8月18日(日) 午後1時頃、バンコクに到着。バンコクには昨年の夏以来、1年ぶりの観光となる。去年は1日半しか観光しなかったし、今回は12時間の滞在でしかない。というよりも、喉が痛くて非常に辛いのであった。風邪薬はあと1回分しかないので、帰りの便でしか飲むことが とりあえず、市内をブラブラしただけで終わった。 何だかんだで21時頃には空港に戻ってきたのだが・・・。 スケジュール上の出発時間は23時59分という時間だ。JAL便なのだが、タイ航空とのコードシェアでタイ航空の運行となる。ここバンコクの空港は夜中なのに非常に活気が有り、免税店も賑わっている。 しかし此処の免税店、日本語で「5個買えば1個サービス」等と日本語で説明書きされていたり、日本語を話す店員も居るのには驚いた。しばらくすると、搭乗時刻になった。 飛行機に乗り込むのに、バスで移動となった。 タラップから乗り込むのは気持ちが良い。乗り込んでみると、自分の席にキャビンアデンタントが居た。通路だと他の乗客の妨げになるので、座席の方に一歩入り込んでいた。 席に座りたいと告げると、移動してくれた。その際に、首にぶら下げていたデジカメが気になったらしく、「それは何」と声を掛けてきた。デジカメだと説明すると、他のキャビンアデンタントも連れてきて、一緒に驚いていた。そんな小さなデジカメは見たこと無いと言っていた。とりあえず、写真を撮った。 何だかんだしていると、出発時刻になり飛行機は飛び立った。 エコノミーなので隣の席との間隔は狭いのだが、若い女の子だったのでとりあえず一安心。とはいえ、自分も含めて爆睡していたのだが・・・。 |
<タイ航空のキャビンアデンタント> |
![]() |
![]() |
![]() |