--- Business BIGLOBE Mail Service Warning Message
The mail you have sent to next address didn't work out by the following
reason.
<inter????@nyc.tomen.com>:
202.225.246.116 does not like recipient.
Remote host said: 550 5.1.1 <inter????@nyc.tomen.com>... User unknown
Giving up on 202.225.246.116.
--- Below this line is a copy of the message.
Return-Path: <私のメールアドレス>Received: (biglobe-qmail 26928 invoked
by uid 0); 6 Aug 2004 07:16:14 +0900
Received: from mail.your.biglobe.net [172.23.47.5] by biglobe-qmail with SMTP; 6 Aug 2004 07:16:14 +0900
Message-ID: <20040805221614.15698.私のメールアドレス>
Received: (biglobe-qmail 15524 invoked by uid 0); 6 Aug 2004 07:15:48 +0900
Received: from nyc.tomen.com [209.137.145.177] by biglobe-qmail with SMTP; 6 Aug 2004 07:15:48 +0900 From: 私のメールアドレス
To: inter????@nyc.tomen.com
Subject: Postcard
Date: Thu, 5 Aug 2004 15:15:38 -0700
MIME-Version: 1.0
Content-Type: multipart/mixed;
boundary="----=_NextPart_000_0016----=_NextPart_000_0016"
X-Priority: 3
X-MSMail-Priority: Normal
This is a multi-part message in MIME format.
------=_NextPart_000_0016----=_NextPart_000_0016
Content-Type: text/plain;
charset="Windows-1252"
Content-Transfer-Encoding: 7bit
Best wishes,
your friend.
------=_NextPart_000_0016----=_NextPart_000_0016
Content-Type: text/plain; charset=us-ascii
Content-Transfer-Encoding: 7bit
------------------ Virus Warning Message
postcard.doc
.scr is removed from here because it contains a virus.
------------------=_NextPart_000_0016----=_NextPart_000_0016
Content-Type: text/plain;charset=iso-2022-jp
Content-Transfer-Encoding: 7bit
Content-Disposition: inline
------------------ Virus Warning Message
Found virus WORM_NETSKY.P in file postcard.doc .scr
The uncleanable file is deleted.
--------------------- 警告!Warning! ----------------------
このメールに添付されているファイルが、ウイルスに感染していたため、
添付ファイルからウイルスを駆除、もしくは添付ファイルごと削除しました。
Have detected viruses in mails sent to you.
Viruses or files contained viruses were deleted.
トップのメッセージに、ウイルス名と感染していたファイル名があります。
Found virus <ウイルス名> in file <ウイルス感染しているファイル名>
これは、ビジネスBIGLOBEのメールウイルスチェックサービスにおいて
トレンドマイクロ社が提供しているInterScanでチェックした結果です。
ウイルスの詳細は、下記サイトのウイルスデータベースで確認できます。
The details of the virus can be checked by the following sites.
http://www.trendmicro.co.jp/
http://www.antivirus.com/
※ウイルスの種類によっては、感染コンピュータ内で取得した任意の
メールアドレスを「発信者(From)」として設定する場合があります。
「発信者」として設定されているメールアドレスを登録している
コンピュータが、ウイルスに感染しているとは限りませんのでご了承ください。
--------------------- 警告!Warning! ----------------------
------=_NextPart_000_0016----=_NextPart_000_0016-- |