ぽけっと君の紹介![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ぽけっと君は、テキストデータベースソフトです。 ちょっとしたメモや覚書などを保存するときに便利です。 データは一覧形式(Stringgrid)で表示しますので、見たいデータをスクロールして容易に参照できます。 データは大分類と小分類にわけて登録できます。 データの追加や修正は、カード形式のフォームで行います。 ![]() 目的のテキストデータを簡単に素早く参照できます。 フィールド名称を任意の名前に変えることで、自分専用のFAQデータベースや、プライベートな覚え書きとして利用できます。 ![]()
![]() これまで、アスキーの「Wintech」、宝島社の「DOS/VUser」、ソフトバンクの「DOS/VMagazine」、エンターブレインの「ウィンドウズパワー」などの雑誌に収録されました。 オンラインソフトのインターネットサイトVECTORで公開しています。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
バージョンアップ履歴 | |
2001年2月28日 2001年9月18日 2001年10月1日 2002年1月17日 2002年1月25日 2002年5月3日 2002年6月16日 2002年7月10日 2002年7月11〜15日 2002年7月21日 2002年11月24日 | バージョン2.2にアップ。 バージョン2.3にアップ。 バージョン2.4にアップ。 バージョン2.5にアップ。 バージョン2.51にアップ。 バージョン2.6にアップ。 バージョン2.7にアップ。小分類の編集を可能にした。 バージョン2.71にアップ。データ入力用フォームを改良。 バージョン2.71Aアップ。Ver2.71に対する修正を含む。 バージョン2.72にアップ。Ver2.71Aに対する修正を含む。 バージョン2.73にアップ。Ver2.72に対する修正がメイン。 |
最近の修正履歴 |
Ver2.6 1.属性別にストリンググリッドの文字の色が変化するようにした 2.データをマーク付け(強調表示)して検索可能にした 3.レジストリ料金の値上げ 4.カスタム検索の検索値の設定で属性の位置がずれていたのを修正 5.ストリンググリッド表示の際に、先頭行が1行目にならない場合があったのを修正 6.大分類未編集後の復帰が遅いのを修正 7.検索非対称の大分類を指定できるようにした 8.コンテンツをヒント表示できるようにした 9.データをダイアログ表示し前後のデータに移動した場合、移動後のデータ位置にストリンググリッドのカーソル位置がくるようにした 10.検索結果表示状態では編集不可というチェックが完全でなかったのを修正 Ver2.7 1.小分類の選択後の表示を抽出からカーソル移動に変更した 2.大分類ファイルQA.CTLと小分類ファイルQA_fld5.CTLをQA_fldc.CTLというひとつのファイルに統合した 3.大分類の削除を複数指定可能にした 4.大分類の移動を可能にした 5.小分類の編集(挿入、削除、移動)を可能にした 6.新規データファイル作成時には初期データは1件になるように仕様変更 7.メニューのオプション内の大分類編集を定義メニューへ移動 8.データ追加では項目順に沿って適切な位置に追加するようにした 9.ストリンググリッドの属性別の色指定を文字色から背景色に変更した 10.編集時に小分類とタイトル欄でDELを押すとデータがヌルになるようにした 11.コンテンツのヒント表示で「範囲エラー」を修正 12.データインポート直後に「範囲エラー」が出る場合があるのを修正 13.データ移動で移動先を移動元に指定するとデータが消える不具合を修正 14.移動指定キャンセル、削除指定キャンセルのメッセージを出すようにした 15.挿入時のデータ入力フォームで前行のタイトル2をコピーするようにした 16.データ検査で「不明なデータ」と出てしまうのを修正 Ver2.71 1.検索非対称の大分類が検索されてしまうのを修正 2.小分類の選択後の表示開始位置を1行目に統一した 3.データ検査で読みとり順エラー報告を大分類と小分類にわけた 4.正しく割り当てられていない小分類はストリンググリッドに???と表示するようにした 5.データ移動時に移動元データの小分類は移動先の小分類になるようにした 6.メニューの検索のツリーをなくし、検索フォームのデザインを変更した 7.データ編集フォーム内のデザインを変更 8.検索非対象の大分類選択時にデータ追加で「範囲エラー」が出るのを修正 9.エクスポート、インポート後にmarkやHTTPの指定が解除されるのを修正 10.mark行がスピードボタンのグリーンで反応してしまうのを修正 11.[カナ全角半角混在]オンでカタカナ濁音が検索されなかった 12.メール起動ができなかったのを修正 13.Ver2.7で、メニューの[データ追加モードX]にチェックしてデータ追加すると、エラーが発生してデータが読めなくなってしまう不具合を修正 14.起動時のデータ内容チェックを強化した Ver2.72 1.Ver2.71のデータ編集フォームのデザイン変更に伴う不具合の修正 2.データ修正直後はストリンググリッドに戻るようにした 3.mark行間のジャンプで、大分類を越えての移動はできないようにした 4.オプションの検索モードのポップアップを削除 Ver2.73 1.小分類移動時、移動データの小分類コードの書き換えが正しくなかった 2.大分類挿入時、その大分類にデータを移動するとデータが消えてしまう 3.大分類挿入時、前行の大分類が検索非対象だと、正しく挿入されなかった 4.小分類挿入時、データ内の小分類コードの書き換えが正しくなかった 5.データファイルのバックアップ機能を追加 6.[新規ファイル作成]後、大分類の追加ができなかった |
Ver2.73ダウンロード2002.11.24 |
「ぽけっと君」のダウンロードができます。 VECTORは、フリーソフトやシェアウェアを専門に扱うインターネットサイトです。 |
ユーザー登録 |
ぽけっと君はシェアウェアです。 もし、お試しでご使用になったあと、さらに継続してご使用になる場合は料金の送金手続きをおこなってください。 送金手続きは、VECTORのシェアレジを選択し、以降は指示に従ってください。クレジットカードのお持ちの方に限ります。 料金は本体価格3000円です。(Ver2.6から価格変更) ユーザー登録すると、データのプロテクト機能が使えるようになります。これについてはREADME.TXTをご覧ください。 |
Copyright(c) 1997-2002 K.O |