Last Update 04-SEP-2004
ニコン ニコマートFT
Nikon Nikomat FT
Nikon Nikomat FT

おことわり
以下はあくまでも聞きかじりの素人仕事です。
はっきり言って、たまたま動いてラッキーだったというレベルです。
間違っても高価なお手持ちのカメラで真似などしないように...

ニコマートです、スーパーマーケットの店名ではありません。
ニコン製1眼レフのジャンクは初めて見かけたので確保。

状態
外観は年数相応の汚れこそありますが簡単なクリーニングで大丈夫そう。
シャッターを切ってみると動こうとした瞬間に固まってしまいます。
ミラーが上がらないようなので、ちょいと突っついてやるとシャッターが切れます。
ミラーアップしてから動作検証してみるとシャッターは全速切れています。
ということはミラーボックスの問題ですね。
ミラー
前からみてミラー右側がグラつくようなので良く見てみると、
ミラー動作の支点となるシャフトが矢印方向に抜けかけているようです。
これさえ元に戻せば復活するかな。


分解
トップカバーを開けて隙間から問題のシャフトにアクセスできないか確認。
隙間から覗いてみますが全然見えません。
という訳でさらに分解。
前板ポロリ
ニコマートはマウント部とミラーボックスが1体化されている。
このことは知っていたので貼皮を剥がしてネジを緩め前板を外します。
この段階で抜けかけのシャフトが見えたので無事元に戻す事に成功です (^o^)/


秘密
すんなり直ったように書きましたが実は1つ大きな失敗が、
セルフのレバーを外そうとしてネジをグリグリしてたんですが、これが固い。
順ネジか逆ネジか確認しながらちょっとづつ力を掛けていたら、突然ポキリ!
やってしまいました (涙)
実は、ここは分解しなくても貼皮を剥がせば前板を外すことができます。
という訳で真似される場合は外さない方が無難かも。

それと前板組立て時はセルフの連携を確認してから組み立てましょう。
貼皮をきちんと貼り付けた後でここの連携ミスに気が付くと悲しくなります。
実はやっちゃたんですけどね (笑)


使ってみる
どうも露出計が不安定です。
ちゃんと動く時もありますが、ピクリとも動かない時も有ります。
「まあ別に露出計は無くても困らないからいいや」
そう考えてあまり追求しなかったのですが…
ニコンは巻上げレバーの予備角を引き出す動作が露出計の ON/OFF
実は、これを忘れていただけでした (笑)
クセで巻上げレバーは戻しちゃうんだよね。

シャッター速度はレンズマウント部で切替えです。
これはコパルの縦走り金属幕シャッターの構造からきてるんですね。
AUTOREX はこれをそのまま利用してるので速度切替えが前部にあるようです。
試写
Lens: Zoom-NIKKOR Auto 43-86mm F3.5
Fuji Neopan 100 ACROS SPD
所謂ガチャガチャ以前の機種なのでレンズ交換都度、開放F値設定が必要です。
F値設定
今回ボディーと同時にヨンサンハチロクを確保したので合わせて使用。
曇りやカビがあるので拭いてやりたいのですが、前から分解できません。
イモネジ緩めて銘板をクルリでいけそうなんですが…
単に固いだけなのかな〜?

● Back