艦橋&艦橋トイレ
![]() |
|
![]() |
一つ前へ | 見出しページへ | 一つ先へ |
![]() |
艦橋だっ! でも不勉強のため、何が何のための機材か、まるで分からない。 かえすがえすも残念。 少しでも知っていたら、もっともっと興味深く見学できたろうに・・・。 |
これは何のための機械? | ![]() |
![]() |
これは舵だということくらいは分かる・・・ |
![]() 「写真を撮らせていただいても良いか」とお伺いしたところ、快く承諾していただけました。 ありがとうございます。 大変な旅だとは思いますけど、気を付けて行ってらして下さいネ! |
![]() |
思ったよりも広〜い艦橋です。 皆さん同じようにキャァキャァ言いながら、艦橋にある機材や艦橋の 窓から見える風景を御覧になってました。 ほんと、もうちょっとは船の基本的な構造のこと、勉強しとくんだった・・・。 |
![]() |
艦橋のすぐ裏側にあるトイレ。 『ここから先立ち入り禁止』と張り紙ある僅かな廊下の先にあるトイレなのだが、トイレのドアが開いて中が見えていたので写真を撮りたくなった。 側を通った乗員の方に 「そのトイレだけ写真撮らせていただいていいですか?」 と聞き、承諾を得ることが出来た。 思ったより広い。 |
トイレ室内を撮影した後、振り返れば開いていたドア。 そこにはこんなものが貼られていた。 マカロニペンギンの姿がユーモラス! フラッシュの反射で見えにくいが、 『大おことわり』と書かれている。 でも一瞬『犬(イヌ)おことわり』と読めてしまった。(^^ゞ これまで意識したことがなかったのだけど、きっと私の中では、ペンギンと犬の仲は悪い、という認識があるのだろう・・・。 また、“艦橋便所”と、その名の通りの表記なのだが、普段の生活では艦橋等というものには全く縁遠いだけに、面白い。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
一つ前へ | 見出しページへ | 一つ先へ |