パナマの民族手芸モラ トップへ

開催予定のモラ展示会

区切線

終了したモラ展示会

宮崎ツヤ子モラ研究所 NHK文化センター青山教室 受講生作品展

会場:NHK文化センター青山教室ロビー
電話:03-3475-1151
   地下鉄銀座線・半蔵門線・大江戸線 青山一丁目駅上 新青山ビル西館 4F
期間:2004年12月4日(土)〜18日(土)
   初日15:00〜/最終日〜12:00
[PR]:ロビー喫茶コーナーで寛ぎながら、受講生のオリジナル作品をお楽しみ下さい。
講師・宮崎ツヤ子のオリジナルモラをホームページ《モラ広場》に掲載中!

宮崎ツヤ子モラ研究所 サークル彩 モラ作品展≪カリブの太陽≫

会場:セコム・ホームセキュリティーショップ新潟青山店 Tel. 0120‐298‐756
電車:JR越後線青山駅 徒歩10分
バス:西小針線・寺尾線 青山稲荷前 下車すぐ
   ジャスコ青山店より小針方面へ徒歩3分
   駐車場有
期間:2004年11月11日(木)〜24日(水)9:00〜18:00 (14・21・23日休み)
≪NHK文化センター新潟教室モラ講座≫の講師・受講生の作品を約40点展示致します。
[PR]:鳥や花など楽しい日常の風景が絵本からとび出したような作品の数々をお楽しみ下さい。
講師・内藤佳代のオリジナルモラをホームページ《モラ広場》に掲載中!

モラ作家の瀬川元子さん

モラ作家の瀬川元子さんのモラが、中国国家博物館に展示されます。
第5回中国芸術産業討論会 2004中国画廊及び国際画廊展
主催者:中国人民共和国文化部文化市場司
目的 :国際芸術品市場用
日時 :2004年11月5日〜11月9日
場所 :国家博物館(北京天安門広場・元中国歴史博物館)
内容 :11月5日〜9日 (5日間)
 画廊出展及びオークション、ブースにおける販売
 1階:中国画廊ブース、2階:世界の画廊ブース(36ブース)

宮崎ツヤ子モラ研究所 NHK文化センターいわき教室モラ作品展

会場:NHKいわきギャラリー(NHK文化センターいわき教室 Tel.0246‐25‐2666)
   JR常磐線いわき駅 徒歩10分 NHKいわき放送会館 1F
期間:2004年11月2日(火)〜16日(火)<最終日〜12:00>
 講師・受講生の作品が、43点展示されています。
 叉、モラの制作プロセスも展示されています。
[PR]:是非、お越し下さい!
講師・小室昭子のオリジナルモラをホームページ《モラ広場》に掲載中

第6回宮崎ツヤ子モラ教室作品展

会場:ギャラリー絵夢  事務所;03-3352-0413  会場;03-3350-4870
   http://www.moliere.co.jp/galerie
   JR新宿駅東口徒歩4分 中央通り 新宿モリエールビル3F
期間:2004年10月22日(金)〜27日(水)11:00〜19:00  最終日〜17:00
[PR]:宮崎ツヤ子モラ研究所に所属する全国の教室が参加予定の、2年に1度の作品展です。
今回のテーマは≪のりもの絵本≫で、100点を超えるオリジナル作品が展示されます。
出展予定の講師・受講生は只今作品作りに励んでいます。
素晴らしい作品の数々をお楽しみに!!
ご案内ハガキをご希望の方にはお送り致します。
メール(mola@u01.gate01.com)でご住所とお名前をお知らせ下さい。

ホームページ《モラ広場》に主宰・宮崎ツヤ子のオリジナルモラ掲載中!

宮崎ツヤ子モラ研究所

京王カルチャー教室 作品展示会
会場:京王デパート新宿店
  JR新宿駅西口 京王線新宿駅直結
期間:2004年8月19日(木)〜23日(月)10:00〜20:00
   21日(土)〜18:00 23日(月)〜17:00
[PR]:京王友の会カルチャー教室 40周年記念の催しで、全講座の講師・受講生の皆様 の作品を展示致します。モラは初台教室・聖蹟桜ヶ丘教室からの参加です。
暑さの続く日々、涼と美をお楽しみ下さい。
ホームページ《モラ広場》に講師:市川鐵子のオリジナルモラ掲載中!

宮崎ツヤ子モラ研究所

屋部志津子MOLA教室作品展
会場:TEPCOギャラリー  Tel.043-391-2392
   東京電力千葉支店1F
   千葉市中央区富士見2−9−5
   <JR千葉駅より徒歩4分>
期間:2004年7月26日(月)〜8月6日(金)9:00〜17:00
   土・日休み 初日13:00〜 最終日〜15:00
[PR]:NHK文化センター千葉教室・美浜カルチャーセンター・市原青葉台教室の 受講生の皆さんの力作をお楽しみ下さい。
ホームページ《モラ広場》に講師:屋部志津子のオリジナルモラ掲載中!

展示即売会

チャイハネでは、 「ドーリータピストリーとモラ展」を2004年7月17日(土)〜25日(日)に開催。
パナマのモラ約900枚が、値段¥6800、¥5800、¥4800

宮崎ツヤ子モラ研究所

コミュニティライフ国立 モラ教室展  Tel.042-576-1144
会場:コミュニティライフ国立教室 展示室
 JR国立駅南口 徒歩1分 NEWCITY KUNITACHI ビル2F
期間:2004年6月24日(木)〜7月9日(金)10:00〜19:00
   日曜日〜16:00 最終日〜12:00
[PR]:講師・受講生の皆さんの素敵なオリジナル作品と習作が100点位展示さ れています。小物に仕立てた作品もあります。
叉、現地のモラも3〜4点展示されています

MOLA 作品展 2004

 出展者:宮崎ツヤ子モラ研究所 大亀純子教室
 日時 :2004年6月15日(火)〜20日(日) 11:00〜18:00 (最終日〜16:00)
 会場 :画廊 蘖(ひこばえ) Tel.078-391-4137
     〒650-0021 神戸市三宮町一丁目6−3
 PR:今回のテーマは《にわとり(鶏)》

川崎信用金庫鶴見支店ロビー展

 出展者:宮崎ツヤ子モラ研究所
  川崎市鶴見のアクアカルチャー教室 講師:横山洋子
 会場:川崎信用金庫鶴見支店ロビー (川崎市鶴見区北寺尾)
 期間:2004年3月2日(火)〜3月31日(水)

静清信用金庫本店ロビー展

 出展者:宮崎ツヤ子モラ研究所
  NHK文化センタ静岡教室 講師 横山洋子
 会場:静清信用金庫本店ロビー (静岡市昭和町)
 期間:2004年2月25日(月)〜3月12日(金)

はじめての受講生作品発表会

 出展者:宮崎ツヤ子モラ研究所 NHK文化センター静岡教室
 会場:静銀ギャラリー≪四季≫ 電話:054-250-8777
    静岡市追手町1‐13 アゴラ静岡ビル7F
 期間:2004年2月27日(金)〜3月3日(水)
 [PR]:10月から始まった教室の作品展です。モラは7点展示されます

宮崎ツヤ子モラ研究所 吉祥寺産経学園教室ロビー展

 会場:吉祥寺産経学園ロビー Tel.0422‐21‐4195
   JR・井の頭線 吉祥寺駅 北口 吉祥寺パレスビル4F
 期間:〜2004年2月末
 [PR]:受講生の作品が21点展示されています。
   お買い物のついでに是非お立ち寄りください。

モラのあるくらし〜カリブの民族手芸〜モラ展

出展者:教室の受講生と川口康子
日時:2003年11月20日(木)〜25日(火)10時〜19時
   最終日〜17時まで
場所:リビングハウスこまつ ギャラリー
   清水市真砂町3−9 駅前アーケード街
   電話:0543−66−2335
アクセス:JR東海道線 清水駅下車徒歩2分

中山手芸研究所展示会 モラ展

 作品指導:檜垣昌美
 日時:12月11日(木)〜16日(火)
 場所:ギャラリーダダ 横浜市西区高島2−18−1 そごう9F 市民フロア
 電話:045−461−1533

モラ・刺しゅう

 作品指導:中野範子
 日時:12月4日(木)〜6日(土)
 場所:スペース ピボット  阪急神戸線塚口駅南口 さんさんタウン3号館5F
 電話:06−6429−5329

第15回[モラと刺繍」教室作品展

 作品指導:田島 ふじ子
 日時:11月29日(土)30日(日)
 場所:福野文化創造センター 福野東砺波郡福野町やかた
 電話:0763−22−1125

MOLA・モラ

 作品指導:大久保一慧
 日時:11月14日(金)〜16日(日)
 場所:ビバシティ彦根平和堂 ビバシティホール2F 彦根市竹ヶ鼻町43−1
 電話:0749−27−5555

「花」刺しゅうとモラ、ポジャギ

 作品指導:中山富美子
 日時:10月24日(金)25日(土)
 場所:京都産業会館9Fホール 京都市下京区四条烏丸
 電話:075-211-6158

“クリエィティブモラ”

 作品指導:渡辺 浩子  奥野 鈴子
 日時:10月16日(木)〜18日(土)
 場所:鎌倉芸術館 鎌倉市大船6−1−2
 電話:0467-48-5500

モラ展 : 7月11日(金)〜13日(日)

 メープルガーデン2Fギャラリー 三重県桑名市尾弓田3123

クリエイティブなモラ展2 : 5月30日(金)〜6月28日(土)

 京都市下京区四条通堀川西入る ノアハイツ2F

刺しゅうとモラ展:6月13日(金)〜15日(日)

  大津市立図書館多目的室 大津市浜大津2丁目1−35 OSDビル6階

モラ&刺しゅう展:6月3日(火)〜8日(日)

  名古屋市西区則武新町3丁目

中山手芸研究所 MOLA展:5月1日(火)〜5日(土)

  ギャラリーやまご 神奈川県鎌倉市小町2−2−10

第11回インターナショナル・キルトウィーク横浜2003

会場:横浜市みなとみらい21 パシフィコ横浜展示C・Dホール
日時:2003年11月20日(木)〜22日(土)10:00〜18:00(最終日〜17:00)
入場料:当日券1,000円前売券800円(3日間券・年令その他割引あり)

[PR]【宮崎ツヤ子モラ研究所】
毎年行われている祭典に今年は【モラ】も参加です。
ブース一杯に展示されるオリジナル作品をお楽しみ下さい。
今年は、ブース内でミニ体験講習も致します。≪受講料¥2,000≫
デザインは【赤い鳥・黒い鳥】で交換タイプです。
講習時間は毎日10:30・12:00・13:30・15:00スタートです。
御予約は FAX 044−955−9796 宮崎 まで。
席に余裕がありましたら、当日受付けも致します。
お早目のお申し込みをお待ちしています。

第3回 小早川章子 MOLA教室展(宮崎ツヤ子モラ研究所)

会場:ギャラリー キャナル長堀 (06−6251−6198)
 地下鉄御堂筋線 心斎橋駅
 地下鉄堺筋線・長堀鶴見緑地線 長堀橋駅 クリスタル長堀6番出口すぐ
日時:2003年9月28日(日)〜10月3日(金)11:00〜18:00(最終日〜16:00)
入場料:無料
[PR]受講生の作品販売・講習もありますので、是非ご来場下さい。

【宮崎ツヤ子モラ研究所】第10回東武カルチュアスクール手工芸作品展示即売会

会場:東武百貨店池袋店6F プラザ館 11番地催事場(03−3988−4855)
日時:2003年9月4日(木)〜9日(火)10:00〜20:00(最終日〜17:00予定)
入場料:無料
受講生のステキな作品を展示いたします。
又、作品の即売も有りますので、是非お出掛け下さい。

小林早苗<モラ作り教室>合同展

 会場を変えて二度開催いたします。60人を超える参加者によるオリジナル 作品を展示いたします。
 *モチーフは鳥
 *テクニックは短冊のみ
 *材料は 表布を赤色
  土台布を各自で選んだプリント
 と、限定したモラを作ってもらいました。
 組み合わせによる面白さを参加者全員で楽しむ趣向です。


日時  8/30(土)〜8/31(日) 10時〜17時
場所  京都府亀岡市余部町宝久保1-1
     ガレリアかめおか
電話  0771-29-2700


日時  7/9(水)〜7/14(月) 10時〜17時  最終日 15時まで
場所  兵庫県神戸市東灘区田中町5-3-18
     コープこうべ 生活文化センター
電話  0778-431-5273

日吉教室作品展

会場:南日吉郵便局(横浜市港北区日吉本町4丁目)
   東横線日吉駅 慶応大学前よりバスで日吉本町下車 徒歩2分
日時:2003年7月8日(火)〜17日(木)
[PR]受講生作品9点と現地モラブラウスを展示しています。
暑い季節にぴったりの作品です。是非ご覧下さい。

第1回NHK文化センターさいたまアリーナ教室ロビー展

会場:宮崎ツヤ子モラ研究所 NHK文化センターさいたまアリーナ教室ロビー 6F
   (048−600−0091)
   JR埼京線 北与野駅/京浜東北線・宇都宮線・高崎線 さいたま新都心駅
   徒歩7分 さいたまスーパーアリーナ
日時:2003年6月10日(火)〜24日(火)10:00〜18:00(土曜日〜16:00 日曜日休)
講師・受講生のステキなモラ作品を展示致します。
皆様のご来場心からお待ちしています。

モラ展示販売会

5月10日(土)〜31日(土)、モラとチャカラを多数集めて、パナマ・フェアと題し展示販売会を開催
ADELANTE 神戸市中央区元町通2-4-5
http://adelante.hp.infoseek.co.jp/

オリジナルモラ作品展

 日時:2003年5月1日(木)から29日(木) 土、日、祭日は休み
    9:00−17:00
 場所:芦屋市女性センター
    芦屋市大原町2−6 ラ・モール芦屋2F
    TEL 0797−38−2023
 問い合わせ  武田千代恵 TEL.FAX.0797−85−0026
 キルト日本展入賞作「さーくる」他、20点程展示します。

中山手芸研究所 MOLA展 (お茶の水教室作品展)

4月27日(日)〜29日(火)
  ポーラミュージアムアネックス 東京都中央区銀座1−7−7

パナマの先住民族の手芸鮮やか 守山で「モラ展」始まる【京都新聞】

滋賀県守山市梅田町の市駅前総合案内所で、16日〜23日まで。
守山市小島町の愛好家ら10人が、作品20点を出品しています。

中山手芸研究所展示会 モラと刺繍 4月16日(水)〜21日(月)

 SPACEろさんじ キタオオジタウン レストランエリア
 ・地下鉄烏丸線「北大路」駅
 ・市バス「北大路バスターミナル」 真上

刺繍&モラ展

 出展者:中山手芸研究所 作品指導 河村まり子
 日時 :3月21日(金)〜22日(土)
     AM10:00〜PM5:00 最終日はPM4:30まで
 場所 :名古屋市中区栄2丁目2−5
 電気文化会館西ギャラリー

宮崎ツヤ子講演会≪モラの世界をひとめぐり≫

会場:NHK文化センター町田教室 (042‐726‐0112)
   JR・小田急線 町田駅徒歩2分 長崎屋A館4F
日時:2003年2月26日(水)10:30〜12:30
料金:会員2,000円 一般2,200円
【PR】
 モラのモチーフにはクナの人々の生活環境・習慣・宗教観などが色濃く盛 り込まれています。スライドでサンブラス諸島の様子も御覧いただきなが ら、島での暮しぶりとモラの魅力を探ります。 体験講習などの実技はありませんが、あなたもモラの世界をひとめぐりし ませんか?

The Mola Collectionよりお知らせ

2002年12月末まで神戸、南京町にあるラテン雑貨ショップAdelanteさんで当店の モラ20点とブラウス2点がご覧頂けます。実際に手にとって頂いてお買い 求め頂きたいと思い今回Adelanteさんのご協力を得て今回実現致しました。 伝統模様、鳥動物モチーフなど素晴らしい作品ばかりですのでルミナリエ を見がてらどうぞお立ち寄り下さい。 Adelanteさんではチャカラも扱っ ておられます。

 Adelante@南京町 神戸市中央区元町通2丁目4−5
 Tel:078−392−0595   場所

ARTS&CLAFT展 with MOLAS(クナ・インディアンの布)

 日時 :2002年11月30日(土)〜12月24日(火)
 場所 :アトリエ・ムーブ (神奈川県横浜市)
 電話 :045-741-2891
 URL  : http://www.at-move.co.jp/

NHK文化センター青山教室 ロビー展

 出展者:宮崎ツヤ子モラ研究所
 日時 :2002年11月30日(土)〜12月14日(土)
 ところ:NHK文化センター 青山教室 ロビー
     地下鉄青山1丁目駅上 新青山ビル西館4F)
 電話 :

【PR】ロビーでコーヒーでも飲みながら、モラの鑑賞をしませんか?

MOLA展 モラでクリスマス

 内容 :現地のクリスマスモラ、復刻モラ、オリジナル作品
 入場料:無料
 日時 :2002年11月22日〜12月11日 AM9:30〜PM11:00(木曜定休)
 ところ:喫茶店 小手毬
     兵庫県加東郡社町上中2−85
 電話 :0795−42−3848
 連絡先:森 玲子(MOLA ABET)
     0795−42−4228
 講習会:11月27日、30日、12月4日  10:00〜3:00

中山手芸研究所 モラと刺繍展

作品指導:小川 紘子
日時:12月5日(木)〜10日(火)am10:00〜pm5:00(最終日はPM4:00まで)
場所:堺市茶山台1−2−1 泉北カルチャーサロン 南側専門展街2F

中山手芸研究所 X‘マス&楽しい季節

作品指導:加納 啓子
日時:12月6日(金)〜8日(日)am10:00〜pm5:00
場所:京都府相楽郡精華町 けいはんなアートスペース
電話:0774−95−5118
パナマの民族手芸であるモラをはじめ世界の手芸テクニックを使用した作品、風景・花などをモチーフにした刺繍の額やテーブルセンター、バッグなどを展示します。

モラ〜カリブ海の民族手芸展

 出展者:宮崎ツヤ子モラ研究所 大亀純子教室
 日時 :2002年10月7日(月)〜12月6日(金)10:00〜15:00(土・日・祭日休み)
 ところ:商工中金梅田支店 ロビー
     JR大阪駅前(新阪急ホテル筋向い)
 電話 :06−6372−6551
【PR】大亀純子教室の受講生の作品を20点位展示の予定です。是非お越し下さい。

パナマ民族手芸モラ

日時:2002/11/24(日)〜2002/11/28(木)
場所:NHKギャラリー 北海道帯広市西5条南7丁目
電話:0155-23-3111
http://www.nhk.or.jp/obihiro/b.htm

「和のモラ」と刺繍展〔ポジャギなども・・・〕

 出展者:中山手芸研究所 作品指導 中山 富美子
 日時 :10月25日(金)、26日(土)
 ところ:京都市下京区烏丸四条西入る 京都産業会館9Fホール
 電話 :075−211−6158

モラと刺しゅう展

 出展者:中山手芸研究所 作品指導 大久保 一慧
 日時 :10月12日(土)〜17日(木)
 ところ:長浜市元浜町5−9 ギャラリー縄
 電話 :0749−64−1588

モラ

 出展者:中山手芸研究所 作品指導 田島 ふじ子
 日時 :10月10日(木)〜14日(月)
 ところ:石川県産業展示舘4号舘前体験広場
 電話 :0763−22−4137

第5回 宮崎ツヤ子モラ研究所 作品展

 日時 :2002年10月4日(金)〜9日(水)11:00〜19:00(最終日〜17:00)
 ところ:ギャラリー絵夢 新宿区新宿3丁目33‐10新宿モリエールビル3F
 電話 :
【PR】二年に一度行われる、研究所所属の全教室の作品展です。 今回のテーマは≪モラのボタニカルアート≫です。 100点を越える作品が展示される予定です。 案内ハガキ御希望の方は、メールで御住所と御名前をお知らせ下さい。 ハガキが出来上がり次第お送りさせて頂きます。
メール:bagus@triton.ocn.ne.jp

宮崎ツヤ子モラ研究所

 NHK文化センター町田教室ロビー展
 日時 :2002年9月13日(金)〜27日(金)
 ところ:NHK文化センター町田教室ロビー
     JR横浜線・小田急線 町田駅 徒歩2分 長崎屋A館4F
 電話 :042−726−0112
【PR】受講生の習作やオリジナルの作品を約30点展示致します。
素敵な作品ばかりですので、是非鑑賞にいらして下さい。

空野静枝モラコレクション展

 日時 :2002年9月4日(水)〜22日(日)
 ところ:ギャラリーティールーム楸(ひさぎ)
     栃木県那須郡那須町高久乙172
     詳しい地図とアクセス方法
 電話 :0287−62−3026
【PR】
宮崎ツヤ子モラ研究所の講師・空野静枝さんのコレクションから、50点のモラと4 点のモラブラウスが展示されます。どれも選りすぐりの物ばかりです。クナの女性の 素晴らしいアートをお楽しみ下さい。

カフェ・イ・アルテ

≪カフェ・イ・アルテ≫というお店でモラをたくさん売っています。 一年に一回ですが、今頃いつも案内を頂いています。 このお店普段はラテングッズが中心でモラは数点しか置いていないのですが、 この時だけは沢山集めて売っていらっしゃいます。今回は、なんと大小合わ せて2,000点だそうです。 15日に行ってきましたが、全部見るのに二時間かかってしまいました。

期間は、8月12日(月)〜24日(土)
営業時間は、月〜金・・・11:00〜19:00
        土・・・・・・・11:00〜18:00
        日・・・・・・・お休み         です。
住所は、〒107−0052 港区赤坂4−2−3−208
電話は、03−3586−0268
最寄駅は、地下鉄・赤坂見附です。
※このお知らせは、浜田さんよりいただきました。

モラ展

 出展者:中山手芸研究所 作品指導 柳下 能理子
 日時 :8月17日(土)、18日(日)9:00〜16:30
 ところ:四日市市安島2−5−3 四日市市文化会館
 電話 :0593−54−4501
 ホームページ

<フリーハンドのモラ作り>小林早苗著 出版記念展示

 日時 :2002年8月10日(土)〜16日(金)
     10:00〜18:00(最終日17:00)
 ところ:大阪市北区中ノ島 リーガロイヤルホテル
 会場までの交通アクセス:JR大阪駅・中央コンコース北側道路(日本旅行前)
  ホテル専用シャトルバス(緑色)6分間隔で運行
 電話 :06-6448-1121
 主催:暮しの手帖社・リーガロイヤルホテル
【PR】モラ作りのテクニックを自由につかいこなした作品を発表出来ることになり ました。フリーハンドによるモラ作りは簡単!です。是非ご覧下さい。

よみうりカルチャーフェスティバル IN 太閤園

 日時 :2002年8月8日(木)〜10日(土)
     10:00〜17:00(最終日〜16:00)
 ところ:太閤園迎賓館2F JR東西線 大阪城北詰駅 3号出口 徒歩1分
     京阪電車 京橋駅 片町口 徒歩7分
 電話 :06−6361−3325
【PR】額装7点他、小物が多数あります。

宮崎ツヤ子モラ研究所

  NHK文化センター千葉教室・美浜カルチャーセンター教室 作品展
 日時 :2002年7月22日(月)〜8月9日(金) 9:00〜17:00
    (土・日休み、初日13:00〜、最終日〜15:00)
 ところ:TEPCOギャラリー 東京電力千葉支店1F(千葉市中央区富士見2‐9‐5)
 電話 :043−222−1666
【PR】2つの教室の受講生の習作やオリジナル作品が26点位展示されます。 暑い夏にぴったりの作品を是非見にいらして下さい。

『モラとバードカービング』

 出展者:中山手芸研究所 作品指導 中根 里美
 日時 :7月12日(金)〜14日(日)
 ところ:三重県桑名市東方字尾弓田3123 メープルガーデン2Fギャラリー
 電話 :0594−27−1611
 ホームページ

原色の手芸―パナマのオールド・モラ展

 日時 :2002年6月21日(金)〜27日(木) 10AM〜7PM
 ところ:丸善仙台一番店 2FギャラリーA
 電話 :022-224-8018
北米と南米を結ぶパナマ国、その東海岸に沿って浮ぶサンブラス諸島のクナ族の女たちが作るアップリケとカットワークの布。 1920〜1960年代のオールドモラを展示します。

新しいニードルワークの世界(モラ,刺しゅう,ポジャギ)

 出展者:中山手芸研究所 作品指導 中山富美子,竹若美津子
 日時 :6月21日(金),22日(土)
 ところ:彦根市本町1丁目2−33 たねや美濠の舎
 電話 :0749−24−7120
 ホームページ

MOLA 作品展 2002

 日時 :2002年6月4日(火)〜9日(日) 11:00〜18:00 (最終日〜16:00)
 ところ:GALERIA'HIKOBAE(JR阪急三宮駅 徒歩3分 三宮本通)
 電話 :大亀純子/078−944−0318

参加教室:宮崎ツヤ子モラ研究所サンケイリビング新聞社カルチャー倶楽部神戸教室・西宮教室、大亀純子 明石教室
作品販売・講習もあります。

光 (刺しゅう、モラ)

 出展者:中山手芸研究所 作品指導 大坪 嘉子
 日時 :6月7日(金)、8日(土)
 ところ:城陽市寺田今堀1 文化パルク城陽
 電話 :0774−53−2957
 ホームページ

モラ&刺繍

 出展者:中山手芸研究所 作品指導 中川 晴子
 日時 :6月1日(土)〜3日(月)
 ところ:守口市河原町8−22 守口文化センター3Fギャラリー
 電話 :06−6992−1276
 ホームページ

パナマのオールドモラ展

 日時 :5/25(土)〜6/1(土)10:00am〜6:00pm(最終日は4:00pmまで)
 ところ:兵庫県姫路市の「ギャラリーとーく」
 電話 :(0792)88-4037
 ホームページ
1920〜60年代の作品約30点と、モラとの類似が認められるタイ・ラオスのメオ族の刺繍約30点を展示

クリエイティブMOLA

 出展者:中山手芸研究所 作品指導 廣田 敏子
 日時 :5月17日(金)〜19日(日)
 ところ:札幌市中央区大通西28丁目 円山公園ビル 太陽リバティホール
 電話 :011−642−1185

MOLAと刺繍展

 出展者:中山手芸研究所 作品指導 佐伯 三千恵
 日時 :5月16日(木)〜18日(土)
 ところ:明石市上ノ丸2丁目13−1 明石市立文化博物館2Fギャラリー
 電話 :078−913−4588

パナマのクーナインディヒナがつくる魂の民族手芸 モラ展

 出展者:モラコレクターの鈴木誉志男氏
 日時 :2002年3月6日(水)〜3月11日(月)
     午前10時〜午後7時(最終日は午後5時まで)
 ところ:ギャラリーサザ(サザコーヒー内)
     茨城県ひたちなか市共栄町8−18
 電話 :029−274−1151
 展示内容:額装、オーブン展示等、約150点
鈴木誉志男氏は、サザコーヒーのオーナーであり、 仕事柄コロンビアに行くことが多く、パナマのモラを知ってからは、わざわざ、パナマのサンブラス諸島にも 足を延ばし、モラを集めている方です。

中米パナマのインディオ クーナ族のモラ展

 出展者:清水三年坂美術館
 日時 :2001.12.2(sun)〜2002.2.28(thu)
 ところ:清水三年坂美術館 京都市東山区清水寺門前
 電話 :075-532-4270

▼感想
cheetanboo さんより
 作品自体は約22〜23点ほどでしたが、私は現地のモラを初めて見たのでと ても感動しました。写真で見ていたのではわからないほど、目が細かく線が 細く、刺繍もとても鮮やかにたくさん施されているのですね。
 基本的な手法である「ノコギリライン」も、あんなに細かいものだと思い ませんでした。ふだん自分の彫っているモラは現地モラの繊細さにとても及 ばないことを痛感しました。会場を何度もぐるぐる回って同じ作品を何回も 見直しました。
 常設展としては江戸末期から明治時代にかけての印籠や陶磁器などを置い ている清水坂にふさわしい「和風」然としたギャラリーでの展示会は少し不 思議な空間に迷い込んだ気分でしたが、初めて見た現地モラに感激した一日 でした。

モラと刺しゅう

 出展者:中山手芸研究所
 日時 :12月13日(木)〜15日(土)10:00〜18:00最終日は17:00まで
 ところ:尼崎市南塚口町2丁目1−2 サンサンタウン3番舘5F『スペース ピボット』
 電話 :06−6429−5327

ヨークカルチャーセンター茅ヶ崎教室 ロビー展

 出展者:モラ教室のみなさん
 日時 :2001年12月3日(月)頃〜12月末
 ところ:ヨークカルチャーセンター茅ヶ崎教室ロビー通路
    (JR東海道線 茅ヶ崎駅 徒歩3分 茅ヶ崎トラストビル3F)
 電話 :0467‐58‐1010
99年春に開講して以来、受講生の皆さんの作り貯めてきた作品の一部です。 展示開始日は、3日予定(?)なので、お問い合わせの上お出かけ下さい。 又、2002年1月には、1日体験講習会も予定しています。

モラと刺しゅう展

 出展者:中山手芸研究所 氏田範子支部
 日時 :11月23日(金)〜25日(日)
 ところ:和泉市久保惣市民ギャラリー 大阪府和泉市内田町85番地
 電話 :0725−53−1071

第9回インターナショナル キルトウィーク横浜2001

 日時 :2001年11月8日(木)9日(金)10:00〜18:00(最終入場17:20)10日(土)10:00〜17:00(最終入場16:20)
 ところ:パシフィコ横浜展示A・Bホール(JR京浜東北線 桜木町 下車)
 入場料:当日券1,000円(前売り800円) 3日有効券2,000円(前売り1,500円)中学生以下と身障者無料/70才以上半額
 宮崎ツヤ子モラ研究所が参加している

TAMAカルチャーカレッジ教室 ロビー展

 日時 :2001年10月20日(土)〜11月9日(金)
 ところ:TAMAカルチャーカレッジ教室ロビー  住所 :京王線 南大沢駅 徒歩1分 ラ・フェット多摩南大沢内
 電話 :0426-70-4411

女流手芸作家三人展 モラ作家 瀬川元子作品展

 日時 :11月1日(木)〜11月5日(月) am10:00〜pm7:00
     (1日は正午から、3日〜5日はpm5:00まで)
 ところ:板橋区立成増アートギャラリーC室
     東武東上線成増駅 北口下車徒歩1分
     地下鉄有楽町線営団成増駅 5番出口下車徒歩3分
 電話 :03−3977−6061
現地の縫い方、色彩、約束事など忠実に守り、残して行きたいと考える作家の作品を、是非ご覧下さい。
モラのほか、戸塚刺繍作家 大島幸子さん、イギリス刺繍作家 倉田久美子さんの作品も展示しています。

2001年度NHK「おしゃれ工房」手芸フェスティバル

 出展者:中山富美子(モラ手芸)
 日時 :2001年10月31日(水)〜11月4日(日)
 ところ:名古屋 松坂屋南館8階マツザカヤホール

『DRAMATIC NEEDLEWORK』 〜刺繍☆モラ☆ETC〜

 主催者:中山手芸研究所
 日時 :10月26日(金),27日(土) 10:00〜18:00
 ところ:京都産業会館9Fホール 京都市下京区烏丸四条西入る
 電話 :075−211−6158
 作者は、ほぼ全員講師陣で、バザーの品々は初日午前中にかなり売れるという

モラとあやかりふ・時代箪笥展

 主催者:
 日時 :2001年9月29日(土)〜10月8日(月・祝) 10:00〜19:30
 ところ:清水市真砂町3−9(清水駅前銀座アーケード街) リビングハウスこまつ ギャラリー
 電話 :0543−66−2335

MOLAとししゅう展

 主催者:中山手芸研究所
 日時 :2001年9月28日(金),29日(土)
 ところ:ギャラリーかめしま 大阪市中央区心斎橋筋1丁目4−23
 電話 :06−6245−2000

モラ手芸作品展

 主催者:中山手芸研究所
 日時 :2001年9月5日(水)〜9日(日)
 ところ:ルナ・ギャラリー 仙台市青葉区1番町3−7−1
 電話 :022−225−2969

小林早苗<モラ作り教室>合同展

 日時 :2001年9月2日
 ところ:亀岡市余部町宝久保1番地の1ガレリアかめおか

宮崎ツヤ子 モラコレクション展

 主催者:宮崎ツヤ子
 日時 :2001年8月31日(金)〜9月9日(日)
 ところ:ギャラリー觴濫(らんしょう)豊橋市駅前大通2−53−20
 電話 :0532−52−8538

第8回モラ手芸作品展

 日時 :2001年8月21日〜22日
 ところ:山口県防府市 アスピラート

竹内加奈子《モラ》

 主催者:竹内加奈子
 日時 :2001年8月10日(金)〜31日(金)
 ところ:ギャラリーMUNE

MOLA〜パナマのかがやき〜

 主催者:株式会社アートクルー
 日時 :2001年6月23日(土)〜7月11日(水)
 ところ:京都市中京区三条柳馬場東入中之町2番地「 Artifact 3D」
 電話 :075−213−8225

手芸フェスティバル

 主催者:中山富美子(モラ手芸)
 日時 :2001年5月9日(水)〜14日(月)
 ところ:横浜そごう8階大催会場

前田祥子展(モラ)

 主催者:
 日時 :2001年4月17日(土)〜4月22日(日)
 ところ:GALLERY GALA世田谷ギャラリー
 電話 :03−3439−3364

原色の手芸 パナマの「オールド・モラ」展

 主催者:
 日時 :2001年3月15日(木)〜23日(金) 
 ところ:グッドアースギャラリー 渋谷区神山町2-9フォーラム神山
 電話 :03-5454-3431
 1920〜60年代の「オールド・モラ」

モラ手芸作品展

 主催者:古園恵美子制作(中山富美子デザイン)
 日時 :2001年3月9日(金)〜3月14日(水)
 ところ:夢創庵  

主催者:オネリア・デ・ハッキン

 日時 :2000年10月
 ところ:第四銀行高田支店
 サンブラス諸島の手芸作家で、パナマでは10年前から毎年作品展を開いていたという

魂の民族手芸 モラ展

 日時 :1999年4月14日(水)〜4月19日(月)
 ところ:SAZA Gallery

写真個展/カリブ海のク−ナ族とモラ

 主催者:辻 厚成
 日時 :1977年
 ところ:和光

区切線