南極旅行日記
- 準備編 -
![]() |
12月14日 |
![]() |
旅行会社を“風の旅行社”に乗り換えてから、俄然!ワクワク感が増す!! カテゴリーB(ソファー付きの二人部屋/私は下段ベッド、Wさんは上段ベッド)に決め、申し 込み金の振り込みも終了。 あーんど!帰国途中、飛行機乗り換えで立ち寄るニューヨーク(以下N.Y)に泊り がけで寄ってくることに決定! 理由は鳥の友人(オカメインコの飼い主さん)に会うのと、芝居を観てきたいから。 N.Yのホテルの予約手配も進行中だし、あとはお芝居のチケット手配と、忘れち ゃいけないパスポート(3回目の更新だぁ!)の受け取りが明日か・・・。 南極は団体旅行だから、自分で手配するものと言えば、身の回りのあれこれや、 頭に詰め込んでおきたい南極予備知識のあれこれだけ。 逆に単独行動になるN.Yのことが、今一番気になるところだ。 今日は携帯用常備薬、イヤーウィスパー(耳栓)、シースルーの他目的袋、そして N.Yのガイドブックを仕事の合間に買ってきました。 そろそろゴム長靴と防水加工済みの防寒着を買ってこなくっちゃ。 ぐずぐずしてると買いに行く時間がなくなっちゃうゾ! あー、どうしよう。スーツケース!! 毎回毎回旅行の度に、借りるか買うかを悩み続けて、結果、レンタルで今までき たけど、過去の旅行回数全部のレンタル料金を合算すると、新品を購入してオツリ が来るほどかかってるよなぁ・・・。 サムソナイトのスーツケースは確かに頑丈だけど、それだけで重量とられちゃう し、今回みたいな2週間以上の旅行、しかも夏冬両方の衣類を入れなければならな いとなると、もっと大きく軽い旅行鞄が理想的だし・・・。 しかし不思議ぃー。 南極半島とその周辺は、日本のスキー場並み気温の夏! それよりちょっと手前のアルゼンチンは、まさしく日本の夏並み気温の夏! 旅行日程全体では冬装備の方が活躍するわけだから、まぁいいっか。 夏衣料は、着たきり雀分くらいで済ませよう・・・。 |
![]() |
![]() |