Last Update 30-APR-2004
ペンタックス ME
Pentax ME
Pentax ME

おことわり
以下はあくまでも聞きかじりの素人仕事です。
はっきり言って、たまたま動いてラッキーだったというレベルです。
間違っても高価なお手持ちのカメラで真似などしないように...

電子制御の縦走り金属幕シャッター搭載の絞り優先専用機です。
ちょっと高かったけど色々と思うところがあってつい…

状態
まず、モード切替ダイヤル部が欠品です。
クリップ等を使用しないとモード切替はできません。
各所のモルトはデロデロですが電池を入れるとシャッター速度は変化します。
セルフはレリーズしても反応せず手で戻してやるとジーッと動きます。
(ただし、ボディーとは連携していない)
セルフタイマーが使えなくても困らないのでこのままでも良かったのですが…
何となく中身が見てみたくてやっちゃいました (笑)


分解
トップカバーを外す。
巻上げ部のカバーネジとその下のカニ目、それからセルフのネジは逆ネジでした。
これに気を付ければ普通に開きます。
フレキ
判っていたことですがフレキが走ってます。
リード線の位置をメモしてから外していきます。
ペンタ左肩の、赤x1、黄色x2、右肩の赤x1、青x1、レリーズ近くの3本と銅板。
あとは底の3本 (赤、青、緑) を分離 <-- ここはネジで外れたかも
最後に接眼レンズ横のネジ2本を外せばミラーボックスは下ろせた筈。
(ちょっと記憶が怪しいですが)
ミラーボックス
肝心のセルフの連携部をチェックしていたのですが…
ユニット自体の動作は問題なし。
レリーズ動作をユニットに伝えるはずのレバー動作が判りません。
このパーツだけでセルフがリリースされるようにはどうしても思えません。
ひたすらこの連携に唸っている最中に子供が帰宅。
こりゃまずいという事で結局謎は解明できないまま組立てて片付けです。
機会があった時にでも、またチェックしよっと。
色々分解したけど結局出来たことは内部のモルト張替えぐらいです (涙)

ペンタックス ME/ME Super は非常に詳細な情報が各所に報告されています。
今回も色々と参考にさせて頂きました、ありがとうございます。
皆様の素晴らしい技術を見ていると自分でもできそうな気になってきます。
が、実際にはハンダやメカニカルな技術 (経験) も結構必要になります。
少なくとも私にはあまり気楽にできる作業ではないですね。


使ってみる
さあ使ってみよう。
と思ったけれど実は Kマウントのレンズを1本も持っていません。
こんな時の強い味方!
マウントアダプターK
「マウントアダプターK!」
という事で SMC タクマーを使って試写です。
(最初からこれがやりたかっただけという話も有ったりして)
手動絞りでしか使えませんが、まあ細かいことは言いっこなしね。
試写
Lens: SMC Takumar 1:1.8/55
ILFORD PAN F Plus D-76 (1:1)
Kマウントの RIKENON なんていうのも使ってみたいですな。

● Back