南極旅行日記
- 本番編 -
![]() |
2月5日 | ![]() |
今日はとうとう出発日。
夫に二駅向こうの大宮まで、車で送ってもらう。
またしても夫にとっては仕事の忙しい時期に重なってしまったのだけど、昨夜寝る前に「せめて大宮までの見送りだけはしたいから、出かける時に起こしてネ」と、嬉しいことを言ってもらえたのだ。
だもんで、申し訳ないとは思いつつ、2時間ほど前に寝入ったばかりの夫を揺り起こす。
(私は結局徹夜でパソコンのキーボードのお掃除と荷物の最終チェック!)
二人共、眠い目をしばたかせ、南極とは全く関係ない話をしながら車でブーブー。
ぎりちょんセーフで成田までの直通バスに乗り込むことができた。
し、しかし・・・今から肩に食い込む手荷物リュック、果たしてこの先、ウィシュアイアまで無事辿り着けるの?!
兎にも角にも成田空港のISDN公衆電話から国内での通信納めをし、ツアー集合。
定刻通りに出発のNW18便に乗り込む。
ニューヨーク入りは少し早まって12:47頃、到着しそう。
![]() |
一回目の機内食
「ビーフorチキン?」と聞かれてビーフを頼んだら、なんのこっちゃないハンバーグだった。
それに何とも表現しがたいような味のマッシュポテト添え
途中観た映画は、 『The Parent Trap』 『Dance with Me』 『Antz』 の、計3本。 『The Parent Trap』では、デニス・クエイドがすっかりオッチャンになっていた! |
![]() |
二回目の機内食
「エッグorヤキソバ?」と聞かれてエッグを頼んだら、野菜入りキッシュだった。
これまた不味い・・・WALLABYさんの食べているヤキソバが非常に気になる!
ノースウェストの機内サービスにはあまり期待をしていなかったのだけど、ホントーにホントーに悪くて、まさしく噂通り!
さすがワーストランキングに入るだけのことはある、堂々とした味気無さだ。
飲み物さえ、ちゃっちゃと持ってきてくれない。
あーあ、帰りもこれに乗んなきゃいけないんだよなぁ〜。
そそ、これからの約2週間を御一緒させていただくWALLABYさんとも、成田空港にて無事再会。 なんでも出かけられる前に病院に寄っていらしたとか。 でも、見た目はすごーくすごーく、それこそ人の倍も元気がありそうな感じ(笑)。良かったぁー。\(^O^)/ 今は隣の席で、機内食を食べる食べる! “ペロリと全て平らげる”とまではいかないにしても、その御様子からは、早くも大物の予感が・・・。 |
三回目の機内食 |
ニューヨークに着いたっ! アルゼンチン航空機に乗るまでの空き時間が約5時間と、中途半端。 もうちょい長ければ、市内へお散歩に行っちゃうのにナ! まぁま、ここは我慢我慢。 なんたって帰国途中に三日間寄るのだし、南極まで体力を温存させておかなくっちゃ。 (^_^)/ ともあれニューヨークでは、あれやこれやとお世話になる予定の鳥のお友達、Kさんに電話しよう! その前に、まずは腹ごしらえ腹ごしらえっ! NW機内食は、どれも一口食べて嫌になってしまったし、飲み物も食事以外の時はマトモに来なかった。 乾燥気味の機内なだけに、喉の渇きを耐えるのって辛いんだよな・・・ボソボソ。 (繰り返すようだけど、本当に、食事サービス以外の時の飲み物サービスの悪さったらなかったのだ。最初はスチュワーデス呼び出しボタンが壊れているのかと思ったけれど、後で聞くところによると前方の席も同じだったそうで、まずもってスチュワーデスさんの姿が通路に見当たらない・・・一体どうなってたの??) |
*アメリカはニューヨーク JFK空港のカフェテリアにて 追記 WALLABYさんはここで、クリームチーズを挟んだベーグルを御所望。 私は、アリゾナチキンサンドを食べて、その味にアメリカを実感。 |
ずーん。ようやっとアルゼンチン航空機の中! “南米系の飛行機はタイムテーブル通りにはいかない”と聞いていたけど、しょっぱなから出発が遅れてしまった。 JFK空港での待ち時間、本当に長かったなぁ・・・。 ・・・なだけに空港内だけでもウロチョロしたかったのだけど、そうは問屋が卸さなかった! 久々のツアー旅行だから、こんなにも苛ついてしまうのかしらん。 独りだったらトットと抜けられるところが抜けられないことに、独りだったらジーッと興味の対象に拘っていられるのが拘っていられないことに、すごくストレスを感じてしまう。 その上出発当初から懸案の手荷物リュックが、いよいよもって大変なしろものになってきた! ロストバゲージを恐れるために、普段から手荷物にはパソコン&カメラ道具一式と最低限の旅行用品を入れているのだが、今回の旅は期間が長いだけに、入っている旅行用品の量も多い。 重さはともかく、その嵩張りには、周囲のヒンシュクを買ってしまいそう・・・。 (でもでも頑張ってくれよぉ〜>愛機Let's Note君) 真っ先に乗り込まなかった私がイケナイと言えばそれまでかもしれないけれど、NW機でもAR機でも、乗り込んでみると他人の、しかも当該席とは離れた席らしい他人の荷物が、すでに棚の中に入っていて、途方に暮れてしまう・・・。 でも、アルゼンチン航空機に乗ってからの気分は上々! なんたって、ノースウェスト航空より、よっぽどサービスが良いからだ。 機内食も、断然良い! お豆さん、美味しー!!! お酒も結構飲んじゃった! あっ!機内食写真を撮り損ねた! |
![]() |
仕方がないからとったお外の写真
晴れたと言っても本当の青い空がない東京近郊に住んでいる私。
機内から見える紺碧の空にはいつも感動!
隣の席のWALLABYさんの、そのまた隣の席には、今回のツアーとは無関係な日本人の方が座っている。 お名前を宮本さん?とおっしゃるらしく、ブエノスアイレスに住み、仕事をなさっているとか。 WALLABYさんは現地情報を色々聞き込んでいるみたい。 私も後で教えてもらお♪ それにしても眠いゾー。 眠くて眠くて、たまんないゾー。 これからまた11時間はタップリかかるんだから、爆睡しよう・・・。 |
*アメリカ(ニューヨーク)−アルゼンチン(ブエノスアイレス)の機内にて
![]() |
2月5日 | ![]() |
![]() |