2004年6月の日記

2004年6月25日(金)
スパイウェア
2004年6月22日(火)
プロバイダー協会へ..
2004年6月21日(月)
技術連絡担当者に連..
2004年6月20日(日)
サクランボ狩りは、..
2004年6月19日(土)
ソニーのほうが対応..
2004年6月18日(金)
まだウィルス届く
2004年6月15日(火)
sonyから返事
2004年6月14日(月)
親会社sonyにお願い
2004年6月10日(木)
もう、so-netには期..
2004年6月9日(水)
同じ文面の返事ばか..
2004年6月8日(火)
期待していたのです..
2004年6月7日(月)
ようやく、まともな..
2004年6月5日(土)
so-netから返事は来..
2004年6月2日(水)
まだウィルスが届く

最新の日記

管理人のサイト
アフィリエイト
デイトレード
いちご狩り
新規公開株
ぶどう狩り
スパイウェア
アメリカではスパイウェアやアドウェアの被害が深刻で、日本でも話題になり始めています。私は、かなり気をつけているので、大丈夫だとは、思いましたが、念のため、
AD-AWAREの使い方というサイトを参考にして、無料の対策ソフトを使ってみました。
いくつか検出されましたが、いずれも気にするほどはないようでした。
AD-AWARE日本語化

検出されたもの

・alexa
Internet Explorer6に付いてくるもの。
購入したばかりのPCでAlexaが検出されることについて

・Vendor:Possible Browser Hijack attempt
Internet Explorerで、空白ページをホームに設定すると、Ad-awareで検出されるようですが、なぜ悪いのか分からない。

・Tracking Cookie:2o7
クッキーの落とし主は、2o7.net。複数サイトで追跡するために使われるみたい

・Tracking Cookie:cgi-binが3つ
クッキーの落とし主は、cgi-bin[2]がad.entica.com、cgi-bin[3]がad1.gaiax.com、cgi-bin[4]がwww.ampersand.ne.jp。"ADFORYOU"がad.entica.comとad1.gaiax.comのクッキーの最初に書かれていたので、このふたつは何か関係があるのかも?
2004年6月25日(金)  No.17

プロバイダー協会へ連絡
【ウィルスNETSKY.Pを1ヶ月も送ってくる人への対策:その13】

通商産業省告示コンピュータウイルス対策基準では、ネットワーク事業者基準として「ウイルス被害の拡大を防止する」ことが明記されています。

そこで、ウィルス被害の拡大の防止を怠っているようなso-netに対して、プロバイダー協会から指導してもらうため、メールを送りました。

-----
社団法人日本インターネットプロバイダー協会 様

貴協会の会員であるソニーコミュニケーションネットワーク株式会社が
運営するso-netに加入している人から、ウィルスメールの被害を
既に1ヶ月も受けている者で、○○と申します。

So-netインフォメーションデスクには、6月2日から、度々、連絡しましたが、
「対処中」という返事を繰り返すばかりで、依然として、
同一人物と思われるso-netの会員より、ウィルスメールが届き続けます。
仕方が無いので、親会社のソニーお客様ご相談センターにも連絡しました。

so-netは、感染者にメールで注意しているらしいのですが、
私が連絡してから、既に3週間も経っているのに、解決されていません。

コンピュータウイルス対策基準のネットワーク事業者基準では、
ウィルスの拡大を防止することが明記されていますが、
so-netは、被害を阻止していません。

貴協会から、ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社に
指導してくださるようお願いします。

必要であれば、So-netインフォメーションデスクやソニーお客様ご相談センター
の回答、届いたウィルスメールを送付します。
2004年6月22日(火)  No.16

技術連絡担当者に連絡する
【ウィルスNETSKY.Pを1ヶ月も送ってくる人への対策:その12】

今日もまた、ウィルスメールが2通、届きました。
sonyからも依頼されているにもかかわらず、so-netの技術部門は、対応が遅いですね。そこで、so-netの技術連絡担当者に連絡しました。責任のある立場の人のようなので、直訴してみたわけです。

技術連絡担当者は、whoisで簡単に調べられます。
http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw?key=so-net.ne.jp

-----
●技術連絡担当者への連絡
私は、御社のサービス、so-netの会員により、ウィルスメールの被害を
既に1ヶ月も受けている者で、○○と申します。

・□ 様に連絡を差しあげた理由について
So-netインフォメーションデスクには、6月2日から、度々、連絡しましたが、「対処中」という返事を繰り返すばかりでした。
仕方が無いので、御社の筆頭株主であるsonyにも、6月14日に連絡したところ、6月19日にソニーお客様ご相談センターより返事があり、「感染者に、脱会にするように、当お客様ご相談センターから促しております」とのことでした。
しかし、本日も、ウィルスメールが2通届いております。
sonyからソネットに連絡されているにもかかわらず、解決されていないことから、So-netインフォメーションデスク以外の窓口に連絡させていただきました。

・お願い
□様は、責任ある立場の人だと思いますので、このようなプロバイダーにあるまじきサポート体制に対して、是非、迅速に指導していただくようお願いします。

必要であれば、ソニーお客様ご相談センターやSo-netインフォメーションデスクの回答、ウィルスのメールヘッダを送付します。
2004年6月21日(月)  No.15

サクランボ狩りは、お腹が弱い人は注意
 一度は、行ってみたかったサクランボ狩りに行ってきました。日帰りバスツアーで、山梨県にて、さくらんぼ食べ放題。でも、我慢できないほどではないのですが、お腹が緩くなってしまって、残念でした。連れもお腹がちょっと変だというし、小学生の女の子は予定外にバスを止めてトイレに行くし。添乗員さんに聞けば、食べ過ぎるとお腹に悪いと言う。そういえば、乾燥プルーンも食べ過ぎるとお腹が緩くなることがありますと書いてあるし。僕は、プルーンは、4,5個食べると、もう調子悪いので、弱い体質なのでしょう。
 家に戻ってから調べると、サクランボには、D-ソルビトールという医薬品として便秘防止にも用いられている成分を含んでいます。「蜜入りリンゴ」の蜜は、ソルビトールが集積したものだそうで、ソルビトールの甘味度は砂糖の6割なので、そんなには甘くない。ソルビトールは、バラ科の植物、リンゴ、ナシ、モモなどにも含まれています。

●どれくらいの量ならいいのか
緩下作用を示す量は、ソルビトール・シロップ20〜30g。
サクランボの糖質は、13%〜17%で、糖質の2割がソルビトールらしい。今日は、甘いサクランボばかり選んで食べたので、糖度17%として、ソルビトール20gを摂取するには、さくらんぼは、590gが必要となります。たぶん、今日は、それくらい食べたかもしれません。食べ過ぎですね。
2004年6月20日(日)  No.14

ソニーのほうが対応がよい
ソニーお客様ご相談センターから返事が届きました。どうやらソニーは、当該会員を脱会にするように、ソネットに働きかけてくれているようです。so-netの心無い返事よりも、人間味が感じられて、うれしく思いました。でも、ソニーから返事が届いた後でも、ウィルスメールが4通も届いているので、まだ様子をみてみようと思います。
2004年6月19日(土)  No.13

まだウィルス届く
sonyから返事が届いてから、3日経ちますが、まだ依然としてウィルスメールが届きます。ちょっとは期待していたsonyでもダメだったようなので、他の機関に相談してみたいと思いますが、どこが適切なのだろう?

-----
●sonyに連絡
依然として、ウィルスメールがso-netの会員より送られてきます。
最初にso-netに通報したのは、5月31日なので、もう3週間近くも経つのですが、
「対処中」という返事ばかりで、そちらの姿勢を疑わざるを得ません。

so-netは、ウィルスに感染していることを知りながら、
対策を怠り、ウィルス拡散を手助けしているようなものではないのですか?

御社に通知しても、ウィルスが届き続けている現状を考えれば、
他の機関にも相談してみたいと思います。
2004年6月18日(金)  No.12

sonyから返事
●so-netよりは、人間味のある感じの返事が届きました。
メールヘッダとso-netの回答を送ってほしいとのことでした。
sonyには、ちょっとは期待してみようと思います。

●ウィルスに感染して、知らないうちに、ウィルスメールを送信しても、刑法の罪には問われない。
だからといって、感染者を放置してもいいのだろうか。感染していることを知りながら、10日間も放置しているのは、過失というよりは、未必の故意ではなかろうか。

もし、故意にウィルスを送っていれば、被害に応じて、関係法令が適用されるといいます。
http://www.okumura-tanaka-law.com/www/okumura/tyosaku/virus.html
 電子計算機損壊等業務妨害罪
 偽計業務妨害罪
 器物損壊罪
 電磁的記録毀棄罪
 信用毀損業務妨害(被害者の製品への中傷メールにウイルスを添付した事例)

しかし、民事責任は、過失であろうが、故意であろうが、損害を与えた場合には成り立つようです。ウィルスを削除する手間とか苦痛は、損害にならないだろうか?無理っぽいかなあ。
2004年6月15日(火)  No.11

親会社sonyにお願い
【ウィルスNETSKY.Pを2週間も送ってくる人への対策:その8】

今日もso-netの会員からウィルスが3通届いています。so-netは、「一刻も早い解決をさせるように日々対処をしております」という返事を、昨日、送ってきたにもかかわらず、ウィルスは届き続けているのです。口先だけのso-net。

so-netの対応がなっていないので、so-netの筆頭株主である、sonyにお願いしてみました。
http://www.sony.jp/support/feedback/cic-all.html

------
■so-netからの返事 6/13 18:40

So-netインフォメーションデスクです。

度重なるご返信をいただき、誠に恐縮に存じます。
また、お客さまへのご連絡が遅くなり、誠に申し訳ございません。

お客さまにおかれましては、依然としてウィルス付きメールが届くとのことですが、
昨今のウィルスメールの特性といたしまして、感染した1台のマシンからの情報を
連鎖的に不特定多数へ行い、他へ範囲を広げるものもございますので、一概には
故意による行為と判断がつきにくい状況もございます。

上記のことから該当のユーザに対し、まずはウィルスに感染しているのではないか
の確認を行い、その行為が故意で無い場合は、即刻利用停止や強制退会といった
対処を行うのではなく、弊社からウィルス駆除の方法等をサポートさせていたく等
各ユーザの利用状況などを考慮しながら、ウィルスが発信されないような対処を
させていただいております。また、当該行為が解消されたと判断されるまで、メール
以外の連絡方法も利用し、一刻も早い解決をさせるように日々対処をしております。

対象となります内容がウィルスメールでございます故、お客さまには何分、不透明
な部分があり、ご不快の念もあるかと存じますが、弊社と致しましては、お客さまか
らご報告いただきました内容から、弊社会員による行為と思われるものに関しまし
ては、その都度、必ず規約に則った対処を行っております。

お客さまにはその都度、ご連絡をいただいてからの対処となるかと存じますが、
ウィルスメールの特性上、調査および対処にお時間がかかる場合がございます。
何とぞご了承ください。

以上、宜しくご賢察頂き、ご理解を賜りますようお願い致します。


--------
■ 私のsonyへのお願い

御社sonyが筆頭株主になっているグループ会社の
ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社が運営する
so-netの会員によりウィルスメールが、私に送られ続けているのですが、
so-netは何の対策もせずに放置し、私は被害を受け続けています。

御社にお願いしなければならない理由は、so-netの対応が遅すぎるからなのです。

so-netの窓口である「So-netインフォメーションデスク」は、
「対処中」との回答を送ってくるばかりであり、
最初にso-netから「調査を開始しました」との返事が届いてから、
既に1週間以上も経っているのですが、依然として今日もウィルスが届いているのです。

コンピュータウィルスは、社会問題にもなっているのに、
so-netが迅速な対応をしないのは、ウィルスを助長するようなものです。
感染者が故意であるか否かにかかわらず、プロバイダーの責任だと考えます。
他のプロバイダーは、翌日もしくは、翌々日には対処するのが普通のようです。

筆頭株主の御社の責任で、so-netに対して、ご指導いただくようお願いします。

※必要であれば、これまでのso-netとのやりとりや届いたウィルスメールを送ります。
2004年6月14日(月)  No.10

もう、so-netには期待しません
【ウィルスNETSKY.Pを2週間も送ってくる人への対策:その7】

本日もウィルスが2通届きました。
so-netには、もう期待しませんが、ウィルスが届かなくなるまで、頑張ってみようと思います。

昨日の送ったメールで「いつまでに、何を、どのようにするのか、具体的な措置を教えてください」と書きましたが、
その返事は、「対処に関する内容などの開示は行っておりません」という、逃げ腰というか消極的な感じのするものでした。

今日は、so-netに2回のメールを送りました。
1回目のの内容は、
他のプロバイダーの迅速な対応を列挙してみました。
so-netに対応の遅さを自覚してもらいたいものです。

担当者が、いちいち変わるのも責任があいまいになって、対応が遅くなる原因なのではないかと思います。こちらは、毎回、○○様へと送っているのに。

日付 担当者
------+---
6月3日 H田
6月5日 T内
6月7日 F尾
6月8日 K村
6月9日 S川


●so-netからの返事
-----
So-netインフォメーションデスクです。
何度もご連絡いただきまして、誠に恐縮に存じます。

前回までの担当に代わりまして、S川が担当させていただきますこと、
何とぞご了承のほどお願いいたします。

今回、お客さまからご連絡いただいております件につきましては、弊社
担当部署にて調査の上、該当会員が判明しました際は、然るべき対処を
講じる手筈となっており、現時点でお手続きを進めさせていただいて
おります。

しかしながら、上記調査および会員自身のウィルス感染への対応に関し
ましては、場合により時間を要するケースもございます。何とぞご了承
のほどお願いいたします。

なお、従来までの弊社案内と重複する部分があり恐縮ではございますが、
該当する会員が判明しました場合にも、弊社といたしましては、基本的に
その対処に関する内容などの開示は行っておりません。

ただし、弊社調査の結果、弊社会員による迷惑行為であることが特定でき
ました際には、弊社会員規約に則り、警告や資格停止などの措置を講じる
所存でございます。

このたびはお客さまのご希望に沿いかねる部分もあるかとは存じますが、
何とぞご理解賜わりますようお願いいたします。

最後に、今後、引き続きウイルスメールが到着される場合、大変恐縮では
ございますが、当該メールの「Received:」行を含みましたヘッダー情報を
お書き添えの上、ご連絡いただければ幸いでございます。


以上、よろしくお願いいたします。
今後ともSo-netをよろしくお願いいたします。
-----

コメント
 報告してから10分で、回線を停止しました、という返事が来るところもあるようなのに、「場合により時間を要する」というのは逃げ腰ですね。


●so-netに送ったメール
----
S川 様

ウィルスの報告をして、御社から「調査開始のご報告を申し上げます」
というご返事が届いてから、既に1週間が経過しましたが、
相変わらず、今日もウィルス2通が届いています。

プロバイダーへウィルスの報告をたくさんしている人のブログによれば、
http://www.we-blog.jp/sky/kaku/a0000093178.php
他の多くのプロバイダーは、報告の翌日に感染者に警告したり、
駆除要請をしたりしていますが、それに比べて御社は、対応が遅く、
また、「対処に関する内容などの開示は行っておりません」という
対応をしているのかどうかはっきりしない態度は、消極的すぎると思います。
以下、HPより抜粋しますが、参考にしていただきたいと思います。


OCN
「ご迷惑をお掛けいたしておりまして、誠に申し訳ございません。
深くお詫び申し上げます。
ご連絡いただきました当該者に対しましては、迷惑行為となる
ご利用は止めるよう警告し、対処させていただいているところで
ございます。
お手数並びに、ご心労を心よりお詫び申上げます。」

T-COM
「ご連絡頂いておりましたウィルスメールについてですが、
弊社にてユーザーを特定し、6月4日に警告を実施いたしました。
弊社ユーザーがご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした。」

PLALA
「お知らせいただいたメールのヘッダ情報を確認しましたところ、
弊社ネットワークの接続環境から送信されているメールのため、
メール送信者はぷらら会員であると考えられます。
本件につきましては、この情報を元に早急に調査を行い、
送信者が特定でき次第ウイルス感染の状況とそれに
対しての被害申告があったこと、及びウイルスの駆除
方法につきまして通知いたします。」

ZAQ
「弊社にて調査致しましたところ、ご依頼のあった内容の
アクセス元はZAQユーザー宅に設置されたケーブルモデム
からであることが確認できました。
 該当者が属しますケーブルテレビ局より、該当ユーザーへの
対応をさせていただきます。」

アイエフネット
「さて、今回ご連絡をいただいておりますメールの情報を
元に調査しましたところ、弊社会員からの送信であることが
確認できました。
ウイルスに感染している可能性がありますので、当該会員に
対し、注意喚起とウィルス駆除の要請を行ないました。」

今日届いたウィルスのメールヘッダです。
(ヘッダは略します)


----------

●so-netからの返事
So-netインフォメーションデスクです。
今回、お客さまに不快の念を抱く結果となり、誠に申し訳ございません。

従来までの弊社案内と重複することとなり恐縮ではございますが、
お客さまからいただいた件につきましては、弊社担当部署にて調査の上、
該当会員が判明しました際は、然るべき対処を講じる手筈となっており、
現時点でお手続きを進めさせていただいております。

しかしながら、上記調査および会員自身のウィルス感染への対応に関し
ましては、場合により時間を要するケースもございます。何とぞご了承
のほどお願いいたします。

最後に、今回お客さまからいただきましたご案内に関するご意見につき
ましては、今後の弊社でのサービスを向上させるための貴重なご意見と
して承ります。
貴重なご意見を頂戴いたしましたこと、あらためて感謝申し上げます。

今後ともSo-netをよろしくお願いいたします。
-------

(感想)
相変わらず担当部署に責任転嫁する内容であり、対応が進んでいる様子が感じられません。違う窓口に連絡してみたいと思いますので、次のようにメールを送りました。

------
●so-netへのメール

S川 様

私は、ウィルスメールにいつまで我慢すればいいのですか?
せめて、担当部署は、いつまでに処理するのか教えてください。

それから、その担当部署にも、直接ご連絡させていただきたいと思いますので、連絡先のメールアドレスを教えて下さいませんか?
もし、差支えがあるのなら、「So-netインフォメーションデスク」
の対応についても、意見があるので、インフォメーションデスク以外の
窓口について教えていただきたいのですが。
---
2004年6月10日(木)  No.9

同じ文面の返事ばかり
【ウィルスNETSKY.Pを2週間も送ってくる人への対策:その6】

今日もウィルスが、so-netの会員から2通届いています。

so-netから返事が昨日は、2回も届きましたが、2回目の返事は、次のように最初の返事と同じ内容で、対応の遅さにあきれてしまいました。「弊社規約に則った措置を講じる所存でございます」という返事が、最初に届いたのは6月3日ですから、全然対応が進んでいないのです。

-----
So-netインフォメーションデスクです。

度々、弊社会員より発信されたと思われるメールに関する
ご連絡をいただき、誠にありがとうございます。

重複する内容で申し訳ございませんが、今回いただきました件に
つきましても、お知らせいただきました情報をもとに担当部署
にて内容を調査、事実関係を確認の上、弊社規約に則った措置を講じ
る所存でございます。

なお、再度詳細の確認をさせていただくことも
ございます。あらかじめご了承願います。

ご連絡いただきましたことへのお礼ならびに
調査開始のご報告を申し上げます。
-----


あまりにも対応が遅いので、明確な返事を求めて、次のようにso-netに送っておきましたが、きちんとした返事がくるか疑問です。
---
○○ 様

本日、連絡したあとでも、ウィルスが、2通届いております。
そちらのご返事は、機械的であり、内容もあいまいであり、
きちんと対応しているのか疑問をいだかせるものです。

私も、いちいち連絡するのは、いやですし、
そちらも手間でしょうから、この際、
「具体的な措置」を教えてください。
いつまでに、何を、どのようにするのですか?

繰り返しますが、最初に連絡してから、1週間以上も経っているのですよ。
その間に、何をしていたのですか?
---

■ so-netのウィルスへの対応は、良くないようです
プロバイダーへウィルスの報告をたくさんしている人のブログを見たら、so-netは、Y!BBと並んで対応が悪いようです。たいていは、1日か2日で感染者に連絡するようですので、so-netの対応にはあきれるばかりです。
http://www.we-blog.jp/sky/kaku/a0000093178.php
2004年6月9日(水)  No.8

期待していたのですが。。。
【ウィルスNETSKY.Pを2週間も送ってくる人への対策:その5】

感染者の回線を停止するのかと思っていたら、今日もウィルスが3通届きました。
しかし、回線を停止するのには、時間がかかるかもしれないので、今日は、so-netには、次のように、簡単に連絡してみました。

----
最初にご連絡してから、1週間も経つのに、同一人物と思われる貴会員から
ウィルスが届き続けているのです。
お願いですから、迅速な対応をお願いします。
----


感染している人は、毎日、何百通ものウィルスを送り続けているはずです。もう2週間も経つのですから、きっと、私以外にも苦情を送っている人はいると思うのですが、どうなのでしょう。

新聞等でもウィルスは、話題になっていますから、きちんとしたプロバイダーは、連絡すれば、翌日に対処してくれるそうなのですがね。
2004年6月8日(火)  No.7

ようやく、まともな返事が届きました
【ウィルスNETSKY.Pを2週間も送ってくる人への対策:その4】

今日も、ウィルスが3通きました。ウィルスも嫌ですが、プロバイダーの対応にもイヤになってしまいました。。。
so-netには、強く言わないとダメらしいので、次のようなメールを送りました。

----
別のプロバイダーの場合では、
「ログを調査のうえ、感染者に連絡します」という返事をくれるようですが、
それに比べて、御社は、「弊社規約に則った措置を講じる所存」という曖昧な返事ばかりで、こちらが非常に迷惑していることを認識していないのではないでしょうか?
----


当日に、返事が来ました。今度は、まともな内容です。
どうやら、ウィルスに感染している人の回線を停止するのかもしれません。
-----
弊社では、お知らせいただきました情報を
もとに担当部署にて内容を調査、事実関係を確認の上、
So-netサービス会員規約の第5条、第10条に基づいた処置を行わせて
いただいております。
お手数をおかけいたしますが、下記URLをご参照いただければ幸いです。
<So-netサービス会員規約>
http://www.so-net.ne.jp/regi/agreement/
----
2004年6月7日(月)  No.6

so-netから返事は来たのだが・・
【ウィルスNETSKY.Pを2週間も送ってくる人への対策:その3】

info@so-net.ne.jpに送ったメールへの返事は、翌日に届きましたが、
どのように対応してくれるのか具体的な措置が分からない内容でした。
たぶん、定型返信文だと思って、「弊社規約に則った措置を講じる所存」とso-netで調べると、迷惑メールの場合も、全く同じ文面の返信だということが分かりました。
スパムとウィルスが同じ扱いなんですね。きっと、対応マニュアルが整っていないのでしょう。

so-netの返事
----
本件につきましては、お知らせいただきました情報をもとに担当部署にて内容を調査、事実関係を確認の上、弊社規約に則った措置を講じる所存でございます。
ご連絡いただきましたことへのお礼ならびに調査開始のご報告を申し上げます。
----

しかし、so-netから返事が届いてからも、ウィルスは当日に2通、翌日にも4通届いたので、ウィルス感染者は措置をしていないと思われます。
本日、再度、so-netに連絡したところ、すぐに返事が届いたのですが、前回の返事に次の文章が追加されただけのもので、情けなくなる対応、と感じました。プロバイダーによっては、「発信者に連絡する」と明言するところもあるようなのに。。。
----
弊社会員より発信されたと思われるメールに関して、重ねてのご連絡を
いただき、誠にありがとうございます。
(以下、前回の回答と全く同じ)
----


■他の人はどうしてるのかな

毎日新聞社の人
 プロバイダーに連絡したところ、「あと一週間で改善されない場合に再度連絡しろ」との返事に、怒りを感じるそうだ。

対応しますと言ってくれたISP
 プロバイダーの連絡先一覧があって便利です。
(古くなった情報もあるそうですが、他に便利なページが見つからないので、ここに載せています)
2004年6月5日(土)  No.5

まだウィルスが届く
so-netから返事が来ない。
同じ人からのウィルスは、相変わらず届く。
仕方がないので、違うメールアドレス宛、
So-netインフォメーションデスク電子メールinfo@so-net.ne.jpにもう一度送る。
今度こそは、きちんと対応してくれると思う。。
2004年6月2日(水)  No.4


No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
++HOME++
[日記一覧] [最新]
shiromuku(fs2)DIARY version 2.02