Diary
地蔵日記V 2020
バックナンバー地蔵日記V
▲HOME
●浅知恵の深読み お金儲けは難しい! 2020.1.29 wed

これは、Facebookにアップしたものです。
スキルないし、能力ないので投資しています。
ちなみに投資のスキルもありません。長くやってますけどね。難いっすw
お金に働いてもらうのが一番手っ取り早い。(知らんけど)
今回は儲けが半減しました。
損してないから結構オーライかな(泣きながら)
ジェットコースターみたいに損得激しい時もありました。
結果トータル損してないので良し★
#投資は自己責任でお願いします。
損しても僕のせいではありません。悪しからず。
●幸運の女神はあなたに微笑むでしょうか? toto BIG 2020.1.27 mon

なんや 5等かいな▼ 払戻金額 千円ちょっと ナメたらあかん!
いや、いただける物はなんでもいただきます! ごっつあんです。
世の中そんなに甘くないと言う事ですね。
6ケ月前なので東京オリンピックのホテル予約しました。
午前0時 よーいドン 厳しいです。
あっと言う間にツインは満室。
シングルをGet. ホテル数多い東京でこれです。横浜はもっと競争激しいと思います。
大きな大会はチケットよりホテル確保が大変です。
オリンピック価格でなく、通常料金で予約できました。
●さもありなんランチ ご近所レストラン ビマビ 2020.1.22 wed
久しぶりのランチ
出かける直前突然の電話。
不確実性のこの世の中、物事全てうまくいくとは限らない。
#命が奪われるわけでもないし成り行きに委ねましょう。

ウイリアム・フェーブルのサンブリ★

アミューズ サツマイモの揚げニョッキ、キノコのソース &
シュー生地の中には生ハムをムースにした物が入っている。シェフ Good job★★

ガストロノミー茶碗蒸し?

牡蠣とカリフラワーのロワイヤル トリュフのクーリ★★
牡蠣が美味しい季節になりましたね。心まで温かくなる。

小菓子は、みかんのギモーヴ(マシュマロみたいなお菓子)と抹茶のマカロン
ちょー久しぶりに一人ランチ。
個室に隔離され(笑)いただく。
#個室が空いていたので希望しました。
真昼間からワインなんか飲んじゃって、いいんかい?
アミューズから美味しくいただきました。
#残念ながら写真うまく撮れんかった。残念。
いつもお忙しいシェフとマダムとお話しできました。
作ってくれたシェフとマダムと話しができる事はとても嬉しい。
楽しいランチでした。すいません、忙しいのに長居して。
●突然ですがピンチです 500円 2020.1.19 sun
転ばぬ先の年寄りの冷や水
#イミフなり

大好きなお金!
ずっと前から500円玉貯金しています。
財布に500円玉があると貯金箱に入れます。結構貯まる。
#有り金の減りがちょー早い▼
どこにも計上しないお金です。いひひひひ
#有価証券報告書には記載されない(笑)
予定の金額になったらアレ買おう(マル秘)(マル徳)
●coffee break ぼぉー としてます。 2020.1.17 fri
コーヒー淹れるの下手になりました。
普段は泡がもっと盛り上がるのですが

右の赤いのは、40数年使っているコーヒーミル。
壊れない。壊れたらカッコいいの買おうと思っていたんですがね。
当の昔にあきらめました。
このコーヒーミルか? 俺が先か? そんな心境です(笑)
●花びら餅 和菓子はエクセレント★ 2020.1.7 tue
たねや(本店は滋賀県近江八幡市)さんの花びら餅を暮れに『陣中見舞い』として
某マダムに差し入れした。
僕は食べてもいないのにも関わらず差し上げた。
年明け早々に『美味しかった』(社交辞令か?)とメッセージが来た。
真意を確かめるため、僕も食べてみました。

たねやさんの花びら餅 年末〜1月上旬まで販売
美しい★ 上品な味わい。食感もよろしい。パッケージが素晴らしい。エクセレント!
白い餅、紅い餅に白みそ餡、そして炊いたごぼうがささっているかのよう。
平安時代の祝い膳に使われたり、裏千家の初釜のお菓子として使われる。(受け売りです)
新年のあいさつの手土産にとてもいいと思います。
少しだけ日持ちするし。
和菓子凄いですね★
たねやさん凄いですよね。バーククーヘンの『クラブハリエ』もたねやさんです。
商売上手★★
●久しぶりの料理 キャロットラぺ、ラムラック 2020.1.6 mon
料理した。ちょー久しぶり。一応デザートまで。
すっかり忘れてしまってた。OMG
キッシュのパートブリゼ焼こうと思ったら冷凍庫に入っていた。
解凍するのをすっかり忘れてた。間に合わん!サイテー


ラムラック未だにちゃんと焼けない。俺情けねぇ〜

娘手土産のフルーツゼリー 女子力高いスイーツ(イミフですね!)
娘がやって来た。
シャンパーニュと赤ワイン空けいっぱい話しながら食べた。
イカ墨パスタを作って食べた。
もの凄い量のイカ墨を使ったせいで唇・歯が真っ黒。
『悪魔に魂を売った男』顔になってるぅ〜
娘もひどい顔となっていた。笑った大笑いした。
料理は惨憺たるものでショック大きかった。
もっとちゃんとやろー
ちょー楽しかったから良しとしましょう。
●愛する人のために 知らんけど パートブリゼ 2020.1.3 fri
タイトルに深い意味はありません。スルー願います。
こうゆうのいちいち書きたくないのですが、モロまともに受け止める人がいます。
冗談わかんないタメのない奴嫌いです(笑)


出来た物は冷蔵庫でお休み中です。
フードプロセッサー造った人に感謝です。
足かけて押し倒してkissしたいくらいです(笑)
生産性向上。あっと言う間に出来た!

アンドレア・モティスさん よく聞いています。
ヴォーカルとトランペット。スペインのバルセロナ出身
エモーショナル過ぎず、軽い感じ。
Chega De Saudhade (No more Blues) 好き★
CD聞きながら快適に出来ました!
●穏やかな食っちゃ寝 2020.1.2 thu

今朝はパンにしました。
ビマビさんのお節は少なくなりました。
空っぽのはスモークサーモンです。
●穏やかなお正月 キッシュ・ロレーヌ美味 2020.1.1 wed
晴れて暖かいお正月ですね。
室内干しの洗濯物がうざいですが。

朝は新潟のお餅

レストラン ビマビのキッシュ・ロレーヌ めちゃくちゃ美味しい★

レストラン ビマビのお節と新潟のラ・ターブルのパン。
お節美味しくてワイン開けちゃいました。ブラボー★
お節の中の南蛮漬け(?)みたいな魚料理が凄く美味しい。なんでしょう?
トマトを練りこんだパン? 野菜の甘さがいい。
自分が料理しないって、凄くいいですね(笑)
今年もどうぞよろしくお願いいたします♪
▲ この頁の先頭へ
▲日記バックナンバー
▲HOME