試合結果

2004年 10月17日(日) 12:20〜

 リーグ戦 (柳生)

チーム

1回

2回

3回

4回

5

 

 

ハンデ 

合計

ポールスター

0

0

1

0

0

 

 

3

4

ギャンブラーズ

5

1

3

1

x

 

 

1

11

投手 島岡(6勝目) 

メンバー

 

守備

1回

2回

3回

4回

5回 

成績

@林
A崎山秀
B岩田

C井上
D崎山雅
E島岡
F助っ人
G助っ人
H助っ人

6
5
3
4
2
1
7
8
9

左2安
投飛
四球
右本
右中本
左本

三ゴロ
三飛
---

右前安
四球
四球
三振
右飛
遊ゴロ
---
---
二ゴロ

三ゴロ
右中本
三振
---
---
---
四球
左エラー
中飛

---
---
---
一ゴロ
中前安
三エラー
左2安
捕ゴロ
二飛

---
---
---
---
---
---
---
---
---

3打数2安打0打点
2打数1安打3打点
1打数0安打1打点
3打数1安打3打点
3打数2安打1打点
3打数1安打1打点
3打数1安打1打点
3打数0安打0打点
3打数0安打0打点

MEP賞 井上2票、崎山秀1票、崎山雅1票、林1票、島岡1票

戦績 25戦 13勝 11敗 1分

3ランx2+ソロx2+2安打x2+好投=ヒーロー5人!?

今回の相手は、今期4度目のポールスターさんです。前3試合は、7対5、10対9、17対3と何とかうち勝っている相手でもある。また、9/19以来4連勝中でもあり、大和路リーグ参加以来初となるシーズン勝ち越しに向けて、好調をキープしている。

まず初回、先発は1ヶ月ぶりの島岡。三振2つを取り、あっさりと3人で片づける上々の出だしとなった。

その裏、2点のビハインドを返したいギャンブラーズは、1番の林がいきなり痛烈なレフトライナーを放ち2ベース!1アウト後、3番岩田の四球をはさみ、4番井上が逆転となる3ラン!!!そこで終わらないのが、好調ギャンブラーズ打線。5番崎山雅が右中間へ、6番島岡もレフトへソロホームランを放ち、一気に5点をとり、6対3と有利な体勢を作った。

2回以降も、ランナーを背負いながら要所を抑え、3回に一点を取られはしたものの、安定してした投球を続けていた。

逆に、攻撃陣は、手をゆるめることなく、2回には、1番林が本日2本目のライト前ヒットと、3番岩田の押し出しで1点、さらに3回には崎山秀が3ラン! さらにさらに、4回にも崎山雅も2安打目となるセンター前ヒットに加え、助っ人さんが1打点で、結局11対4と大量点で圧勝し、5連勝を納めることができた。

これで13勝11敗。残り試合が2試合(?)となり、今期シーズンの勝ち越しを“ぐいぃと”引き寄せる1勝となった。

(島岡記)