日時 2014年4月27日
天気 
登山コース(カトラ谷・展望台・タカハタ道)
金剛登山口 ⇒ 国見城跡 ⇒ 展望台 ⇒ 金剛登山口
8時35分 (カトラ谷をウロウロ) 10時05分(カタクリ鑑賞) (昼食) 13時10分 (歩数 15970歩)
稲村ヶ岳に登ろうと思っていましたが、寝過して金剛山になりました。
カトラ谷のニリンソウのお花畑は、ニリンソウのイチリンだけ咲いていました。 やはり、GW後半が見頃のようです。
葛木神社裏のカタクリの花は満開でした。
展望台の近くの木ベンチでノンビリ昼食、タカハタ道で下山しました。
好天で気持ちの良い一日でした。
 |
 |
 |
 |
カトラ谷のニリンソウ |
登山者が多い。 |
展望台から岩湧山、和泉山脈方向 |
展望台から大峯の山々 |
 |
 |
 |
 |
ヨゴレネコノメソウ |
ヤマルリソウ |
サイコクサバノオ |
カタクリの花 |
 |
 |
 |
 |
ミツバツツジ |
イチリンソウ |
タムシバの純白の花 |
お豆腐のソフトクリーム |
|
|