Last Update 04-JUN-2005
コニカ AUTO S2
Konica AUTO S2
Konica AUTO S2

おことわり
以下はあくまでも聞きかじりの素人仕事です。
はっきり言って、たまたま動いてラッキーだったというレベルです。
間違っても高価なお手持ちのカメラで真似などしないように...

リサイクルショップで綺麗な2眼レフを発見。
「欲しい!」 と思ったんだけどえらく強気な値付けだったので諦める。
その隣に、安〜く置いてあったのがこれです。


店頭チェック
露出計指針は振れず、AUTO 状態でロックが掛かってます。
マニュアルに切替えてやるとスローから全速問題なく動作する事を確認。
セルフ・タイマーがセットできないけど、これは接点切替えが M になっていただけ。
X に設定してやると淀みなく動作開始。
これで、
 ・シャッター自体には全く問題なし
 ・電池切れ、あるいは露出計か通電の不良
であると推測できます。

ファインダーは猛烈に汚れているけどどうやら外側の汚れが主原因の様子。
確認すると距離計もパララックス自動補正もスムーズに動作しています。
レンズも付属のフィルターは汚いけどレンズ自体はさほど酷くなさそうです。
ここまで確認できれば購入をためらう理由なし。


電池BOX
プラスチックの電池蓋を開けてみると腐食しかけの MR9 電池が出てくる。
ただし電極側の腐食はなさそうです。
BOX 内の汚れを落としてから 代替電池 を入れてみるものの、
ありゃ、反応がない。

よくあるプラス側をボディーに直接落とす方式ではありません。
両極とも電極が有るので蓋を開けた状態で電池をグリグリしてみると…
露出計指針
指針が振れる瞬間があります。
確認の結果、プラス側の電極が曲がって接触が悪かっただけでした (^^)/


ファインダー
接眼部のガラスを拭いてみると一気に綺麗なファインダーが蘇る。
と同時に内部にポツポツ付いたカビが気になる。
距離計
トップカバーを外して内部を拭き拭き。
(皆知ってると思うけどハーフミラーは拭いちゃ駄目よ)
距離計のズレもないので、これにて作業終了。


使ってみる
レンズ内部に埃が見えなくもないんのですが、
まあ実害はなさそうなので、モルトの貼り替えだけして持ち出す。
試写
Fuji Neopan 100 ACROS SPD
EL方式のリールが付いていたんだけど、
EasyLoading
どうも EL 無しのものもあるようです。
ということはマイナーチェンジ後のモデルになるのかな?

● Back