環境問題・・・
だれもが一生懸命考えなければならない問題としてよく取り上げられる。
もちろんそのとおりである。

私は別に環境のことを考えているわけではないが、自動車免許を取得していない。
単に時間と金銭的余裕がないからなだけであるが、
免許を取得していないことを話すと、それだけで「なんでとらないの?」と聞かれる。
聞かれるだけならまだしも、免許証じゃないと身分証明が出来ない、というのは本当に困る。。。

自動車に乗らないで、電車やバス、自転車、徒歩といった移動手段を使えば
自動車を使うよりもはるかに環境に対してやさしいはずである。
しかし、それがわかっていながら自動車に頼り、また、停車中もアイドリングを行い続け・・・。
このような状態で、環境問題云々といえるのであろうか?

もちろん私も自動車に頼りたいときはある。
雨の日や重たい荷物がある時。
しかし、もともと免許を持っていないのだから頼りようはない。。。

先にも書いたが別に環境問題を考えて免許を取得していないわけではない。
ただ、免許を持っていないことがおかしい、という風潮がある世の中に対して
愚痴を言いたかっただけである。

TOPへ