庫県 篠山市
別 名
桐ヶ城
築城者
徳川家康
別名の由来
-
天守概要
天守台は造られたが天守はあげらなかった
城郭構造
平山城
遺 構
石垣 []、 天守台 []、 馬出 []、 堀 []、など
再建造物
大書院 [] など

《遺 構》、《再建造物》 での [ ※ ] は 私の Google フォトの写真を示し、クリックで画像を表示。

参考になるサイト:

篠山城 写真の間

押さえたい処、美しい処

☒ 本丸・二の丸

☒ 東馬出、南馬出

本丸・二の丸

篠山城:中門跡

(1)
中門跡

篠山城:鉄門跡

(2)
鉄門跡

篠山城:大書院の内部(上段の間)

(3)
大書院の内部(上段の間)

篠山城:大書院

(4)
大書院

篠山城:天守台

(5)
天守台

篠山城:埋門

(6)
埋門

篠山城:西面の石垣、輪取り?

(7)
西面の石垣、輪取り?

篠山城:南側の石垣、小さく埋門も

(8)
南面の石垣、小さく埋門も

篠山城:西面、南面の石垣

(9)
西面、南面の石垣

東馬出、南馬出

篠山城:東馬出

(10)
東馬出

篠山城:南馬出、内部から

(11)
南馬出、内部から

篠山城:南馬出

(12)
南馬出

登城・撮影日の留書き

上に掲載以外の篠山城の写真やリサイズ前の写真も私の Google フォト(写真をクリックすると別窓で開きます)でご覧いただけます。

篠山城:大書院を木造復原の篠山城、2016年3月15日 撮影

大書院を木造復原の篠山城
2016年3月15日 撮影

篠山城 よろず間

篠山城 縄張りとカメラアングル

※ 縄張図は城跡にあった篠山城案内図を編集して使用しています。

※ アングルのマーカー、または数字をクリックするとそのアングルからの画像を見ることができます。

※ 数字は上の写真の番号に対応。

解像度 640px以下では曲輪名・カメラアングルなどは表示されません。

篠山城 縄張図とカメラアングル

埋門

鉄門

天守台

殿守丸

本丸

二の丸

南馬出

東馬出

外堀

内堀

大書院

方向指示

篠山城 ここが魅所・おすすめ

私の感じた篠山城の魅力、見所、おすすめなどを紹介

  • 刻印石の説明板

    篠山城は天下普請の城、関わった大名の印を記した刻印石が中門跡、埋門にはざっくざっく。埋門の隅石には「三佐之内」の人名が刻された石も。これは普請総奉行を務めた池田三佐衛門輝政の名を印したものと云われてます。

    埋門付近の刻印

    中門跡付近の刻印

    「三佐之内」の刻印

    [ 2016/03/12 ]

  • 上段の間

    終戦直前の昭和19年(1944)に惜しくも焼失。 その後、平成12年(2000)に木造で復原・再建され、かつての姿を取り戻しています。

    [ 2016/03/12 ]

篠山城で出会った説明板

篠山城で出会った案内/説明板の良いとこどりです

※ 文章は写真では読みにくいので一部のみ掲載で全文を文字にもおとしました。写真は少し画像処理しています。

史跡 篠山城跡

史跡 篠山城跡

史跡 篠山城跡

この城は、大阪城包囲態勢を整えようとした徳川家康が、西国大名に対するおさえとして、丹波八上城を廃し、慶長十四年(一六〇九 )、藤堂高虎に縄張を命じ、池田輝政等(?)をして築かせた平山城で、総面積約五万坪の小規模ながら壮麗な名城であった。

松平三家八代、青山家六代の居城として藩政を布くこと二百六十余年、明治の変革(?)により建物の大半は取りこわされたが、石垣、外濠、馬出がほとんど原形を残しており日本の城郭史上価値ある遺跡として昭和三十一年一二月三十一(誤り? 実際は28日)日、文化財保護委員より史跡に指定された。

篠山市

(※ 少し判りづらく読み誤りがあるかもしれません)

登城の道のり

登城日:平成28年2月14日

ストリートビューの撮影ポイント は下に示すストリートビューの撮影位置を示しています。

ブラウザー、またはヴァージョンによっては地図が表示できないことがあります。【参考】 Google Apps 管理者用 ヘルプス

篠山城まで簡単に説明

  • JR篠山口駅を出て県道299号へ少し北上し北東へどんどん進む。
  • 県道77号へ入りそのまま進んでいたが、途中で篠山城の看板を見つけ南へ。少し遠回りになった。
  • 県道77号をそのまま進み、南新町の交差点を北上、200mほどで外堀が見えてくる。
  • 帰りは二階町のバス停からバスでJR篠山口駅へ。

ストリートビュー:篠山城 北廊下門跡付近

上地図でストリートビューの撮影ポイント が記された場所のストリートビューです。

ブラウザー、またはヴァージョンによってはストリートビューが表示できないことがあります。【参考】Google Apps 管理者用 ヘルプス

城めぐり 栞