8月10日(土) 午前7時に起床。もう時差ボケは無い。 昼間の暑さとは対照的に、朝は結構涼しい。 ホテル前でタクシーを拾い、バールベック行きのセルビス乗り場に向かった。 セルビスが沢山停まっているが、バールベック行きが見つからない。現地の人に聞いても、英語が通じないせいで会話にならない。どうらら、此処ではないらしい。 (ガイドブックでは此処になっていたのだが・・・) タクシーの運転手が声を掛けてきて、ミニバス乗り場から出ていると声を掛けてきた。 再びタクシーに乗り、ミニバス乗り場に向かった。ミニバス乗り場で運転手がバールベック行きのミニバスを探したが見あたらない。 どうやら、出発した後みたいだ。がっかりいていると、タクシーが再び走り出した。 走りながらミニバスに声を掛け、バールベック行きのミニバスを見つけてくれた。 約3時間で到着。入り口近くのホテルに宿泊する事にした。 |
<バールベック> |
![]() |
ここで1人の日本人女性に会った。75歳にして、海外を一人旅しているそうだ。 この人が持っていたサンドイッチをご馳走になったのだが、おそらくこれが原因で体調を崩したようだ(詳しくは後ほど記載)。色々な体験を聞き、なんと115国に訪問したそうだ。 しばらくすると、日本人の夫婦が現れた。カイロに駐在している新聞記者とのこと。 更にしばらくすると、日本人のツアーが来た。20人程のグループだが、持っている装備が凄い。カメラのレンズに「赤い線」が入っていたり、「白色」のレンズを装備しているのが目立つ。 遺跡そのものはそれほど広い物ではないし、それほど素晴らしい物ではなかった。 1時間ほどで十分な遺跡のようだ。3時過ぎになったので、遺跡から出る事にした。 しばらく、街中を歩くことにした。 |
<アラブ人> | <シュワルマ> | ||
![]() |
|||
![]() |
歩き回っていると、急に頭がクラクラしてきた。急いでホテルに帰ったのだが、酷い悪寒と下痢に見舞われた。5時過ぎには風邪薬を飲んで寝た。 |
![]() |
![]() |