明神平 2月!
日時 2012年2月19日 天気 ![]() 登山コース 大又林道駐車場 ⇒ 明神平 ⇒ 三ツ塚 ⇒ 明神岳 ⇒ 前山 ⇒ 明神平 ⇒ 大又林道駐車場 9時40分 11時(30分) 12時30分 14時(昼食40分) 16時 (歩数 14514歩) 厳寒期に行くのが、3年ぶりです。 朝寝過ごして林道駐車スペースに着いたのが、9時30分 既に20台以上の車が並んでいました。 樹氷、新緑、紅葉と1年通して人気の山ですが、この時季は、凍結した大又林道が怖いです。 日曜日も駐車スペース手前の200mぐらいの坂道が、特に酷かったです。 四駆に冬用タイヤで武装していても運転が慎重になります。 此処まで辿り着けさえすれば、山歩きは沢を三度ほど渡りますが、1時間半ぐらいで明神平に着きます。 明神平でアイゼン外しスノーシューを着けて、お散歩です。(^^) 三ツ塚への登りから振り返って明神平を望むと、あしび山荘が真っ白なデコレーションケーキの上に載ったチョコレートのお家のように見えます。 メルヘンチックな世界
真っ青な空に流れる白い雲と樹氷の中をスノーシューでお散歩、明神岳まで歩きます。 明神岳から桧塚方向へ続く踏跡。 もう少し早く歩き出していたらなぁ〜と 本日は此処まで… 遠く大峯の山々は、雪が降っているのか灰色の雲がかかっています。 見事な樹氷を観ながら、踏み後が少ないところをトレースして前山へ、 此処でも展望を楽しんだ後、前山の斜面を下り森の中を歩いて明神平に戻って来ました。 遅い昼食を摂って下山。
|