キッチン2003。






いくら経っても、宝くじが当たらないので200万円ほどかけて改造するはずだったキッチンも手つかず・・・。
これはいかんとソロソロ思い始めたのと、夏休みに入って、子供達が家にいるので、日中仕事がはかどらないし
手持ちブタさんだし・・・。

ということでホームセンターに行ったら、タイルが私を呼んでいた(笑)。
で、「私のカントリー」だとか、「Goodリフォーム」だとか「美しい部屋」だとかを読んで洗脳された私は、
タイルトップのキッチンにして、ジャストサイズの棚を作って、吊り戸棚の扉を作っちゃおうかと思い立ちました。

冷蔵庫や、食器洗浄機のサイズを測っている私を訝しげに「また何やりよんねんっ」と不安丸出しの声でのたまう夫に
「サイズ図っとーだけやん」という言葉を返し、着々と綿密な(しかしきっとどこか抜けてる)計画を立てつつあります。

泣く泣く元に戻さなければならないような、とんでもないキッチンに変貌するかもしれませんが、キッチンだけは好きな様にしても良いと
言ってしまったのは、誰あろう、夫なので、彼の城ですが、我慢して貰いましょう〜。
今、まずは、白いタイルトップ制作中です。近日公開!!しばしお待ちを。






→→これが→→
ベニヤ板を買ってきて、上に白いタイルをボンドで接着、間にはちゃんと目地を入れました。 薄い水色のボーダーになっているのは、タイルの数を数え間違えたので、違う色のを買ってきた為です。あははは。

ガスの元栓のところもちゃんと丸く穴をあけて会心の出来です。タイルはベニヤの上に貼ってあるので、汚れたらスポッと外してお風呂場でも洗えます。 目地剤の上からシリコンコートみたいなのを埋めたので、目地が黒くなることもないはずです〜。

ママイクコでカトラリー入れも新調して、ちょっとオニューなキッチンになりましたよ〜






→→これが→→
支柱は出来合いのを購入したのでちょっとラクチンなパイン材の棚が出来上がりました。 いっちばん下の竹製のカーテンみたいなのは、なんと100円均一で売っているスダレだったりします。

下から2段目のワイン箱みたいなのはコーナンで売っていた箱にアイアンの取っ手を付けたの。その上の棚は小さいものをいれる棚が欲しかったのだけど すでに予算が底を突きかけた月末だったので、ベニヤを2枚に重ねて支柱のところに挿しただけ。ちょっとヨワヨワ。たるみます。

この棚のおかげで、しまうところが飽和状態になっていた為、出しっぱなしになっていた、梅干しの樽とか、醤油やみりんの新しい瓶、味噌樽 なんかが一番下にしまえて、台所が少しスッキリしましたよん。梅干しとか味噌樽には100均の園芸コーナーのキャスターを付けて、出しやすくしました〜
あと、ついでに電子レンジの横や上も紅茶の空き箱や コーナンで380円で売っていた瓶なんかを使って、変化させてみました〜。まだまだ発展途上なのは、予算の都合上です。はい。

もうちょっと、すっきりさせたいんですけどねえ・・・。







→→これが→→
カントリーキッチンのような木の扉 が 載る予定






シンク前


→→これが→→
え〜っと。コツコツと作りました。時計は動きませんが、後ろには電池も付いてます(失敗とも呼ぶ)。
後ろの壁はベニヤ板です。測って切って作ったはずなんだけど、なんか隙間が空いてます(汗)
ガッコの選択授業の建築学、と建築デザイン、取らなかったからかなぁ〜〜・・・それとも元からの性格かなぁ〜(笑)
で、また「まっいっか」と思ってしまうので、このまんまです。

2005年 New






もどる