![]() ![]() ![]() |
■ ELNICA 35 ■ カラーネガで、お散歩。 したのはいいけれど、お店から返ってきたネガがどうも変。 温度管理を間違えたようにザラついた感じと茶色くかぶったような発色変化が全体にあって、 なおかつ定着で大失敗をしたようなムラがいたるところにある。 カラーネガの現像工程は知らないのであくまでも想像の範疇でしかないけど、これって何か失敗してるんじゃなかろうか? 確かに最新カメラでの撮影じゃないし、フィルムも古かったけどこれはちょっとね〜 お店の現像機械でも薬液の古さや設定ミスなどでこうなっちゃうことがあるのかな〜? なんかカラーネガの使用そのものを考えちゃうような出来事でした。 現像結果がましな3枚をとりあえず選択。 |
Fuji SUPERIA 400 EPSON GT-8300UF |