![]() ![]() ![]() |
■ MZ-30 ■ ジャンク籠にてデカイ交換レンズを発見! しかも、赤い鉢巻が… ![]() と思ったら、ちょっと違って SIGMA 28-300 F3.5-6.3 という恐ろしく高倍率 (最近の感覚だと普通の倍率になっちゃったかも) なペンタックスマウントのズームレンズでした。 早速、動作チェックをしてみるもファインダーが目一杯暗くてまともに動かない。 どうやら絞りの動作がおかしくなっている様子。 幸いにもネジ数本で原因箇所を特定できたので、正しく組み直して作業完了。 絞りリングのクリック感を出す玉が出てくるので要注意! 試写の結果は問題なさそうかな。 ちなみに、1枚目と2枚目は同じアングルのテレ端とワイド端ですが、凄いことになってるね10倍ズーム。 まあ、使いたくなるかどうかは別問題だけど。 |
|
Lens: SIGMA 28-300mm 1:3.5-6.3 DL HYPERZOOM Kodak T-MAX 100 D-76 (1:1) EPSON GT-8300UF |