◆◆◆ピアノ科◆◆◆

指導の理念
  楽器の王様、ピアノ。その豊かな表現力・音楽性は、他の楽器の追随を許しません。ピアノは完成された
  独奏楽器として、歌や器楽の伴奏楽器として、又、幅広い音楽の基礎的学習のための楽器としても、
  非常に優れた利便性・可能性を持ち合わせた素晴らしい楽器です。習うなら先ずはピアノ、といっても
  過言ではない楽器です。
  この楽器の豊かな音楽的可能性を最大限に活かすためには、演奏技術の養成のみならず、幅の広い
  領域の指導が不可欠です。当教室では、従来のオーソドックスなピアノレッスンを中心に、子供達が
  末永く、しかも自立的にピアノを楽しんでいくために必要な、多様な領域の指導を行っています

指導の内容カリキュラム詳細
  ●的確な演奏技術指導に加え、読譜力や音楽的感覚を十二分に育てるレッスンを行います
    ピアノに限らず、音楽を学んでいくためには、その楽器の演奏技術だけではなく、優れた音楽的感覚
    (音感、リズム感、拍子感、和声感等)と、それらの感覚と密接に連携した読譜力を身につけることが
    大切です。自ら楽譜を読みとる力、そして、その楽譜に書かれた音を感覚的に把握し的確に表現
    できる力、この二つが揃ってこそ、はじめて自立的かつ音楽的なピアノ演奏が可能になります。
    当教室では、教室に通っているときだけではなく、長い将来に渡って自立的にピアノを楽しんでいく
    ために必要な読譜力と音楽的感覚を、入門の段階から幅広くかつ十分に育てる指導を行って
    います。


  美しく豊かに歌う心を育てるために、幼児期から童謡や唱歌などを指導すると共に、音感を十二分に
    育てるため、完全な伴奏付きソルフェージュ指導(視唱練習)を行います。
     ピアノなどの鍵盤楽器は、他の楽器や声楽と違い、キーを押さえれば簡単にその音を出すことが
    出来ます。これは非常に便利な点でありますが、逆に「音の正確な高さ」に対して鈍感になりやすい
    という側面もあります。
    ピアノに限らず、音楽の表現に於いて「音感」は根幹をなすもの。ピアノ練習において不十分になり
    がちな「音感」を充分に育てるために、当教室では完璧なソルフェージュ指導を行っています。
    

  アンサンブルの喜びを育てる一環として、また初見(読譜)の能力をさらに高めるために、楽しい連弾
    指導を行います。

  楽譜がなくても、メロディーに伴奏がつけられる技術の指導を行います
    ピアノ演奏の楽しみは、楽譜を見て名曲を演奏するだけに止まるものではありません。
    聞き覚えの歌などを、楽譜なしで自由に伴奏をつけて両手で演奏することは、完全な独奏楽器として
    のピアノの持っている大きな楽しみ方の一つです。

    当教室では、そのような技術を養成するために、独自に制作しました教材(楽しいオーケストラ
    伴奏付)を使い、即興的で自由な伴奏技術を育てる指導を行っています。

  楽譜がなくても、即興的に両手で伴奏する能力も育てます(中級レベル以上、独自教材
    ピアノは伴奏楽器として最も便利な楽器の一つです。伴奏譜がない場合でも、ピアノらしく両手で歌や
    楽器の伴奏をつける技術は、将来いろいろなケースで非常に役立つ能力です。さらにこの技術は、
    色々な音楽の編曲の基礎にもなる、豊かな音楽創造への発展性をも持ち合わせています。

募集対象:満3才以上
  ◆5才までに入会された場合、「絶対音感」の指導も行います(絶対音感のページご参照)

レッスン:個人レッスン、週1回、月4回を原則、年間42回以上、
       1レッスン40分〜1時間以上

月 謝 :7500円より(入会金・消費税不要)
         (絶対音感、ソルフェージュ、キーボードハーモニー等の指導を含む)



トップページへ