2006年11月の日記

2006年11月18日(土)
DELL 検索ページ
2006年11月11日(土)
dwwin.exe DLL 初期..
2006年11月10日(金)
自転車のタイヤ
2006年11月9日(木)
Hard disk boot sec..

最新の日記

管理人のサイト
アフィリエイト
デイトレード
いちご狩り
新規公開株
ぶどう狩り
DELL 検索ページ
 DELLのパソコンで、Internet Explorerで、存在しないドメイン名を指定した場合に、「DELL 検索ページ
申し訳ありませんが、http://www.???/は見つかりませんでした。関連するウェブサイトは次のとおりです。」
というDELLの広告ばかりのページが表示されます。DELLの宣伝を何度も見せられるのが不愉快なので、変更したいと思って、ネットで探したところ、なかなか探せなかったのですが、

 解決方法は、IEのアドオンで CBrowserHelperObject BAE.dll を無効にします。

詳しくは、
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/heart_thoughts/etc/BAE_dll.htm
2006年11月18日(土)  No.225

たかし  2007/01/21/01:23:14   No.229
はじめまして!突然ですいません。私もこの症状が出て困っていたところ、こちらのHPを拝見いたしました。ところでこの症状って言うのはなぜ出てしまうのでしょうか?最近デルのPCにしたのですが、2ちゃんネルを見ようとしたらこのメッセージが出てきました。何かデルのほうでプログラミングされてるのですかね!?

日出  2007/01/21/10:03:39   No.230
デルが広告を目的にしてあらかじめプログラムをインストールしているのだと思いますよ。

圭一  2007/01/28/23:28:42   No.236
初めまして
昨年の10月にDELLで購入して以来ずっと
困っていました
今日、こちらで解決策を知ることが出来てとても嬉しいです
検索してもなかなか解決しないしイライラしてるところだったのでとても感謝しています
解決策を提供していただき本当にありがとうございました

日出 [URL]  2007/01/28/23:53:24   No.237
お役に立ててうれしく思います。

さて、「DELL 検索ページ」をキーワードにすれば、YahooとGoogleでは上位に表示されるのですが、みなさんはどういったキーワードで探しているのでしょうか?たかしさんのように、なかなかこのページを見つけられないようなので、まだまだ困っている人のためにも教えていただければ幸いに思います。

BT  2007/02/09/09:38:56   No.238
設定できました。ありがとうございます。
検索したワードは次の言葉です。
Googleで1番目にありまた。
「は見つかりませんでした。関連するウェブサイトは次のとおりです」

かんしゃです [URL]  2007/06/20/10:53:45   No.249
こいつのせいでストレスたまりまくりでした。
ありがとうございます。

多謝  2008/02/05/21:55:56   No.262
突然、あるサイトが見られなくなり、何度リロードしてもこの糞画面ばかりで死にかけてました。
で、この方法を試したら、すぐ見られるようになって。
本当にありがとうございました。
マジでDELL最悪。

アレン  2009/06/11/20:51:57   No.299
ありがとうございました。
Dellも落ちぶれたもんですね。こんなスパイウェアを個人PCに入れてまで広告見せたいのでしょうかね?

Togi  2010/02/08/09:53:23   No.324
ありがとうございました!腹が立っていたところでした。

Hume  2010/08/31/11:29:48   No.328
「お気に入り」のアイテムを選んでも出てきて、2度選択する必要があったので、本当に困っていました。この記事のおかげで本当に助かりました。ありがとうございました。

Dellではなく  2011/10/22/16:59:13   No.330
eMachinesを使用しているのですが、最近リカバリしたら同様の症状が出て困っていました。早速CBrowserHelperObject BAE.dllを無効にしました〜。有益な情報ありがとうございます^^

しけお  [E-Mail]  2012/03/30/03:15:21   No.331
助かりました!ありがとうございます!!

dwwin.exe DLL 初期化の失敗 というエラー と対策
dwwin.exe DLL 初期化の失敗への対策

Windowsの終了時に、
「dwwin.exe dll 初期化の失敗
ウィンドウステーションがシャットダウン中であるため、
アプリケーションが初期化に失敗しました」

というエラーが毎日発生していて、このエラーの下のウィンドウには、別のエラー画面があり、「プログラムの終了Adobe Acrobat」という文字が書かれており、クリックすると、さらに別の画面が出てきて、「Adobe Acrobat:AcroRD32.exe アプリケーション エラー」とあります。

たくさんの人が困っているようなので、解決する方法をホームページに書いておきました。
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/heart_thoughts/etc/dwwin-exe.htm

この問題でご意見等ありましたら、この日記に感想をお書きください。
(記事のタイトルの横に「感想」というボタンがあります)
2006年11月11日(土)  No.224

zizz  2007/01/24/16:22:37   No.232
dwwin.exe DLL 初期化の失敗のエラーが出たため、ここの解決法を参考にしてみました。
PDFをブラウザに表示のチェックをはずしても、エラーが出たので7をアンインストール後バージョン8にしたのですがまだエラーが出ました。
結局8でPDFをブラウザに表示のチェックをはずす&自動アップデートのチェックをはずして解決したのですが、以前の原因とは違うのでしょうかね??
(このエラーが出始めたのは今年に入ってからです)


日出  2007/01/24/20:16:57   No.233
Adobe本社のHP(2007/1/4付)を見てもVer.8で起こるようには書いてありませんね。どうしてでしょうか??
http://www.adobe.com/go/331506

効果があるか分かりませんが、スタートアップから「Adobe Reader Speed Launch」を削除してみたらいいかも?

自転車のタイヤ
 もう20年も使っている自転車なので愛着もあるから、壊れても何度も修理して乗っています。タイヤの交換はたぶん3回目、以前はお店で交換していたのですが、自分でできそうなので、タイヤを買うことにしました。引越しを何度もしているから、いまの家の近くではいい自転車屋さんも分からないし。

 でも、タイヤの大きさが分からない。タイヤに書いてあった文字が、擦り切れてまったく読めないのです。タイヤのゴムが擦り切れて、繊維が見えているくらいにボロボロ。そこで、リムの大きさを自分で測って、インターネットで調べたりして、ようやく700Cの28インチだということが分かりました。

 赤羽に行ったついでに、大きな店なら置いてあるだろうと思って、ダイエーと西友の自転車コーナーを見ましたが、なし。こういうところは、売れ筋しか置いてないのかなあ。。。と思っていたら、近所の自転車屋さんにダメもとで聞いたら、ありました。ブリヂストンもパナレーサーも、全黒で2100円。

パナレーサー 700×28C 28-622
(28-622はETRTOの呼び方で、28がタイヤ幅で622がリム径(mm)、700×28cはフランス系の呼び方で、700がタイヤ外径(mm)で28がタイヤ幅(mm)を示している)

ちなみに、楽天だと
Panaracer Pasela パセラ 700C メーカー希望小売価格 2,010円 (税込)
が、1,506円、送料735円でした。2本買うなら、楽天のほうが安いみたい。

 タイヤの交換は、後輪でもツーリング車なので、簡単。15分くらいで終了です。
チューブの交換が必要かな? 2011年2月調べ
 空気圧を高くし過ぎて、1月の夜の低温でチューブが破裂し、長さ3pくらいが裂けました。夜に突然爆発音がしたので、家の近くで何かが爆発したと思って周囲を探したけれど、まさか自転車だとは思わなかった。。。パッチを当てて修理をしたけれど、1ヶ月くらいでパッチが浮いて空気漏れ。張り方に問題があったようだけれど、長くは持たないのかもしれない。
高圧で使用するなら仏式バルブが優れる

現在使っているチューブの仕様
バルブ 仏式48mm 素材:ブチルゴム
2006年11月10日(金)  No.223

Hard disk boot sector invalid
 朝にリカバリをすると、夜までは使えるのですが、翌朝になるとまた、「Hard disk boot sector invalid」エラーのため使えなくなる。今度は、DESTROYを使ってハードディスクの中身を完全に消去してからリカバリしたらいいかもと思ってDESTROYで消去。消去後に、再度リカバリをしようとすると、また新たなエラーが出てきた。泣けてしまう。。

エラー #128
オペレーティングシステムは、
ドライブ0上のディスクジオメトリが
標準規格ではないとレポートしました。
この原因はドライブオーバーレイソフトウェアが
壊れていると思われます。

DESTROYでドライブオーバーレイソフトウェアまでも消したことが原因でリカバリまでもができなくなってしまいました。

フロッピーディスクからWindows XP 回復コンソールを起動したら、自動的に電源が落ちてしまう。。。FIXMBRができない。。

仕方がないので、ダメもとでCD-ROMからリカバリを再度やってみようとしたら、今度はWindowsの再インストールが開始されて、無事リカバリ完了。

リカバリできても、翌日にはまた同じエラーか、「A Disk Read Error Occurred Press Ctrl + Alt + Del To Restart」というエラーで、起動できなくなります。

【2006/11/2】
 リカバリしてから、3日後のことです。エクスプローラーの動作が遅いので、念のためにスキャンディスクをしようとしたら、

Windowsはディスクの検査を完了できませんでした。

というエラーが表示されるため、再起動しました。
ところが! また、あの「Hard disk boot sector invalid」エラーが出てしまって、Windows XPが起動しない。ハードディスクの音がちょっと大きいような気がしていたので、ハードディスクの寿命かもしれません。


・マスターブートレコード (MBR) の修復
修復できるか分からないけれど。。。
リカバリディスクから起動し、メニュー画面を終了する。次に
C:\>FDISK /MBR
と入力してみた。メッセージもないし、何も変化していないようだが、再起動すると、

Missing operating system

というエラーで、起動しない。やはりダメです。

 3度目のリカバリをして、スキャンディスクを実行したら、エラーはなし。今度は、「不良なセクタをスキャンし、回復する」チェック ボックスを選択して、ディスク エラーをチェックしても、エラーはなし。念のため、Windowsをセーフモードで起動し(起動するときにF8キーを押す)、コマンドプロンプトから、
chkdsk d: /r
と入力するとフェーズ5までのチェックが行われて、詳細な結果が表示できます。これで、チェックしたら、フェーズ4のfile dataのチェックで、不良クラスタが4個検出され、MyDVDというソフトが使っているクラスタが不良でした。でも、システムファイルには異常がないので、起動には支障がない感じ。

また、数日で起動しなくなりそうですが、このまま使うしかないなあ。



【2006/10/29】
 3年4ヶ月の間、毎日、起きてから寝るまで使っているノートパソコンが、ついに起動しなくなりました。前日夜までいつものように動いていたのに、朝になったら、

Intel(R) Celeron(R) CPU 2.00GHz
External Cache : 128K installed
Hard disk boot sector invalid
Press 'H' to retry Hard Disk, any other key for floppy

というエラーが出ていたのです。機種は、シャープ(sharp)のメビウス(mebius)、PC-GP2-D7Z。仕方がないので、リカバリCD-ROMを使って、Windowsを再インストールしました。12時から夜10時頃までずっと、設定やらバージョンアップやらをして、普通に使えるまでになりました。
 しかし!次の日の朝。。。また、「Hard disk boot sector invalid」が出て、使用不能。今度は、違う方法を試みました。

その1 Windows XP 回復コンソール
 WindowsがSafeモードでも起動できない場合に,回復コンソールで起動して,起動環境の復元やファイルの救出などを行なえるらしい。そこで、Microsoftのサイトから起動ディスク(フロッピーディスク6枚分)をダウンロードし、回復コンソールを動作させました。しかし、C:\は、フロッピードライブとなっているし、A:\もDIRで何もなし。つまり、ハードディスクにアクセスできないようで、修復は無理。

その2 修復インストール
 通常のインストールと違い、これまでにインストールしたアプリケーションや、マイドキュメントは保存されるようです。起動FDから起動し、Windowsセットアップ画面になって、「Windows XPのセットアップを開始するには、Enterキーを押してください」というので、Enterを押すと、自動的に電源が切れてしまいます。何度やっても電源が落ちるので、あきらめました。

結局、リカバリ。リカバリだとハードディスクがフォーマットされて、データは消えてしまうのですが、仕方がないので、もう一度リカバリしたら通常通り使えるようになりました。

--------
ちなみに、「Hard disk boot sector invalid」というエラーの名前は、私が
インターネットで調べた限りは、Sharpのパソコンだけのようでした。他社の場合は、
DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER
Invalid System disk
などあり、
原因もいろいろあって、CMOSの初期化で直る場合もあれば、ハードディスクに異常がある場合など。
2006年11月9日(木)  No.222


No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
++HOME++
[日記一覧] [最新]
shiromuku(fs2)DIARY version 2.02