南極旅行日記
- 準備編 -
![]() |
2月5日 |
![]() |
今日はとうとう出発日。 でもこれを書いている今はam3:46と、気分は出発前日だ。 いつものことではあるけれど、なんで旅行前日は徹夜になっちゃうんだろう? この2日間の準備のことを一言で言うと、 「大変辛うございました」 だって、間際になって、ノートパソコンのキーボードがいかれちゃったんだもん。 状態は、起動時から“301 keyboard error”が表示され、「ビービー」と、 ウルサイウルサイ!! たとえ正常に立ち上がっても、途中で機種固有のホットキー操作が誤作動を繰り 返し、日本語フロントエンドプロセッサー起動のための組み合わせでキーを押すと、 それまで正常に動いていたアプリケーションソフトが閉じてしまうという、とんで もないトラブルが続出。 接点復活剤にホコリ除去用スプレー、綿棒にドライバー、ピンセットに爪楊枝、 眼鏡拭きにパソコンのマニュアル! 鞄に詰め込まなければならない旅行荷物を脇目に、キーボード全分解掃除に格闘 しておりました・・・。 その結果、多少状態は良くなったのだけど、今でも少し不安定です。 昨日は特に疲れたよなぁ。 慌ててソフマップに、万が一の代用品、ミニキーボードを買いに走って、でもそ れが初期不良で、とんぼ返りで交換に走って・・・。 はぁ〜ぁ・・・・辛いなぁ・・・。 でも、この日記を書いている(動作テストも兼ねてます)ということは、スーツケー スにも手荷物鞄にも、とりあえず荷物が納まったということなんです。 後は、出発前に、各種バッテリーとパソコンを詰め込むだけ。 時間があれば、データのバックアップもとりたかったのだけど、さて、これはど うなることやら・・・。 とにもかくにも、数時間後には「行ってきます」です(笑)。 んだばだば、 行ってきまぁ〜す!! |
![]() |
![]() |