発信:insecta |
最終更新日:2004年 12月31日 |
|
山形県庄内地方で良く飛翔が確認される蝶(butterflies)の写真&観察集です。
〜1年間を通じて、この地方の自然との関わりを記載していきたいと思います。よろしく。 〜
|
|
|
|
新着情報 |
最新情報 平成14年度 、15年度、16年度ギフチョウの情報です。 |
このホームページは、小さい頃から蝶と関わり、本当に蝶が好きになり、冬には、小春日より
にアカタテハの越冬成虫を見て春を感じ、モンシロチョウ初見で、新緑を感ずる方達と共に「飛
翔する蝶」を共有していきたいという思いで提供いたします。
|
|
shounai |

|
|
|
|
山形県庄内地方を紹介します。
庄内は歴史の町、四季の自然もなかなか美しいですね。 |
|
|
|
album |
(写真の紹介)
昔ながらのチョウ、ヒオドシ
チョウ(Nymphalis xanthomel
as japonica Stichel)とアオ
バセセリ(Choaspes
benjamin
ii
japonica Murray)です。
|

|
|
撮るまで、なぜこんなに時間がか
かるのか。
(撮影にはペンタックスSF7とoptio
sを
使っています。なかなかシャッターチャンスに恵まれないのですね。)

 |
|
no seeing butterfly
|
|
sasakia |
昔、sasakia は天高く
、このよ
うにこの森を飛翔していました。
 |
|
|
|
情報が少なくて、まだ開設していま
せん。
国蝶オオムラサキに出会う機会がないで
すね。ゴマダラチョウの飛翔には会う機会
に恵まれました。
|
|
|
uv360 |
|
|
|
|
紫外線の反射と吸収の世界です。 でもやっぱりまぼろし色なのです。 |
|
purevrew uv360

お問い合わせはこちらまで:eメール satou-his@hat.hi-ho.ne.jp
制作:山形県鶴岡市 佐藤久喜