Last Update 20-AUG-2011
ニコン EM
Nikon EM
Nikon EM

おことわり
今回は (も?) 気軽な作業の割に危険度高です。
間違っても高価なお手持ちのカメラで真似などしないように...

「あっ、懐かしい」
久々にジャンクコーナーを覗いていたら EM を発見。
電気系統の不具合だと手出しできないんだけど…

確認
外観は結構きれい。
電池は入ってなくて、電池BOX 内もきれい。
空シャッターを切ってみると、時々ミラーアップで固まる。
しばらくいじってみて気が付いたことは…
上を向けると固まる確率が高く、下に向けるとそれなりに切れる事が多い。

「これって機械的な動作の渋さか、油切れじゃないかな?」

ってことで、カメラはもう増やすまいという禁を破ってつい購入 (^^;


思い出
うん十年前、当時、紅顔の美少年だった私が (^^)v 初めて持ったカメラです。
正確には兄貴のカメラでしたが、そこはそれってことで <-- 使用頻度低かったしね
子供心に F2 が欲しかったんですが、当然のごとく却下でした (^^;
巻上げ周り
絞り値が出来上がりの写真にどういう影響を及ぼすのか。
っていうことを、教えてもらったカメラです。
金銭面の都合もあって、言うほど数は撮ってないけどね。


動作チェック
レンズを付けて、電池 ( LR44 X 2 ) を入れて動作チェ〜ック!
絞り値に応じてシャッター速度は変わる。
低輝度時の ピッ、ピッ という五月蠅い警告音もちゃんと鳴ります。
電池Box
電装系は、問題なしです 恐らく

あとは、時折起きるミラーアップで固まる件への対応のみ。

本来は、分解して原因箇所を特定し、必要な注油を実施。
が、必要なんでしょうけど…
ネット等の分解写真を見てみると… 私の技術では失敗する可能性です。
マウント部
という訳で、隙間からジッポオイルで希釈した潤滑油を極少量注油してみる。
ちょっとなじませてから、再度動作確認。
これを何度か繰返すことで、動作中のスタックはほぼ無くなりました。

これは非常に荒っぽい対策です。
シャッター幕、各種接点(?)、プラスチック/ゴム部品 etc.
これ等に注油すると別の不具合を引き起こす可能性が有ります。
賢明な皆様は真似しない方が良いです。
特に CRC ブシューは絶対に避けるべきです。
試写
Lens: Nikkor 50mm 1:1.4
Kodak E100VS
しばらくモノクロ現像ができていないので、ポジにて。


そういえば
本来の持ち主 (兄貴) の下に有るはずの、我が家の EM。
今は、どうなっちゃったかな〜?
そんな事を思って、久々に会った際に探りを入れてみると…
あわよくば、それも貰おうかと思って (^^;

なんと、いつの間にか F3 を入手しているらしい。
これもいつの日か私のものに… <-- なる訳ないか

● Back