Diary
地蔵日記V 2021
バックナンバー地蔵日記V
▲HOME
●ピアニスト 八木美恵子さんのアルバム 1月30日リリース 2021.1.24 sun
大好きなピアニスト子やぎ(八木美恵子)さんの楽しいメッセージが
詰まった全12曲(全曲オリジナル)です。
よろしければお手に取ってごらんくださいませ
僭越ながらzizouがPV作成させていただきました。
●レストラン ビマビのブイヤベース bravo!!! 2021.1.22 fri
シェフのブイヤベース大好き らぶ★
緊急事態宣言を受け営業が制限された。
ビマビでは知り合いや友人との会食は断られる。徹底した対策である。
いつものファミリーや一人ならOKだ。
その代わりか?テイクアウトできるようになった。
そんなかんだで『お家でブイヤベースBOX』テイクアウトした。

毎度おなじみ zizou's tableの前菜。
アオリイカはゲラント産の海塩とオリーブオイルでいただく。

これもおなじみのボランジェ スペシャル・キュヴェ
ゲストの女子の好みを考慮してチョイス

パンにアイヨリソースを塗ってスープをたっぷり吸わせていただく
魚介の濃厚な旨み★★★ bravo!!!
魚介はホタテ貝、ムール貝、アオリイカ、天使エビ、アナゴ、クロダイ等が使われている。
魚介を使ったスープ・デ・ポアソンをとるのが七面倒な料理だ
こんなに美味しくエクセレントなブイヤベースはフランス国内でもなかなか
お目にかかれないと思う。しかも安過ぎ!手間暇かかるのに
ごちそうさまでした。しばらく頑張れそうです!
〆はリゾットではなく、焼きリゾットにした。
旨めかった★
ただ、写真がね 上手く撮れひんかった。
OMG!!! sorry すんません 死んでお詫びを はたまた別途粗品にて勘弁
●白子のフリット & 醤油のアイス レストラン ビマビ 2021.1.15 fri
この時期、白子が食べたくなる。
新潟行って白子の天ぷら食べたい!
おーご近所レストランで白子のフリット メニューオン!!!

白子のフリット みかんのアクセント
これこれ! 外側がサクサク、中はクリーミーで口溶けなめらか★

村名ピュリニー モンラッシェ2009 ルフレーブ 持ち込ませていただいた。
ちょっとピークを越えていたがまずまず

金柑のコンポートとチーズケーキ 醤油のアイスと
メニューを見てこちらをチョイス。
なんの違和感もなく醤油のアイスがバランスしている。全体のバランス★美味

いつものエスプレッソと小菓子
今日も今日とて美味しくいただきお腹いっぱい。
隣のテーブル席には知り合いのカップル。
カーテン越しに色々お話しさせていただきました。ワインもご相伴にあずかった。
フォアグラのクロケット美味しかった。
シェフとマダムに感謝
●動画作ってました。 できたー 2021.1.12 tue
某ピアニストさんがスタジオにこもって作成したアルバムが出来つつある。
12月にスタジオに遊びに行って撮影した動画や写真等で動画を作った。

ミキシング終了後の音源で動画のイメージをふくらませた。
この音源(CD)が何気にいいのだ! マスタリングの音源と違い躍動感溢れる。
ピアニストさんらしいピアノの響き、アタック、タッチが記録されている。
また、美しいメロディライン、意表を突いたり、可愛い系でもある。
このアルバムには”みのまつ”というキャラクターがいる。
みのまつをアニメーションで見せようと思った。
が、しかしアニメーションの知識もスキルもない!
かすかすのPV動画ができてしもうた(笑) 笑いごとじゃすまされない!
1月末にCDリリース。PV動画はまもなく公開予定です。
公開されたらチェックしていただきたい。
そして、CDを手に取ってご覧いただければ幸いです。
#情報公開は別途
●正月4日のメルバトーストにレバームースたっぷり 2021.1.4 mon
ビマビのお節ももうおしまいです。

カリカリのメルバトーストにレバームースたっぷりが美味しい★
ワインがないと無理!

抹茶のケーキ美味★
日頃甘い物を口にしないので毎日食べるのは結構ハードルが高い。
賞味期限もあるしね。
3時には、花びら餅も1ケいただいた。
今日は初ご飯炊いてキッシュ食べよう(笑)
●正月2日の菱はなびら と 野菜がない 2021.1.2 sat
野菜が白菜と人参しかなかった。身体が野菜を欲しがっている。
今日もきょうとて「キッシュロレーヌ」や「レバームース」たっぷりのパンだ。

3時のおやつ たねやさんの「菱はなびら」いわゆる「花びら餅」
写真だとわからないが紅い色がうっすらと透けて見える。
白味噌の餡と甘く炊いたゴボウ、そして外側の白い餅がいいバランスの優れもの★

味付け薄くした鍋料理。野菜欲しさに作りました。

夕暮れ
今夜はウォーキングするぞ!
少しエナジー注入します。
●元旦のキッシュロレーヌ 2021.1.1 fri
新年あけましておめでとうございます
いい年になるでしょう、きっと。期待を込めて
風前の灯火状態で存続が危ぶまれている『地蔵家頁V』をご覧いただき
ありがとうございます。

レストラン ビマビのテイクアウト『キッシュロレーヌ』いただきました。
シェフのキッシュが美味しいのよ★

付け合わせを全く準備できてなくて、ちょっと残念ですが
美味しくいただきました。
ローストビーフもレストランビマビ製です。
デザートは たねやさんの『花びら餅』(写真なし)これめっちゃ美味です。
食べる物がいっぱいある幸せを感じています。
今年も食べログになりそですね。
某snsでは2段のお節をいただいた事になっておりますが、あれば宣伝のためにです。
真実の地蔵はここにしかありません。
▲ この頁の先頭へ
▲日記バックナンバー
▲HOME