金剛山 12月!
日時 2011年12月24日 天気 ![]() ![]() 登山コース(水越峠・モミジ谷・セト・カトラ谷・モミジ谷・水越峠) 水越峠 ⇒ 国見城跡 ⇒ セト ⇒ カトラ谷入口 ⇒ 国見城跡 ⇒ 水越峠 9時 11時(20分) 11時40分 12時 12時45分(昼食40分) 15時20分 (歩数 19300歩) 土曜日、大峯(稲村)に登る予定が、いじけてしまい朝起きれなくて金剛山に変更 水越峠からモミジ谷Bで山頂へ、セトまで行って黒栂谷を下ります。 カトラ谷を登って、もう一度山頂へ 二度の山頂、しかしスタンプは1回だけ
山頂付近は薄っすらと積雪、霧氷も綺麗でした。 積った雪が踏み固められて登山道は、よく滑ります。登山者が多いダイトレで滑って大シリモチを…… カッコ悪! 昼食後、モミジ谷本流ルートを下りて水越峠に帰って来ました。
霧氷とモミジ谷
|