試合結果

2004年 9月5日(日) 12:20〜

 トーナメント戦 (田原G)

チーム

1回

2回

3回

4回

 

 

 

ハンデ 

合計

ギャンブラーズ

2

5

6

4

 

 

 

0

17

ポールスター

2

0

0

0

 

 

 

1

3

 メンバー

 

守備

1回

2回

2回

3回

3回

 4回

 

成績

@宮城
A井上
B杉本
C小西
D崎山秀
E大西
F林
G島岡
H助っ人

8
7
4
2
3
6
5
1
9

投ゴロ
右前安

四球
左中安

左前安
三振
中飛
---
---

三エラー
四球
左前安
三振
左本
左中安
左中安
左本

三振

---
---
---
---
---
---
---
遊飛
---

四球
右前安
左中安
中前安
左本
左本

四球
二ゴロ
振逃げ

---
---
---
---
---
---
---
---
一ゴロ

左中安
投飛
中飛
三エラー
四球
遊エラー
投エラー
中安
中飛

---
---
---
---
---
---
---
---
---

3打数1安打0打点
3打数2安打0打点
3打数2安打3打点
4打数2安打2打点
3打数3安打6打点
4打数2安打1打点
3打数1安打0打点
4打数2安打2打点
4打数0安打0打点

MEP賞 崎山秀3票、小西2票、島岡2票、杉本1票

戦績 19戦 8勝 10敗 1分

今度は先発全員安打!さらに4ホームラン!!!

今日の相手は、現在Bリーグで12位で苦しんでいるポールスターさん。しかしながら、我々とはいつも接戦となるライバルで、リーグ7位のギャンブラーズにとっては、ポイント数が高いトーナメント戦でもあり、負けられない一戦となった。

1回の表、ギャンブラーズは、2番井上のヒットを足がかりに、3番杉本の四球、そして久々登場の4番小西が、左中間へクリーンヒット!いきなり2点奪い、ハンデ点をひっくり返した。

その裏先発した島岡は、いきなり四球を与え、さらに2安打であっさり2対3と逆転を許してしまった。

しかし、今日のギャンブラーズは何かが違った。2回表、逆転を許した島岡が、なんとレフトオーバーのホームランで同点。さらに、エラーと四球のランナーをおいて、3番の杉本が勝ち越しのタイムリー!さらにさらに、5番崎山秀が、な、な、なんと、2試合連続となる3ラン!で一気に7対3と逆転した。

その後は、守備で0点で抑えながら、攻撃では猛打爆発!5番崎山秀が2打席連続の流し打ちで3ラン。さらに、6番の大西もそれに続いて、ソロHR。と圧倒した。

4回の裏、強烈な雨が降り出し、降雨コールドとなり、ストライクが入らなくなっていた島岡を救った。

大事なトーナメント戦で勝利を納め、次の試合に進むことになった。また、2試合連続でギャンブラーズ打線が爆発し、次の試合もそうなることを期待したい。

(島岡記)