Last Update 12-APR-2008
豊栄産業 アニージュニア
HOEI Anny Junior
HOEI Anny Junior


いつものジャンク籠に転がってました。
おおっ、これはアニーではないか!
しかもボルタ判フィルムのスプールが1本が付いている!!
ってことで即購入。

確認
アニーと言えば ANNY-10, ANNY-SP, 等があるようですが、これはジュニアです。
ジュニアと名前は付いていますが、それほど小さくはありません。
メイスピーと2ショット
メイスピー と比べてみるとこの大きさです。
ちなみにファインダー横のセレン受光部のようなものは…
セレン受光部?
皆様の予想通り、ただの飾りです (^^;
見事に期待を裏切らないカメラです。

ちなみに動作の方は、
 ・バルブと単速のシャッター
 ・穴開き板が繰出して、F8 と F11 の2段切替えの絞り
ともに不具合無しです。


ボルタ判フィルム
このカメラはボルタ判フィルムを使用します。
これは、簡単に言うと裏紙付の 135 フィルムで現在は生産されていません。
但し、スプールさえ揃えば比較的簡単に代用フィルムを作る事ができます。

既に メイスピー と一緒にスプール1本確保済みなので、これで2本揃った。
筈だったんだけど…
なぜか、見つかりません。
ということで、やっぱり自作スプール+本物スプールの組合わせです。
ボルタ判DELTA!?
おおっ、ボルタ判の ILFORD DELTA だ!
って、すぐにウソってばれるか (笑)

120 フィルムの裏紙を 135フィルムの幅にカット。
リーダーを 250mm 程度とし 24mm×36mm×10コマ分のフィルムを暗環境で巻き巻き。
これで、似非ボルタ判フィルムの完成!

あっ、ちなみに自作裏紙にコマ番号なんてないので自分で書いてね。


使ってみる
シャッター速度は、1/125 ぐらいかな?
この推測のもと、2段の絞り+フィルム感度を使い分ける。
(っていうほどたいしたことじゃないか)
試写
Kodak Tri-X D-76 (1:1)
50mm っていう長め(?)なレンズだったのでピント外すかも。
なんてことも考えたんですが、意外にどのコマもちゃんと写ってますね。

10枚撮りだと、あっという間に使いきってしまう。
現地で交換できるフィルムを用意したくなるけど、これは贅沢な望みかな。

● Back