2000/12/23 ADVANCE AUTO & トレド246走行会 | ||
今回はアメ車の参加台数が多かったですね、20台以上きていました!いいことです。コルベットやカマロ等など、新旧の車が入り乱れての走行会、いい感じでした。 しかし私のカマロのほうは相変わらずブレーキの不具合を抱えたままで、今回は流す程度で抑えるしかありませんでした。まあCloud9のレースカーもあるし、これからカマロのほうは少しいたわってあげないと。。。 皆さんいい走りをしていて、大変充実した走行会でした。今年はこれで走り納めですね! 来年もいい年でありますように。 |
||
![]() |
![]() |
|
うちのHPにも遊びに来てくれているkamakuraさんの69。 かっちょえ〜、しかもいい走りしてます! |
今回の景品は、クリスマスにちなんでスパーリングワインなんてしゃれたものです。はずれた、、、、 | |
![]() |
||
2000/11/25 ADVANCE AUTO & トレド246走行会 | ||
アドバンス&トレドの走行会は久しぶりということもあってか、今回の国産勢はかなりいいペースで走っていましたね!天候にも恵まれたし、楽しく走ってきました。しかし前回から気になっているブレーキについてはやはり不安な状態で、2、3周ですっかり深くなってきてしまい、つねに踏み代をだしておいてからブレーキングという状態でした。まあ、こういう状況の練習にはなるんですが、、やはり早いうちに見てもらわないと。。。 しかし、タイムのほうはまあまあいい58秒台がでました!混みようと中盤から300Rにパーツが落ちていてあまり踏めなかったのを考えるといい結果だと満足しています。 走行会が終わるころには、次の日のnismoのイベントのための車がどしどしやってきて、なかなか見ていて楽しかったです。そうそう、今回の走行会ではマインズのGTRとZ(240)のレースカーが一緒に走りました。 |
||
![]() |
![]() |
|
C5で全開!フロントホイールはブレーキ熱で焼けてた、、本気.... | 明日開催されるnismoのイベントのために続々車が登場! | |
![]() |
![]() |
|
きれいだなぁ | な、なつかしいぃ〜 | |
2000/10/07 ノーマル走行 | ||
Cloud9練習会の前にノーマル走行でカマロの方ものってきました。しかし、、、たった2周でリタイヤです。ブレーキのエア抜きはしたばかりだったのですが、2周目のBコーナー入り口でいきなりブレーキがスコッっとおくまで入りました、、、まじでビビリました。そのままピットインすると、今度は係員になにかこぼしながら走っていたことを告げられました。どうやらガソリンをまきちらしながら走っていたようです。朝スタンドで給油したときにちゃんと閉めてもらえなかったようです。走行前には確認したんですが、、、しかも一見はまっているようにみえて、ちゃんとカチカチ空回りしていました。しかし、実は変なところで止まっていて漏れていたようです。今度からはいったんはずして閉め直すというチェック方法にかえなくては、、 でブレーキのほうなんですが、ピットインするときにはすっかりもとに戻っていて(普通エアーがかんだ場合はもっとスポンジーになる)おかしいな〜と思ったのですが、、危険なのでそれ以上走るのはやめておきました。帰りにアドバンスでチェックしてもらったのですが、やはりエアーではないようです。不思議だ〜。ABSがなにか変な作動をしたのかもしれません。。。 そうそう、今回はマスタングのコブラの3台が走っていましたよ!こちらはこんな状態だったので、どのような走りをしている方々なのか確認することはできませんでしたが、、 |
||
![]() |
![]() |
|
あれ?おかしいな〜、、、 | ガソリンまきちらし!! | |
![]() |
コブラだよ!! (すみません遠目に勝手に撮っちゃいました!もし見てたら書き込みとかして下さいね) |
|
2000/09/13 PartsBox&WestClub走行会 | ||
またもやテルテル坊主が効いたのか?天気予報とは違っていい天気でした!ちょっと忙しくてブレーキのエア抜きをしていなかったので、今回は様子を見ながら軽く流すという感じでした。デジカメの動画機能を使ってオンボードの撮影に挑戦しました。それで今回初めてわかったのですが、私のデジカメは64Mで約6分とれるとのことだったので2周は楽勝だななんて思っていたのですが、実は1カットは90秒という制限があったらしく、ヘアピンあたりでかってに保存・終了してしまいます。。。しかたがないので、3点のベルトだけしめて、ヘアピンでシャッターを押してなんていうつぎはぎ映像になってしまいました、、、でも結構きれいにとれました。興味のある人はこちらで見てみて下さい。今回はMoritaさんと一緒だったのですが、Moritaさんはブレーキの強化に不満が強かったらしく、あまり走るまえにいやになってしまったようです?(ちがったらゴメンなさい)また、一緒に走りましょうね〜! | ||
![]() |
![]() |
|
MoritaさんのCAMAROだよ! | 一緒に、、 | |
2000/08/06 カマロdeレースinしのい | ||
しのいで行われた、Hoo誌主催のカマロdeレースに参戦してきました。 ものすごく暑かったですが、3位入賞を果たしました! いつものようにタイムトライヤルでしたが、結果は53.334秒でした。前回は52.994秒なので前回よりもタイムが落ちてしまいました、、、しかしヘアピンで1台かわしてのタイムなので、実質タイムアップと勝手に考えています。 実際車は扱いやすく、前回よりもかなり攻め込めていた感じだったので、チューニングの方向は間違っていないことが確認できました。クリアーラップが取りたかったな〜 |
||
![]() |
コンクリートウォールに向かって一直線! 恐怖のスライダー |
|
![]() |
![]() |
|
イベントの中でNascarトラックの試乗会!(なんと運転させてもらえた)があったので、乗ってきちゃいました!面白かったですよ!もちろんそんなに飛ばしてませんが(壊したら実費精算だって!)次回もぜひ参加したいと思います! | ||
2000/07/29 FISCOノーマル走行 | ||
CLOUD9でスポーツ走行の練習に行ったのですが、ついでにちょっと早めに行ってカマロでノーマル走行走ってきました。 最初は軽く走るだけのつもりでしたが、当日はかなり暑く、また車の台数も多かったのでなかなか2分を切れず、ちょっと熱くなってしまい、20周近く走ってしまいました。。。結局2分丁度くらいまでしか出ませんでした。ちょっと納得いかないな〜。。。 |
||
2000/06/10 ADVANCE AUTO & トレド246走行会 | ||
当日は天気があまり良くなくて、FISCOに着いたときには雨が降っていました。。。 しかし、走行会が始まるころには雨もあがり、前半セミウェット、後半ほぼドライという状況でした。今回は路面状況も考えて流す程度にしておきました。「雨が降っても関係ないね〜」なんて言えるのはいつこことでしょうかねぇ。 Co.NetのTAIさんたちも来ていました。TAIさんは結構いい走りしてましたね〜、オープンだから目立ちますね。それからMoritaさんも来ていましたが、今回は見学だけとのこと。すごく走りたそうでした、、次は一緒に走りましょう!! |