日記
|
2006.04.23![]() |
どうも、長州小力かスティーヴン・セガールみたいな髪型のうえっちです。
今ね、髪の毛伸ばしてるんですよ。 若いうちに出来る事を・・・ と言うよりハゲる前に出来る事を、と思いまして。
だいぶ伸びまして、後ろでくくったりしてます。 嫁よりも長いですからね。 6月に東京出張があって、その時に初めて全国の店長全員が集まる会議があるので、 印象付けにそれまでは伸ばしておこうかなと。
そんな事より、みなさん彼らをご存知ですか?
男女2人のさわやかユニット、Two-Note。 ひょんな偶然で彼らと知り合う事になり、一度はライブも観に行きましたが、 知り合ってしばらくして東京進出が決定。 ごくごくたまにメールでのやりとりはしていましたが、 正直ほとんど連絡はとっていませんでした。
現在彼らは、立川を中心にストリートやライブハウスで活動をしています。 そんな彼らを応援しようと、頼まれもしないのにうえっちが人肌脱ぐ事にしました。 世間的に影響力の皆無な我がサイトですが、 とある店の店長をやってみて、地道ながんばりも重要だなと再発見しました。 こんな地味なサイトでも、ふらっと偶然見に来る人もいるかも知れない。 そう、僕とTwo-Noteの出会いの様に、偶然に。
上のサイトは、テレビ朝日系列の番組 『 THE STREET FIGHTERS 』 です。 アマチュアのアーティストたちを応援する番組なんですが、 その中に人気投票があり、1人につき24時間に1票ずつ投票する事が出来ます。 上のバナーにはTwo-Noteのページに直リン張ってます。 今日の日記は笑い少々、オチなしです。 どうぞみなさん、彼らの為に清き1票を。
|
2006.04.17![]() |
どうも、シャア専用ゲルググ、量産型ザク、大器晩成型うえっちです。
なんかバタバタしてて報告が遅れましたけど、うっかり出世しちゃいました。
2月の日記で3月末まで期間限定異動してると言う事は報告しましたが、 それが完全移籍になっちゃいまして、しかもそこの店長やれって言うんですよ。 店長ですよ、お店長。
平販売員 → 副店長 → 店長 タマネギ剣士 → ナイト → パラディン
みたいなもんです。 (←多分ちょっと違う)
これがまた色々とありましてね。 本来なら3月31日までの異動で、4月1日からは甲子園に戻れるはずだったんですよ。 それが、まず3月25日に急に呼び出されて、
「来月1ヶ月間だけ、京都店に異動が決まったから。」
・・・What?
話が違うぢゃねぇか!ってなりますわな、そら。 この急な人事異動の被害者が、この時点ではまだ僕も含めて数名だったんですよ。 まぁ個人的には5月から甲子園に戻れる様なんで、渋々了承はしました。
・・・それが、この後あんな事になるなんて・・・ (←安いミステリードラマ風ナレーション)
3月28日、またもや担当営業に呼び出し。オマケに課長まで出て来ました。 何か知らんうちにミスでもやらかしてたんやろか?ドキドキ。
「急で悪いんやけど、来月からここの店長やってもらう事になったから。」
・・・Why?
今、なんと?店長?なんで? つい3日ほど前までは京都異動っつってただろ。 どんな方程式を使ったらそう言う答えが導き出されるんだ。
しかも、まだ下のスタッフが全員決まってないからシフト組むのはもうちょっと待ってだと。 3日後から新体制になるって言うのに、まだメンバーが確定してないって何なのさ。 どうやら、関西の店舗間で大々的なスタッフのシャッフルが行われる様で、被害者が増大。 顧客離れや通勤面で、スタッフが入れ替わる事による二次的被害も拡大。 会社は何を考えとるんだと。 そして最終的にメンバーが確定したのが、3月31日ですよ?
あり得ない。 ありえなり君ですよ。
・・・まぁ、とりあえず今のところは何とかうまくやってます。 こんな急に言われて普通は出来ないですけど、 下のスタッフがみんな優秀な子ばかりなんで助けられてます。 元々店長やってて、急に違う店舗の店長やれって言われるならまだいいですけどねー。
とりあえず、近況報告。 日記のネタは割とたまってるんですが、 今、心にゆとりがあまりないので、余裕が出て来たぐらいに更新します(笑)。
|