ホーム > パナマ ツアー、格安航空券、ホテル |
[pr] |
|
ツアー、格安航空券、ホテル | |
●旅行代理店 ・日通ペリカントラベルネット パナマ支店 パナマシティーの現地旅行会社。現地価格のホテル予約。パナマ運河ツアー、パナマ国内線・国際線の航空券予約。 ●格安航空券 ●ホテル ●空路 |
![]() 背景に見えるビル群はプンタパイテイーヤで、手前の左手とその前が外国人が良く使用するパイテイーヤ病院です。 そこに走っている道路はプンタパイテイーヤ方面からCalle 50(50番通り。日本大使館も50番通りにあります)へ行く一方通行の道です。 (写真・文:Pana-Global Trading, S.A.柄沢) |
ホテル | |
◆トラベル エージェント ダイレクトり ◆isize | |
![]() ・Hotels Panamá 地区別 ・Panama Info 地区・用途別 ・Alfa Travel Guide 地図から探せるが、写真はない Panama Cityのホテル |
●パナマ - コロンビア(陸路) 陸路でダリエンを横断 【横断例】 ・2001年1月 Karl Bushby ・1999年 グレートジャーニー関野吉晴 ・1995年6月 谷崎竜 ・1995年2月
Outback of Beyond Adventures ・1979年 ジョージ・ミーガン ・1975年4月 両輪駆動バイクでの横断 【ダリエンでの事故例】 ・2000年10月15日コロンビアとの国境のナサレ村にコロンビアから越境してきた数十人の武装グループが村民や警察を襲撃し、 村民の11歳少女が死亡、住民9人と警察官3人が負傷 ・1999年3月 貴重なランを求めてダリエンに入った英国人2名が、Pucuroで目撃されたのを最後に行方不明となっている。 ・1995年7月 コロンピアから船でパナマを経由してコスタリカに向かったキューバ人夫妻が、7月9日以来消息不明となっている。 ・1995年1月 国境地帯でコロンピアのゲリラ、または麻薬マフィアと思われる10名ほどのグループと国境警備隊との間で銃撃戦があった。 ・1993年1月 パヤ村でチェンジライフという宣教師団のアメリカ人宣教師3名が誘拐されたが、まだ未解決である。 ・1992年1月 デンマーク人男性1名が、陸路でパナマからコロンピアに抜ける途中で行方不明になり、 最近その人物と思われる白骨死体がダリエン地峡で発見されたが、検死の結果、銃器で殺害された可能性があることが判明した。 【コロンビアでのゲリラ活動】 コロンビアの地図 ・2002年5月3日 チョコ州(Chocó)のボハジャ(Bojayá)で左派ゲリラFARCによる爆弾で教会に避難していた住民百十七人が死亡した。 この地域は対抗する右派民兵組織・コロンビア自警軍(AUC)が支配するが、AUCと誤認して攻撃したと左派ゲリラは発表。 |
●パナマ - コロンビア(船) パナマのコロンとコロンビアのカルタヘナ(Cartagena)を結ぶ Crucero Express社のフェリーが94年12月より就航したが、96年12月に廃止されている。 ヨットのヒッチハイクも無料ならいいが、飛行機より高い金額を請求される場合もあるようだ。 当然ながら、貨物船や漁船を使うと密航になる。 【横断例】 ・1997年7月 ヨット(コロンビア→パナマ) |