写 真 | メーカー | 型 番 | 用 途 | 個人的な使用感 |
---|---|---|---|---|
![]() |
スミス | OB-60TP | トップ用 |
下のコンバットスティックではオリザラが使いにくかったので購入 割と安めの値段設定だけどなかなかGood! 特に不満は無いかな? ただ、グリップはもう少し短い方がペンシルを使う時は良いと思う ガングリップが付くとデザイン的にも、らしくなって良いかも? |
![]() |
エバー グリーン |
CSC-55L | 巻物全般 ラバージグやテキサスも... |
2ピースロッドの先を飛ばしてロッドが使えなくなった時、それを聞いた
こうたろさんが哀れに思って安く譲ってくれた 巻物全般にて使用しているがキャストがしやすくてお気に入り グリップもシングルでトゥイッチングなどもしやすい |
![]() |
マミヤ OP |
HBS-601L | スピニングは これ1本 |
ずっとベイト1本で釣りをしていたが、ライトリグも使いたくなって購入 ライトリグから小型のミノー、時にはキャロまで使用 (^^; ずいぶん無茶な使い方してるのに良く頑張る 他は良く知らないけど感度は悪くないと思う |
![]() |
マミヤ OP |
HBC-601MLF | ボトムを ゴリゴリ |
ラバージグやテキサスリグでじっくりボトムを探るベイトロッドが欲しくて購入 さすがに、それまでのベイトロッドよりも感度が良い ただちょっとだけキャストしにくいかも... 陸っぱりがメインだと持ち運ぶロッド数が限られるので、出番は少なめ |
写 真 | メーカー | 型 番 | 用 途 | 個人的な使用感 |
---|---|---|---|---|
![]() |
アブ | 4600C4 Elite |
トップ用 |
オブザイヤーと組み合わせて使用中 ザラ等重目のプラグを使う事が多いので特に問題はないけど、 少し軽目のプラグや向かい風時にはバックラッシュしやすいかも... (腕が悪いのは差し引いて読んでね) この個体だけだと思うけど片方のハンドルつまみの動きが渋い |
![]() |
シマノ | 1500 | 巻物全般 |
コンバットスティックと組み合わせて使用中 バックラッシュはしにくいし、飛距離は出るしと良い事ずくめ 「リール何が良いかな〜?」と悩んでる人には一押し |
![]() |
マミヤ OP |
SS700 |
未使用 |
長く使うとハンドルグリップが溶け始める! 驚きのリール (笑) 現在はカーディナル33を使用中 |
![]() |
アブ | UC4600 | トップ用 |
アブの 4600番が欲しいと思っていたら、半額セールをやってたのでつい... Eliteより好みかも? ロッドとの組み合わせか、巻いてるラインのせいか、はたまた腕か? ピッチングでの飛距離は今一つ。 でも普通に投げてる分にはGood バラしてみるとEliteと内部構造が違うのね |
![]() |
アブ | 150 Plus |
未使用 |
「アブが欲しい!」と物欲爆発時に先輩に売ってもらう 1500 だと思ってたんだけど実は 150 Plus でした 強めの巻ぐせがつく、ラインが出ていく時にドラグがカチッカチッと出ていく(ちょっと不安) 流水でペンシルをアクションさせるにはギア比が低いような気がする あとワシが使うとメカニカルブレーキのネジが左手に当たって痛い! 私の元を旅立っていきました、大事にしてもらいなよ |