試合結果
2004年 10月11日(日) 9:00〜
練習試合 (布施公園G)
チーム |
1回 |
2回 |
3回 |
4回 |
5回 |
6回 |
|
ハンデ |
合計 |
ギャンブラーズ |
9 |
4 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
0 |
14 |
富士火災チーム |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
2 |
投手 斉藤(2勝目)− 林
メンバー
|
守備 |
1回 |
1回 |
2回 |
3回 |
4回 |
5回 |
6回 |
成績 |
@大西 |
8 |
三エラー |
三エラー |
三ゴロ |
--- |
四球 |
--- |
--- |
3打数0安打0打点 |
MEP賞 斉藤4票、林3票、杉本2票
戦績 24戦 12勝 11敗 1分
ついに通算勝率、勝ち越し!
今回の相手は、杉本氏の知人チームの富士火災チームさんです。
初回、富士火災さんのエラーと、投手の制球がつかない間に2点を奪い、さらに、2アウト満塁から8番の林が、右中間にヒット!点差を4点に広げた。さらに、野選や相手エラーも続き、なおも1・2塁で、3番の杉本が左中間に2塁打!!この回に一挙9点を奪い試合を決定づけた。
その裏、先発の斉藤は、大量点を味方に1点を奪われたものの、危なげなく乗り切り、2回の裏には、自分自身が2ランを放ち、絶好調をアピール!4回を2失点でバトンタッチした。
中継ぎには、林が今期2度目の登板を果たし、2回をピシャリと0点で抑え、快勝した。
これで、通算勝率5割を越え、ギャンブラーズ史上初の年間勝ち越しに一歩前進した。
(島岡記)