日時 2004年1月1日
天気 
登山コース
バス終点ロータリー⇒伏見林道(念仏坂)⇒葛城神社⇒国見城跡⇒伏見広場⇒伏見林道(念仏坂)⇒バス終点ロータリー
10時30分 12時10分着 13時着 昼食 14時30分着
今年もお正月に家族で登ることが出来ました。
大晦日に雨が降り雪も殆ど無く登山道には、水溜りが出来てドロドロです。
杉林の中の落葉樹や日が当たらない樹木に霧氷が着いています。
 |
 |
 |
国見城跡広場のかまくら |
葛木神社付近 杉林の霧氷 |
ダイヤモンドトレールのブナ林 |
|
 |
 |
 |
 |
国見城跡広場の温度計 |
ダイヤモンドトレールのプレートと石の案内板 |
ツルマサキの実 |
 |
 |
 |
 |
昼食はコンビニのおにぎり
とインスタントスープ |
伏見林道横の小川
水辺近くの杉は、コケで覆われています。 |
うちの家族です。 |
|
次は雪の登山道を周りの木々が樹氷で真白になった中を歩きたいです。
|