白の平オートキャンプ場

所在地     奈良県吉野郡天川村洞川265
アクセス    国道309号線南下して天川村へ、川合交差点を左折、県道21号約7kmで洞川 
TEL      0747−64−0753
URL      
日時      1999年7月24日〜25日

天気       

記録
キャンプ場に11時頃到着。
管理人様がキャンプ場や周辺の観光地のことなど親切に説明してくれました。
山上川横に広がる自然の木立を利用したキャンプ場で、サイトは木で区画された草地。
設営して、名水百選洞川湧水郡「ごろごろの水」を汲みに、サイトでコーヒーやご飯に…。美味しかったです。
散策を兼ねて
洞川温泉センターへ、途中湯治場風情があり、修験道で有名な大峯山登山の白衣に金剛杖の信者と出会いました。
私が中学生の時、林間学習にここに来て、温泉街の旅館に宿泊した事があります。
ここは標高800mの高地で避暑キャンプにはぴったりですが、山の中なので天気が変わりやすく、夜中から雷雨になり朝まで雨
が降っていました。
撤収時には晴れてテントが乾いたので良かったのですが…。
ここのキャンプ場は施設が簡素ですが、自然をできるだけ残して利用し、管理人様が親切で快適に過ごす事ができました。
設備の割に料金がチョット高いと思うが、自然環境が良いので、また利用したいキャンプ場の一つです。

 
                                         

HOME