ホーム >

パナマの歴史
[pr]

区切線

パナマの歴史
独立記念広場
(写真:Pana-Global Trading, S.A.柄沢
 16世紀に始まるスペイン人らの侵略により、病気が蔓延したり、奴隷として酷使されたため、 先住民の種族は79から7つに激減したという悲しい歴史がある。 また、パナマ運河を巡るアメリカの権益に翻弄され、 新の意味での独立は1999年12月31日の運河返還といえよう。

スペイン人到着以前
コクレ文化(Coclé)
 パナマのアスエロ半島(Península de Azuero)から太平洋岸のプラヤ・ベナド(Playa Venado)にかけて 西暦500年から1000年の間に栄えた文化である。白地多彩文土器と豊富な金製品を特色とする。
 この文化の重要な遺跡であるシティオ・コンテ(Citio conte)には高さ約2mの石の列柱、土の塚、石墓などが発見されている。
 金製品は多彩で、人物、神像、動物などをかたどった耳飾、鼻飾、腕飾、ペンダント、冠、容器などが作られた。

スペイン人到着以後
 アメリカ大陸で最も狭いという地形条件が、パナマの歴史の背景となっている。

1502年
 コロンブスの第4回航海で、カリブ海側のモスキトス湾(Golfo de los Mosquitos)沿岸が探査され、 チリキ沿岸やポルトベーロ(Portobero)に上陸した。 ポルトベーロは、コロンブスによって命名され「美しい港」の意味である。

1510年
 ダリエン湾岸にスペインの植民地が建設された。 奴隷を逃れた先住民たちは、抵抗力がないためにヨーロッパ人の持ちこんだ病気により、次々と死んだ。

1513年
 ダリエンの知事バスコ・ヌニェス・デ・バルボア(Núñs de Balboa)が、パナマ地峡を探検しカリブ海から太平洋岸に到達し、 交通の要衝として認識されるようになった。 バルボアは、ヨーロッパ人として最初に太平洋を発見し、「穏やかな、あるいは平和な海」を意味する太平洋と名付けた

1519年
 スペインがパナマ市に植民地を建設した。 パナマという名前は、先住民の「魚が豊富なところ」という言葉が由来になっている。 なお、この最初の植民地は、現在はパナマ・ビエホ(Panamá Viejo)と呼ばれる史跡になっている。

1538年
 オーディエンシアという植民地支配のための機関が、パナマに置かれる。

1572年
 英国人のフランシス・ドレイク船長がノンブレ・デ・ディオス(Nombre de Dios)を襲撃する。

1597年
 地峡横断ルートのカリブ側基地として,ノンブレ・デ・ディオスにかわり,防御の容易なポルトベーロ(Portobelo)が建設された。 ペドロ湾を守る5つの要塞が築かれ、サンロレンソ要塞とともに世界遺産の文化遺産に登録されている。

1666年
 ヘンリー・モルガン船長が、ポルトベーロを襲撃

1671年
 海賊モルガンたちは、パナマを襲撃し、破壊と略奪により廃墟となった。

1673年
 スペインは、アルフォンソ・メルカド・デ・ビリャコルタを司令官とし、 8km離れた現在の旧市街(カスコ・ビエホ Casco Viejo)に、新しい町を再建した。
 現在でも、歴史的地区としてカテドラルや国立劇場などのスペイン様式のコロニアル建築が残っている。

1821年11月10日
 ロス・サントス市がスペインからの独立を宣言した。

1821年11月28日
 スペインから脱した大コロンビア連邦共和国の一州として、パナマも植民地支配から脱する。
この日を記念して、11月28日は「スペインからの独立記念日」となって祝日になっている。

1855年
 パナマ市とコロンを結ぶパナマ地峡横断鉄道が開通した。
 これは、アメリカのカリフォルニアのゴールドラッシュがおき、アメリカの東海岸から西海岸への旅が困難であったため、 パナマ地峡を横断する必要があったのである。建設には黒人労働者に9千人の犠牲者が出た。

1869年  アメリカ合衆国大陸横断鉄道が完成し、以後パナマ横断鉄道は急速に衰退した。

1881年
 フランス運河会社がフェルディナンド・マリエ・デ・レセップスの指導により運河建設に着手したが失敗に終わった。 レセップスは、スエズ運河の建設を管理した技術者である。 この運河は、水門がないスエズ運河のように海面式であり、難工事であったばかりでなく、 黄熱病、マラリアなどの熱帯病や雨季の氾濫により工事が阻まれ、3万人が死亡した。

1903年11月3日
 コロンビアから独立し、パナマ共和国となる。
アメリカ政府は、運河建設に関する条約をコロンビア政府に拒否されたため、パナマの独立派を援助したのである。 11月3日は「コロンビアからの独立記念日」となって祝日となっている。

1903年〜1914年
 パナマ独立後、アメリカはパナマと運河条約を締結し、運河両側各8km地帯の永久租借権、治外法権、武力干渉権を確保し、 米国によりパナマ運河が建設された。 建設のピーク時には4万3千人以上の労働者がおり、その4分の3はアンチル人と呼ばれた英国領のカリブ海諸島の黒人であった。

1964年
 1月9日国旗事件が起こる。パナマと米国の両国の国旗を掲揚することに反対した米国人右翼学生が、運河地帯内のバルボア高校で米国国旗のみを掲揚した。 これによりパナマ人の暴動が発生し、パナマ運河境界線に殺到した人々に対し、米軍が発砲し死者が出た。 この暴動により4人のアメリカ市民と20人のパナマ市民が亡くなり、この人々を記念して、1月9日は「殉教者の日」として祭日となっている。

1968年
 軍のクーデターにより政府の実権はオマール・トリホスらの若手将校の手に移った。

1977年
 新パナマ条約が締結され、1999年12月31日正午を期してパナマ側に無償で譲渡されること, その後の管理・運営・維持はパナマが行うこと,その防衛もパナマの手に委ねられること, 運河は国際的通航水路として永久に中立化され,戦時であると否とを問わずあらゆる国の船舶がまったく平等に通航できることなどを決められた。

1981年
 トリホス将軍が、航空機事故で死亡した。

1983年
 軍内政変によりノリエガが実権を掌握した。

1989年
 アメリカは、ノリエガ将軍を捕らえるために、パナマに侵攻した。 ノリエガは捕らえられ、ギジェルモ・エンダラが大統領に就任した。

1999年12月31日
 アメリカは、全面的にパナマ運河を返還した。


歴史関係のリンク

The Logan Museum:コクレ文化の土器4点と金製品5点の写真が見られる(英語)

公園・博物館のリスト:(西語)

博物館のリスト:住所、時間(英語)

聖マリア・アンティグア大学:シティオ・コンテ博物館などの解説(西語)

歴史関係の書籍

スペイン植民地下のパナマ
アラウスら,4773344415,355p,Y1995,\2,136
コロンブスの上陸に始まる植民地としてのパナマから独立までを描く地峡詳史

パナマ地峡秘史―夢と残虐の四百年
ハワース,デイヴィッド,4845708787,399p,Y1994,\2,900,絶版
巨富と覇権をめぐり、昔も今も血を流し続ける人々、21世紀さらに火種を残すパナマ地峡

パナマとコスタ・リカの美術祭祀芸術と装飾品
三杉隆敏著,同朋舎出版,1987年,\18,000
金装飾具、土器、石器などこの地帯の古代文化を詳しく解説した図鑑

博物館

文化人類博物館(MUSEO ANTROPOLÓGICO REINA TORRES DE ARAUZ)
考古学、地質学、生物学、民族・民俗学、文化人類学の面からパナマを知ることができるパナマで随一の博物館である。 住所:Central y Plaza 5 de Mayo
電話:262-8338

シティオ・コンテ博物館(MUSEO DE SITIO CONTE)

ベリサリオ・ポーラス博物館(MUSEO BELISARIO PORRAS)
住所:Avenida Central de la Ciudad de Las Tablas,Los Santos

国立博物館(MUSEO DE LA NACIONALIDAD)



区切線