歯科矯正日記


4月18日
 今回は抜いた歯の場所に、上の方に1本残しておいた八重歯を降ろしてくる装置を付けました。

 1cm以上横で上にある歯を、それも八重歯を(八重歯の根っこは他の歯よりも太く大きいそうです) 定位置に降ろしてくるという事で、かなりキツイワイヤーを八重歯の所に装着しました。
完全に口内炎にはなります。と断言されました。わははは・・・。可愛そうに。
でも、だんだんがんばれば八重歯が異動するから口内炎もなおってくるからね。と言われてました。

それだけでは足らず、夜寝るときはお猿さんの装置を八重歯と奥の装置に取り付けて更にひっぱるそうです。

これは「ゴムリング」というもので、娘のゴムのサイズは「M5」。装置の力とゴムの力で動かして行くそうです。 1日1回取り換え、という事で、我が家は、朝起きた時に取り換えることにしました。
ゴムが足りなくなったら、「M5」と注文すればいいそうです。
どう取り付けるのかは、わかりません(娘が使い方を聞いたらしい。)
かなり歯は並んできてるので、もう一歩だね。

3月28日
  今回は2日前に突然下の奥歯(子供の歯)が抜けたので、ビックリして電話で聞きましたが、別に大丈夫という事で予定通り28日に 行ってきました。

そしてついでという事で当初の予定であった、歯を1本抜きました(写真参照)。
抜いた歯は大人の歯なので、根がしっかりあって大きかったです。そして ここに 写真で見える、上の方に1本ハミゴになっている歯を降ろしてくるんだそうです。

今回、向かって左奥の下の子供の歯が抜けたので、右の下の奥歯も抜けることを考慮して その歯にはワイヤーをかませませんでした。
抜けた歯の後ろの歯にもかけていません。そこには新しく歯が生えてくる予定なので・・・
今回、歯のゴムの色は 黄色 です。毎回遊んでいる様です(笑)

2月22日
 今日は装置に、かぶせるゴムを水色にしました。これはまぁ、お遊びです。今までは透明。何故水色にしたのかというと 先生が゜いろんな色使おうよ〜と言ったから、試しに一番無難な水色にしたそうです。来月は2色使おうね。と笑顔で言ってたそうです。 そういう楽しみもなくちゃね。

今日も1本見つけた虫歯を治療して貰いました。今回の収穫は、下の顎が少し発達してきたという事です。 このままきれいに発達すれば、当初、上の歯を2本抜く予定なのが、1本で済むかもしれない、という事です。
奇数抜いていいのか!?と、素人的には思いましたが、まぁ、今ある歯を1本でも抜かなくて良いかもしれないというのは喜ばしい事 なので、とりあえず、置いておきます。

最初の頃の写真と比べて、驚いたのですが、かなり歯が並んでいます。毎月撮っていたから判ったけれど、 あんまり変わっていないと感じていたので、撮っていなかったらこんなにビックリしなかったね〜と話しました。 まだまだ先は長いけれど、着実に彼女の歯はきれいに並んでいます。

今月の課題は先月に引き続き、歯茎の腫れが引くように、母(私)のブラッシング強化だそうです。はい。ナカナカ毎日はめんどくさくって やっていませんでした・・・。ごめんなさい

1月24日
 今回は装置は2個はずれていました。固い物を無造作に噛むくせが治っていないとの事でした。

今回新しく付けたのは上の歯の裏側(第一大臼歯)で、これはそのうち抜く歯の準備用で、奥歯を固定するものだそうです。
名前は「パラタルバー」。
これにより喋りにくくなる、食事がし難い、舌に当たってキモチワルイなどの違和感が出るそうです。
いとちゃんは「か行」と「タ行」と「ら行」が言いづらそうです。

でも、タフないとちゃんはわざと「か行」と「タ行」と「ら行」を発音して遊んでます(笑)
装置をつけてから今回初めてネジを締めました。「パラタルバー」とこのネジを締めたことにより、また2〜3日痛みが出る事があるそうです。
写真右の黒い枠で囲った部分が八重歯で、この歯を後々下におろしてこなくちゃなりません。赤で囲んだ部分の歯は抜く予定の歯です。
今回歯がだいぶ並んだので見えてきた(今まで隠れていた)虫歯を治療してきました。他にも色々あるそうです。

12月26日
 今回は母は用事で忙しいので、一人で行って一人で帰ってきて貰いました。なので、彼女から聞いた事ですが・・・。
ま〜た3カ所はずれているという事で付け治して貰いました。その時「こんな外してくる子は珍しい」と言われてしまったそうです。 それから歯の腫れは引いておらず(そりゃそうさ、母は1週間に1回くらいしか仕上げ磨きしてないもん)、一日おきでいいからお母さんに 磨いて貰いなさいと言われたそうです。
それからはがんばって歯茎ブラッシングしてます!
来月は新しい器具を付けるそうです。どんなのだろ?

11月29日
 前回 取り付けて一週間で、装置が1個はずれかけ・・・・・と書きましたが、その後、29日に診察に行くまでに合計3カ所が ほぼはずれかけの状態ななりました。
先生曰く、今まで1カ所外してくる子は結構いたけれど、3カ所も外してくる子はいなかった・・と・・・。
装置を気にしなさすぎで食べているらしい・・・。もちっと気を付けて食べて下さい。と言われました。(汗)。
今回は、装置のネジは絞めない事になりました。あまり急に締めていってもかわいそうだという事でした。
あと、装置のせいか、もともとなのか、装置のせいでひどくなったのか判らないけれど、歯肉が炎症を起こして腫れているところが 数カ所あるようでした。押してみるとぷくぷくしています。 今日からはちょっと時間をかけて、歯茎をマッサージするというのをする(なんと母が)という宿題が出されました。 ちょっちめんどくさい・・・・

10月23日
 リップバンパーは当初の5250円ではなく、3150円で済むという事で、ちょっと一安心のいとちゃんでした。
さて今回は、下の歯に装置を付けることになります。これで、いちおーの装置は完了です。あとは毎月診て貰って、装置のネジを閉めたりゆるめたり と、調整していくようです。案の定一日目はとっても元気で、「痛くない」を連発していましたが、次の日の朝は「学校休んでいい?」と聞いてくる位痛がっていました。 下の前歯の歯茎あたりがかなり痛い様です。
上の歯を見せて貰ったんですが、すこーーーーーし、横に動いてました。すごいですねー。1ヶ月付けてるだけなのに、歯って動くんですね。 反対にいうとだから、変に動いたりもするって事ですねー。
動いたおかげというか、なんというか、重なり合っていた歯が少し離れて、虫歯が2カ所見つかりました。今すぐ、治療に入れないそうで、 このまま進行しない様に歯磨きしていくしかないそうです。

装置を付けて1週間ほどして(昨日の晩)、向かって右の下の奥歯から2本目の装置がぐらぐらして来ました。かみ合わせではずれてしまう事があると 言っていたのがコレの様です。歯医者さんに連絡しないといけません。

9月27日
 リップバンパーを早々になくしてしまいました。彼女の口に合わせて作ってあるので、1ヶ月作り直すのにかかるそうです。 料金が5000円かかるそうです。なくしちゃダメですねぇ。今回はいとちゃんが悪いのでいとちゃんのお小遣いからの捻出です。 (鬼母か?)
さてさて、今回は上の歯に本番のリーチを装着しました。どの歯に透明な装置をつけるかで話し合った結果、本人の意向を一番に考えて 上の歯4本を白い装置。あとは銀色の普通のメタル装置という事になりました。白い装置は1本5000円UPです。
見えないといっても横に一本走る銀色の線は消せるはずもなく、目立つかなぁと思ってましたが、運動会でも誰にも「いとちゃん矯正始めた?」 なんて聞かれもせず、結構目立たないもんかも・・・と思っています。
という事で矯正は合計50000円(初回検査)+2500円(消費税)+600000矯正代(基本)+20000(白い器具)+31000(消費税)+20000(保定装置) という感じで、723500円です。これを2年半でどうやって返すかという計画表も提出しなければなりません。

だいたい月々25000円くらいづつ貯める感じかな?我が家は歯医者さんには半年に1回払うことにしました。
今回、上の歯に装置をつけたんですが、黒い四角で囲んだぶぶんの歯が不正交合(?)、他の歯と違い中に入り込んでいる為 何かを噛んだら装置がはずれる可能性が高いという事で奥歯に台を付けて、重ならないようにしました。 そのせいで何を噛んでも、かみ合わせる事ができず、柔らかい物とか小さい物しか食べられなくなりました。いきおい食べる速度が落ちました。
前回同様一日目は「けっこーへいきかもー」と本人機嫌がいいのですが、2日目から口が痛い、噛めない、とイライラしています。 これまた同様3日くらい経つと自然と慣れてくるようで、イライラがなくなります。来月は下の歯にも装置が付きます。がんばれ〜♪

8月29日
 検査の結果を聞きに行ってきました。1時間たっぷり説明を受けました。娘の場合、骨格的にみると
★上顎前突、および下顎骨の前上方への回転がある=軽度
で、歯の問題でみると
★上下顎前歯部の重度叢生(つまりガタガタ)
★上顎前歯の捻転(前歯が八の字)
★上顎左右犬歯(八重は゛)の転位(位置が変)および低位(下の歯に揃わない) 。
★上顎左右第一第臼歯(奥歯)が6〜7mm前方へ位置(前歯の方へ寄せている)
★正中が2mmずれ(中心線がおかしい)
という事で=重度
今回は、まずヘッドギアとリップバンパーの装着をしました。ヘッドギアは写真のヤツで、頭からかぶったヤツにゴムがついていて 上の奥歯につけた装置に繋がっています。それで歯を後ろにひっぱるんだそうです。
まさか学校にはして行けないので、家に帰ってきたらつけます。寝るときもです。
ちなみに下の写真は寝ています(笑)隠し撮りです

リップバンパーは見えないんですが、下の奥歯に装置をつけて、下唇が歯を圧迫しないようにします。 これも取り外し可能で、御飯を食べるときや外出時は外します。が、娘は外出時、見えないからしとこーかなーと言っています。
すでに口の中が切れてきた様で、食べるのも大変そう・・・。時間がかかっています。
なんだか気持ちも沈んでいるっぽいです。

8月23日
いとちゃんの初回検査行ってきました。
小1時間かかりました。レントゲンを撮ったり色々です。結果は29日に聞きに行きます。29日は検査結果を聞くのに1時間 その後治療に入って1時間だそうです。

7月31日
いとちゃんの歯並びがおかしいので、歯科矯正を受けることになりました。
今日は、だいたいお金がいくらかかるとか、何年くらいかかるとか、どういった器具を付けるのか などといった基本的な事を聞き、矯正を始めるかどうかの基本材料を提示して貰うといった感じの 相談日で、この後、家で話し合いの結果、始めるなら次の予約を取って下さいという事でした。
本日は無料。
いとちゃんの場合、だいたい67万円(初回検査が5万円・最終の時に2万円・器具類が60万円)に月々の管理料が3000円 という感じでいくそうです。
治療としては、
★歯は2本、抜く(生えてくる場所がない)。
★歯の中心線がずれてるので歯を移動させる
★生えてくる場所がそでもないので歯全体を後ろに広げる
★出っ歯気味なので前歯を戻す。
まだ子供なので、顎の発達もあわせて矯正していくそうです。
1ヶ月に1回の治療でどんな事するのか、忘れない為にも書いていこうと思っています。来月は検査(5万円)をする予定です。


もどる